有給休暇…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • ヽ(´ー`)ノ
    • PC

    • 06/06/19 22:55:32

    6ヶ月間の出勤率が8割以上で、尚且つ正社員の3/4以上の勤務時間であれば6ヶ月経過後に10日付与は定説。フルタイムのパートでも有給がつくってことですね。
    付与の方法(日数の算定方法)は会社によって色々だけど、有給付与は労基法で決まってます。

    • 0
    • No.
    • 4
    • N902i

    • 06/06/19 22:49:26

    住んでるところは関係ないですよ。
    今、詳しい事は思い出せませんが、労働基準法(定かではない)で決まってたと思います。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 有給休暇
    • N902i

    • 06/06/19 22:12:31

    パートの私や母でもありましたよ!社員だけじゃないし…。社員と同じ分の休暇とれるし…。って私の住んでるとこだけかな?

    • 0
    • No.
    • 2
    • まっさん
    • KDDI-CA33

    • 06/06/19 20:56:01

    社員が休んでも給料には影響のない会社が与える年間付与日数が決まっている休暇。
    基本的にどんな理由で休んでも良い休暇。会社側に特別な理由がない限り、申請を受け付けなきゃいけない休暇。
    社員の権利だって。
    新卒で就職した研修で習った。
    意味解らなかったら辞典で…。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 読んだままの意味
    • P902i

    • 06/06/19 19:33:22

    だけど、解らないの?ここでボ~っと待つより、辞書調べた方が早いよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ