【園児糧版】ちょっと聞いて~【チラシ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 20288件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/13 09:57:07

    卒園寂しすぎる。
    もう息子の幼稚園姿が見られないなんて...
    毎日三人で通ってた道も来月からは娘と二人だ。
    涙出そう

    • 2
    • 19/03/13 09:58:06

    >>19196症状はそれぞれだよ。
    うちも溶連菌やったことあるけど、発疹とかなにも出なくてねつだけだったけど溶連菌だったことある。

    • 1
    • 19201
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/13 10:29:24

    明日卒園式と終了式を同時にするらしいんだけど
    息子は年少なのに担任に花束と商品券渡すらしい。
    ってことは毎年だよね。
    で、役員2名にも花束と商品券。当日に役員2名の分のお金を集める人に渡さなきゃいけないらしい。
    友達に話したらビックリされたわ。笑

    • 0
    • 19/03/13 10:31:04

    >>19201商品券!?!?ありえなすぎる

    • 2
    • 19203
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/13 10:34:26

    >>19202
    だよね。
    1週間前にプリント回ってきてビックリしたよ。

    • 0
    • 19/03/13 11:26:09

    >>19196
    うちいちご舌しか症状なかった。

    • 1
    • 19/03/13 14:07:32

    >>19200
    ありがとう!病院行ってきたらやっぱり溶連菌だった。症状色々あるんだね。

    • 1
    • 19/03/13 14:08:37

    >>19204
    ありがとう!
    熱出なくてもそういう症状だけ出る場合もあるんだね。あとは兄妹感染しないように気をつけるね。

    • 0
    • 19/03/14 09:08:43

    もうすぐ卒園。
    年長の二学期過ぎまで行くの嫌だってグズグズ泣いてたのに。やっと幼稚園楽しー!みたいになったのに卒園なんて。
    小学校大丈夫かな。そんな子でもすんなり行けた子とかいるのかな…

    • 3
    • 19/03/14 09:21:58

    園からのお便りには遠足に行くとはなかったのに遠足に行ったらしい。
    喜んでるんだから、遠足自体は良いんだけど、
    久しぶりに冷えた日だったし、事前に教えて欲しかったなぁ。
    室内で過ごす前提の服装だったし、
    うちの子、心疾患あるせいで寒い時期は手足の冷えが半端ないから
    めっちゃ霜焼けになって帰ってきた。

    • 2
    • 19/03/14 17:24:05

    明日で通常の生活は最後!来週の月曜に卒園式!本当に寂しい。3年間あっという間に過ぎていったなぁ。明日は思いっきりやりたい事やって来て欲しい。

    • 0
    • 19/03/15 08:03:52

    来週卒園式でここにきて37.2℃の微熱。
    昨夜に37.7℃あったから今日は休ませたけど、同居の姑がぐちぐちうるさい。
    まだインフル流行ってるから微熱くらいじゃ病院連れていきたくないっていったらすごい嫌な顔されたわ。

    • 0
    • 19/03/15 08:07:54

    >>19210
    微熱でもインフルの可能性あるよ
    嘔吐もなくて検査したらBだったって。
    インフルじゃなかったらいいね
    無事卒園式迎えられますように。

    • 4
    • 19/03/15 08:29:46

    来週の月曜日卒園式
    今日でバス登園最後
    年長と年少の子が2人で通うのも最後
    さみしい

    • 3
    • 19/03/15 22:26:08

    ショック!凄く親身に対応してくれていた先生が今月で退職するらしい。
    男の若い先生だったけど子どもにも親にも真剣に向き合ってくれてたし、来年もまたあの先生のクラスがいいなと内心期待してたけどこればかりは仕方ない。
    子どもにも伝えたら、その先生大好きだったみたいで空を見上げたまま涙をこらえてた。
    私も泣きそうになりましたってか泣いた。

    • 2
    • 19/03/16 00:17:33

    近所の子だけど…男の子だからなの?何で親の言うことが聴けないかな?ダメって言われてるのに制止がきかないし、本当に言うこときかない。うちの子の自転車も好き勝手に乗って全然返してくれないし。

    • 3
    • 19/03/16 00:23:00

    >>19210はあ?卒園式あるなら連れてけよ。
    微熱でもいろんな感染症あるのに!
    うちの子体弱いからこんな時期にそんな子連れてこられたらまじでたまらん
    病院行け。

    • 6
    • 19216

    ぴよぴよ

    • 19/03/17 18:37:50

    度々園から、園契約外の駐車場に停めないでと言われてるのに、
    園の駐車場が混んでいると近くの病院の駐車場に停めちゃうママ。
    駐車場混んでたからあそこに停めてきちゃった~(笑)って毎回言ってるの見たり聞いたりするけど、皆並んで待って園の駐車場に停めてるんだよ。
    聞いてるママさん、混んでるよね~って笑顔で対応してるけど、誰ひとりとしてあなたに続けはいないから。
    口に出さないだけで非常識レッテル貼られてますよ。
    旦那さん商売してるのに、奥さんのあなたがそれじゃ大変だろうね。

    • 11
    • 19/03/18 09:36:58

    園児の恋愛に本気のママ友キモい。
    ラブラブなの~とか両思いなの~~とか、自分が恋愛経験乏しくてもう恋愛も出来ないからって子供で疑似恋愛しすぎ。しかも恋愛って言ったって高校生とかじゃなくて園児。本当キモい。

    • 16
    • 19/03/18 09:51:20

    朝起きてから最新の天気予報を見てなかったから明日の予報が曇りのち雨ってことを知らず、朝の送りの時に「明日の卒園式、お天気よさそうで良かったですよね~」ってノリノリで言っちゃったw
    相手のお母さん、どうりで一瞬、え?!って表情してたはずだわ…
    否定せずに話し合わせてくれたから余計に今になって恥ずかしさが…
    うちの子、卒園児じゃないし、下手に話膨らませようとしたら墓穴ほるわ。あぁ~恥ずかしい。

    • 3
    • 19/03/18 10:08:00

    >>19217
    うちの園にもいるよー
    平気でお店の駐車場に停めたり、少し離れた場所に路駐したりするママ
    匿名で園にクレーム入れてやろうかと毎回見かけるたびに思う

    • 6
    • 19/03/18 13:17:29

    結局三年間幼稚園の子と外で遊んだことなく終わったわ。
    降園後も公園で遊ぶとかほとんどしたことない。ずーっと家にいたわ。
    また小学校にいって生活変わるのいやだわ。

    • 22
    • 19/03/18 15:54:49

    入園説明会&一日入園とかで合えば話ししてた顔見知りなだけの保護者のお母さん。
    今日、また一日入園があったんだけど1ヶ月ぶりに会ったら挨拶すらしなかった…なんなの?あの空気…苦手だ。

    • 8
    • 19/03/19 19:09:55

    年長でやるマーチングの配役が決まった。
    指揮、副指揮、バスドラムを誰がやるか毎年話題になる。
    毎年指揮と副指揮は女の子、バスドラムは体格の良い男の子がなる。
    バスドラムは大きいし重たいから男の子で良いけど何で指揮者は毎年女の子なの?と不満がある人もいた中、今年は全て同じクラスから決まった事でいくらなんでもそれはおかしい!平等に各クラスから出すべき!と騒ぐママさん達が出た。
    うちは関係ない(小柄な息子だから)からその話題はどうでも良いや~って思ってたけど、おかしいよね?思わない?先生に言おうよ!となって面倒くさい。
    言ったところで変更になる?
    なにより変更になったら子供達が混乱しない?
    子供達も決まった楽器をやる気なんだから素直に応援出来ないかなー。

    • 2
    • 19224
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/29 08:34:48

    保育園で土曜保育お願いしてないから、今日が本当に最後の日。
    さっき、園バスの先生に挨拶(帰りは荷物あるからお迎え)したら、一気に最後感でてきて泣けてきた。
    仕事モードに切り替えて仕事行ってきます。
    お迎えでまた泣こう。

    • 1
    • 19/03/29 17:24:15

    上の子と下の子、同時にお昼寝して感動した( ̄▽ ̄;)
    ありがたい。子どもの前ではなるべく携帯を見ないように心がけているから良かった

    • 1
    • 19/03/29 17:55:27

    >>19218分かる。
    ただ一緒にいる時が多いだけでラブラブとか挙げ句、彼氏がーとか言っちゃってる。
    最終的にはお揃いの服着せてたよ。

    • 1
    • 19/03/30 22:13:03

    次はあなたのクラスには絶対なりたくない。子どもに対して差別したり、あからさまな対応はいじめと一緒。
    お気に入りの保護者にはへらへらして媚びるくせに。

    • 4
    • 19/03/30 22:15:25

    式の最中にペチャクチャおしゃべりする人なんなん?
    今話さないとではないし、話しかけてくる人も苦手。
    黙っとけよ、式の最中ぐらいはさ。
    そう言う人って関係のないおしゃべりばかりやしな。

    • 8
    • 19/04/02 08:49:45

    今度のクラスはめんどくさそうなクラスだな。

    早く卒園したい。

    • 10
    • 19230

    ぴよぴよ

    • 19/04/09 11:55:52

    高校の部活かな?集団で堤防走ってるんだけど、すれ違う時こんにちはー!って言ってくれるのは良いんだけど人数が人数なだけに、こっちはどうしたものか(笑)
    こんにちはーこんにちはーって連呼するのもおかしいよね。

    • 3
    • 19/04/09 11:58:08

    クラス替え不思議だったなぁ
    どんな意図があるんだろうか。

    • 7
    • 19/04/09 12:04:22

    今日は入園式。発達が遅くて悩んでるって1年くらい前から副園長に相談してたのに担任になったのが幼稚園一の頼りない先生だった。ミス連発するから担任外されたこともある先生。なんで?どうして?見放されたってこと?この1年お先真っ暗だわ。

    • 3
    • 19/04/10 16:54:07

    失敗した。慣れないことしなきゃよかった。
    多分うざがられてる。
    どうしよう。

    • 7
    • 19/04/10 20:19:32

    たまたま近くにいた人たちの話が聞こえてきて春休みは園の誰々とどこに行った、次の午前保育の日は○○に行こうみたいな話題ばかりでびっくり
    みんな参観の後なんかはさっさと各々帰宅してる様子だったけど、確かにプレからだったら付き合いも長いし地元なら昔から知ってる場合もあるもんなー
    子供が園内で楽しく過ごせてたらいいと思ってたけど、ダメなのかな…
    行事の度になんとか世間話こなせたらほっとしてどっと疲れが出る感じなのにこれ以上のやりとりって考えただけで正直しんどい…

    • 14
    • 19/04/11 20:25:16

    1人目の入園式、式後に役員決めがあって1人の枠に3人が立候補、じゃんけんで私が勝ち、何も考えずやった!とガッツポーズしてしまった。後から思えば、なれなかった人に申し訳ないな…と。嫌な気持ちになってるよね。私は誰か忘れだけど、相手は覚えてるよね。こういう人間関係嫌だな。

    • 1
    • 19/04/12 11:10:32

    最近末っ子(年中)が保育園嫌がるのよね~。
    このクラス全学年で1番気が強い女の子がメインで先生達からも事前告知済。

    • 0
    • 19/04/13 21:33:20

    たまに遊ぶ子のママに誘われて5人で集まって子供達を遊ばせたんだけど、私以外の4人はよく遊んでるみたいで疎外感半端なかったー
    この前○○に4人で行って~、あ!今度△△行こうって言ってたんだったよね!とか。
    一人が英語始めようかと思って見学行こうかなって言ったら、他の3人とも「私も英語考えてた!一緒に行こう~」と言い出しみんなで行くらしい。
    子供はその4人の子と仲いいし、私もみんなと仲良くなりたいなーと思って誘いに応じたけど、あんまり入っていけないな。
    自分のコミュ力のなさもある。
    子供に申し訳ない。

    • 16
    • 19/04/16 12:37:48

    あー、保護者会も親子遠足も憂鬱だぁ。。

    • 13
    • 19/04/16 13:25:56

    >>19220うちの園には駐車場に停めっぱなしで平気で遊びに行っちゃう迷惑な人がいるよ。

    • 0
    • 19/04/16 13:34:47

    通ってるこども園に新しい大型遊具が設置されたけど、幅広の滑り台の角度が結構急で、さらに波打ってるしで危なっかしいな。
    降園時に滑ってる子を見てると勢いつきすぎて身体がバウンドしてる子もいたし。
    うちの子は何度か滑って怖かったから嫌だって言ってたけど…誰も怪我しませんように…

    • 2
    • 19/04/16 13:53:08

    >>19238
    わかるよ。わかるけど習い事に関しては友達同士ではやらせたくない。

    • 2
    • 19/04/16 15:50:10

    すっごいモヤモヤするわ。
    寄ってたかって責める子。
    うちの子じゃないしねやったの。
    責めてきた子の親は話に夢中だから見てなかったし。
    親に言ってやれば良かったわ。
    やってないことをやってない!自分じゃない!って言えないタイプは損するね。


    • 9
    • 19/04/16 17:43:55

    幼稚園始まる前から嫌だな嫌だなと言っていた息子。登園4日目、ついに門の前で帰る!と登園渋り。泣き叫び暴れる中、半ば強引に先生に押し付けて帰って来た。
    それから泣き止んだものの先生を敵とみなした態度だったらしい…。
    しくしく泣いていればいいものを暴れるから先生に申し訳ない。
    明日からの登園も憂鬱だな。

    • 6
    • 19/04/16 22:26:06

    >>19231
    最後尾まで届く声で「こーんにーちはーーーーー!!!」

    • 1
    • 19/04/17 12:54:08

    幼稚園、2時までありがたい。
    昨日まで午前保育だったし(汗)
    午前に買物済ませていれば、上の子の
    おもちゃ買って攻撃やカート押したい!主張を聞かずにすみ、
    買い物で疲れないもんね。

    • 8
    • 19/04/17 17:25:34

    こども園になって今日認定負担額の通知来たけど…
    全然保育料減らないよ
    期待してたのに
    2号児って安いの?

    • 0
    • 19/04/17 17:58:05

    前から知ってる先生なんだけど視線が冷たくなったというか、なんかちょっと私嫌われてる?みたいに感じることが最近増えた。なんだろ。なんかしたとか覚えはないけど、何か迷惑かけたんだろうか…お迎えとかその先生だとちょっと身構えてしまう。

    • 9
51件~100件 (全 20288件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ