ご飯が腐りにくくなる方法

  • 乳児・幼児
  • おせっかいママ
  • N702iD
  • 06/06/13 18:56:52

これからの季節、お弁当を持たせているママは食中毒など心配だと思います。私もその一人なのですが…ご飯を炊く時、酢を少量入れると腐りにくいし美味しいと聞いて、実際にやってみました!
ほんのり香はするものの味に問題は無く、むしろしなやかな炊き上がりでした(^-^ )お弁当には最適なので、やってみてはいかがでしょうか?
すでに実行されている方、そんなの常識よという方、すみません。私自身最近知ったので、他にも知らない方がいたら…と思ってトピ立てました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • かず
    • P700i

    • 06/06/13 23:14:21

    ありがとうございます  さっそく、やってみまーす

    • 0
    • No.
    • 4
    • N702iD

    • 06/06/13 22:42:02

    うちは毎回4合炊くのですが、チョロチョロと小さじ1くらい入れています。本当に少しでいいみたいです。
    うちもタイマーで朝炊けるようにしていますが、大丈夫みたいです。ほんのりお酢のにおいがするし、ふっくらつややかに炊けています。

    • 0
    • No.
    • 3
    • あや
    • SH700iS

    • 06/06/13 21:38:34

    ウチは夜タイマーにして、朝炊けるようにしてるんですが、夜お酢を入れておいてもいいんですかね?

    • 0
    • No.
    • 2
    • かず
    • P700i

    • 06/06/13 20:58:53

    知らなかった~ 少量ってどのくらいですか?一合に数滴とかでいいのかな?教えてくださいm(__)m

    • 0
    • No.
    • 1
    • 梅干しを
    • KDDI-HI34

    • 06/06/13 19:28:01

    入れてご飯炊くのもいいらしいよ(^O^)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ