子宮けい管を縛った手術した方いますか?

  • 妊娠・出産
  • あつ
  • KDDI-TS24
  • 04/12/07 08:39:48

今、32週です。先月の29日の日の検診で、けい管の長さが、1.3センチしかなくて、その日に入院になり30日の日に手術しました。それからは、ベットの上に座ることもできずに寝たきりです。今は、いつ退院できるかもわからず、精神的につらいです。
同じような経験された方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • きてぃ
    • P900i
    • 04/12/14 18:49:12

    今日手術しました。痛くはなかったです(&#039;-&#039;*)でも後のお腹の張りと尿の管が入ったままなのが辛いですm(__)m早くこの尿の管を抜いてほしいです。身動きが取れなくて苦痛ですね(>_<)

    • 0
    • 14
    • あつ
    • KDDI-TS24
    • 04/12/13 12:22:05

    ちーちゃんありがとうございました!今、入院して15日が過ぎましたが、もう少しで退院できるといいなぁとおもいます。
    きてぃさん、麻酔がかかれば痛くないみたいですよ~!不安な気持ちは、痛いほどわかります。明日の手術がんばってください!

    • 0
    • 13
    • きてぃ
    • P900i
    • 04/12/13 11:18:55

    私は明日手術です。麻酔は大丈夫なのか、術中痛くないのか、上の子がいるのでいつ退院できるのか…やっぱり一番は痛さに怯えて不安でいっぱいです(*_*)

    • 0
    • 12
    • ちーちゃん
    • P900i
    • 04/12/13 11:08:08

    抜糸は痛くなかったですが、消毒の時もですが抜糸の時も器具を入れるんですが(同じ器具)それが痛いですかね(◎-◎;)

    • 0
    • 11
    • ちーちゃん
    • P900i
    • 04/12/13 11:05:07

    私は今妊娠四ヵ月で、先月の29日に縛りました。うえの子の時は六ヵ月の時に縛り一ヵ月入院しましたが、今回は五日入院予定でしたが、三日で退院しました。子供が居たので実家で少しお世話になるって約束で退院させていただきました。

    • 0
    • 10
    • あつ
    • KDDI-TS24
    • 04/12/13 09:25:13

    みなさんレスありがとうございます。
    私の場合、なかなか麻酔が効かなくて、局部麻酔での手術になったので、かなり痛かったです。だから特に気持ちが落ち込んでいました。抜糸は痛くないですか?
    あと、どれくらいで退院できましたか?

    • 0
    • 9
    • 松ママ
    • SH900i
    • 04/12/11 14:31:06

    私も16週の時切迫流産で診察を受けて、子宮口が2cm開いてる事が分かり、即入院でした。手術自体は45分ぐらいで終わったと思いますが、麻酔の時体を丸めるのと術後張り止めの24時間点滴で、針交換がある3日おきにしかお風呂に入れなかったのが辛かったです。

    • 0
    • 8
    • きてぃ
    • P900i
    • 04/12/11 13:12:13

    そぅなんですか…。痛くはないと聞いて少し安心しましたσ(^_^;)術後はお腹が張ったりするんですよね?張りはどの位で安定しましたか?

    • 0
    • 04/12/11 09:07:58

    ↓の方 痛みはほとんどないですよ!(^^)!術中ちょっと引っ張られてる感じあるくらい 術後の夕飯も普通に起きて食べれたし出血は生理の後半くらい量でした★

    • 0
    • 6
    • きてぃ
    • P900i
    • 04/12/11 02:23:05

    はじめまして。私も20週の検診の時に入院を告げられ来週子宮口を縛る手術をします。下半身麻酔と聞きました。やっぱり日にちが近づくにつれて不安が募ってきて…時間はどの位かかるんですか?痛いのですか?色々教えて下さい!(>_<)

    • 0
    • 04/12/10 04:06:59

    私も18週で正確には子宮縫縮術しました。が、後期でのそれは逆に刺激で破水や陣痛を引き起こすリスクが高いって聞いたのですけど、術後にお腹がかなり張ったりしなかったです?
    めったな事では後期に絶対にしないってお医者さんも言ってたし、あなたの場合ヒドイ状態なのかもしれないですね。
    でも後期でしたっていうのは気になりますしかも頸管長が1・3cmだとなると…逆に難しいような。でも②あと少しでベビに会えますしガンバです♪

    • 0
    • 04/12/07 21:49:01

    お腹が張りやすい方とかは気を付けたほうがいぃと思いますよ!張ってる時ってゆーのが、普通の時より頸管が縮んでるらしく、22週~36週だったかな?が、早産の時期だから、赤ちゃんの大きさや場合にもよるだろうけど、検診の時内診で計ってもらって、3、4センチ未満でなければ大丈夫だと思いますよ!

    • 0
    • 3
    • 油断できないのかな
    • KDDI-SN23
    • 04/12/07 21:30:39

    横からすいません。質問なんですが、妊娠後期に入ってもけいかんを縛る手術はあるんですか?

    • 0
    • 04/12/07 21:06:40

    私も手術しましたよ&#x{11:F9A5};私は22週の時で2cmしかなく『あと4週もたないよ』と言われ、即入院即手術でした。セキツイ麻酔も点滴もしんどかったし、尿の管もしばらくついたまま寝たきり入院で、お腹も張りが続きかなり辛かったです&#x{11:F997};でもその後回復していき、家で安静も続きましたが今27週になり、お腹の子は順調です&#x{11:F991};日に日に成長してくれてるし元気に動いてくれてるし&#x{11:F99F};まだまだ安心はできないし、あと3ヵ月の辛抱ですが、手術した人でも問題なく出産した人たくさんいるし、大丈夫ですよ&#x{11:F992};前向きに&#x{11:F995};

    • 0
    • 1
    • とんすけ
    • KDDI-HI32
    • 04/12/07 10:05:26

    28週で切迫早産と診断され子宮口も開いてきていた為縛る手術をしましたがその後もおなかの張りが収まらず結局36週の出産まで絶対安静の入院生活でした(>_<) とても辛かったけど、無事我が子を出産出来た今とても幸せです 主さん頑張って下さいね!(^^)!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ