ライトツナ缶にも危険水準の水銀

  • ニュース全般
  • 消臭小力
  • PC
  • 06/06/11 22:08:23

米消費者情報誌、妊婦に警告
【シカゴ11日時事】通常は水銀含有量が少なく安全とされる「ライトツナ」表示のマグロの缶詰も、危険な水準の水銀が含まれているものがある-米有力消費者情報誌コンシューマー・リポーツはこのほどこんな調査報告を発表、特に妊婦は食べないように呼び掛けた。この問題では、昨年12月に米紙シカゴ・トリビューンが独自調査で同様の警告をしていた。

ちなみにmixiニュースです。 

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • アワワワ…
    • P900i
    • 06/06/13 01:18:32

    子どもが2人いて、1人目を妊娠した時に、鮪などの魚はNGと聞いて、食べないようにしてたんだけど、ツナは食べてたな~。よく考えたら、元は鮪だもんね。ちなみに、この前、金目鯛が安かったから、煮付けにしたんだけど、子ども達がすごく気に入ってしまって、私の分もあげちゃったよ(T_T)下の子は、今月1歳…orz

    • 0
    • 49
    • うちの子
    • N901iS
    • 06/06/13 00:38:02

    マグロが大好きで二日に一回はマグロ刺身食べてるんだけど‥四歳から。明日からダメっていわないとだよね。納得しなそう。

    • 0
    • 48
    • ツナ好きなのに
    • KDDI-TS33
    • 06/06/13 00:36:44

    授乳中も食べない方がいいのかなぁ(ノ_<。) 料理に便利なのに~

    • 0
    • 47
    • 日本って
    • SH902i
    • 06/06/13 00:22:35

    何かの産業や企業に大打撃になるような原因が有ると絶対隠すよね。
    アトピーの原因とか…
    原因が良く解らない病気って実は大学病院トカ学者?達は知ってそう…公表出来ないのは圧力が有るから?

    • 1
    • 46
    • まっまっまさか
    • P900i
    • 06/06/13 00:14:21

    ↓なるほど。江頭豊(水俣病の元になった工場社長。患者に謝りもしなかった人)はやはり呪われているんだね。ちなみに雅子様のおじいちゃんです。愛子様…だからか。

    • 0
    • 45
    • 水銀って
    • N900iS
    • 06/06/12 23:05:54

    自閉症と関係あるとかってなんかで読んだ…

    • 0
    • 06/06/12 21:54:09

    気になる人は毛髪検査すればいいよ。

    • 0
    • 43
    • えと
    • KDDI-SA33
    • 06/06/12 21:40:57

    小さい子も水銀の排出が出来ないって書いてあったけど何歳くらいまで出来ないのかな?うちの子魚やエビや貝が大好きだから気になってきたぁ

    • 0
    • 06/06/12 20:23:34

    ツナは大丈夫って言うから、一時毎日のように食べてたよ(:_;)
    日本政府の嘘つき!

    • 0
    • 41
    • 妊婦です
    • KDDI-SA32
    • 06/06/12 19:08:29

    特に摂取を気を付けなくてはいけない時期とかあるのかな?水銀の影響は妊娠全般を通していえる事なのかな?ツナ缶好きで、おかず代わりに食べてたから気になる。もう遅い…

    • 0
    • 40
    • 妊婦さんが気を付けなきゃってやつでしょ?
    • P901iS
    • 06/06/12 18:40:27

    まぁ、普通の大人も食べ過ぎはよくないのは当たり前だけど。
    気を付ける魚は、大型の魚、海を長距離巡って泳ぐような魚だよ。
    近海にしか留まらないようなのは低いってさ。

    • 0
    • 39
    • たしか
    • N901iC
    • 06/06/12 18:15:06

    妊娠中にまぐろを食べていい量は、一週間に寿司ネタ2カン分だった気がする。

    • 0
    • 06/06/12 17:31:58

    小さい魚ほど有毒物質の含有量が少ない。大きい魚はあまり食べない方が良いみたい。

    • 0
    • 37
    • しかも
    • P900i
    • 06/06/12 17:02:49

    妊婦さん。まぐろは週1くらいにしたほうがいいみたい。しかも量も常識的範囲だろうけど、結構グラムにすると少なかったような。去年、まぐろの水銀基準の本読んだ時に書いてあった。

    • 0
    • 36
    • 妊婦の時カルシウムとらなきゃって毎食のようにしらすご飯にかけてたな~
    • P700i
    • 06/06/12 16:52:22

    あっ

    • 0
    • 06/06/12 16:46:09

    青背の魚は安心なの?

    • 0
    • 06/06/12 16:35:44

    しらすやちりめんはいいのかな?さんま、さばは?

    • 0
    • 33
    • みどり
    • SH902i
    • 06/06/12 16:23:06

    妊娠中病院でツナ、まぐろ、いくらはあまり食べないようにって言われたな。
    食べすぎなきゃ大丈夫じゃない?ものすごい量食べたわけじゃないでしょ?

    • 0
    • 32
    • 水俣病て
    • KDDI-HI35
    • 06/06/12 16:20:56

    水銀被害だよね?

    • 0
    • 06/06/12 16:09:36

    前テレビでやってたよ
    マグロや鯛等の魚を食べた事ない日本人の子供と外国人の子供の髪の毛を貰って、水銀チェックしたら外国人の子供は何もなかったけど、日本人の子供からは水銀が‥って。
    随分前に見たから違ったらゴメンナサイ

    • 0
    • 06/06/12 15:12:51

    大丈夫かなぁ?私妊婦だよ。魚食べない方がいいのかなぁ(;一ω一)

    • 0
    • 29
    • 来月出産(>_<)
    • P901i
    • 06/06/12 14:20:26

    妊婦中にサラダとかで何回か食べたよ……(T_T)
    なんか赤ちゃんに異常あるんですか?(T_T)(T_T)

    • 0
    • 06/06/12 14:17:33

    以外の大人は大丈夫だよ。
    ちゃんと排泄?できるんだって。
    妊婦は赤ちゃんに直接いって、赤ちゃんは排泄できなくて蓄積されちゃう?とかなんとか聞いた、うろ覚えm(__)m

    • 0
    • 06/06/12 14:10:17

    カツオフレークは大丈夫かな?

    • 0
    • 06/06/12 14:06:38

    晩ごはんにツナじゃが作ってしまった…。
    これで当分ツナとはおさらばにしよう。

    • 0
    • 25
    • 大丈夫かな
    • D701i
    • 06/06/12 13:40:20

    子供の保育園の給食、ツナカレーだよ(;_;)

    • 0
    • 24
    • イワサキ(゚д゚*)
    • P701iD
    • 06/06/12 13:33:25

    わぁ~、旦那ツナおにぎりしか好んでくれないのに…けどあんまり食べて欲しくないからなんとかしなきゃ(>_<) 主さん、大事な情報をありがとう(´∀`)

    • 0
    • 06/06/12 13:00:22

    ツナ大好きなのになぁ~(;-_-+
    産むまで控えよう…

    • 0
    • 06/06/12 12:29:57

    ツナ好きだから悲しい。

    • 0
    • 21
    • ナナ(°_゚*)
    • KDDI-HI34
    • 06/06/12 10:50:12

    こないだツナまとめ買いしたよ。ちなみに妊婦。食べるの止めよう…

    • 0
    • 20
    • じゃあ
    • SH901iC
    • 06/06/12 10:47:28

    カツオはどうかな?
    最近魚ばっか食ってるよ…

    • 0
    • 06/06/12 09:28:29

    ライトツナももとはマグロだからね~…。そんだけ海が汚れてるって事だよね。まあ毎日3食ツナ缶食べたり毎日ご飯魚メインにしなきゃそこまで過度の心配はいらないんじゃないのかな?
    言ったら漁師町の子供や妊婦さんはほぼ魚ばっかりだろうし…。
    何でももとりすぎたらだめって事で。

    • 0
    • 06/06/12 08:54:48

    深海の魚…キンキとか金目鯛とか、貝類にも水銀含まれていますよ。控え目に…

    • 0
    • 06/06/12 08:54:21

    魚って生に限らずですか!?ライトツナってどのメーカーでもなのかなぁ…

    • 0
    • 16
    • え~!!
    • KDDI-TS32
    • 06/06/12 08:38:03

    まさに妊娠中の私…。
    妊娠中は食べないようにしてるけどこれからは食べない!!
    こわっ!!!!
    主さん教えてくれてありがとう( v^-゜)

    • 0
    • 06/06/12 03:37:29

    え~いい事聞いた!さっそく妊娠中の妹に知らせる。ありがとう!

    • 0
    • 14
    • たしか
    • SH901iC
    • 06/06/12 02:40:33

    エビとかも海外では注意になってたはず。鮭も。
    日本は結構規準が甘いんだよね。なぜだろう?

    • 0
    • 13
    • ほんとだね(;^_^A
    • P901i
    • 06/06/12 00:45:14

    水銀取りまくり!?(゚Д゚;)

    しかし大きい魚は要注意なんだね。私も水銀に関してはあいまいだったので教えてくれてありがとーm(__)m
    あときんめだいとかだっけ?

    • 0
    • 06/06/12 00:37:11

    じゃあ黄金伝説でマグロ一匹とかって…

    • 0
    • 11
    • 消臭小力
    • PC
    • 06/06/11 23:26:49

    レスありがとうございます!私の知らない事も教えてくださって嬉しいです!

    • 0
    • 06/06/11 23:12:29

    大きな魚、回遊の多い魚は水銀の含有量が多いって言うよね。

    • 0
    • 9
    • 大きい魚
    • P900i
    • 06/06/11 23:10:53

    は要注意!特に妊婦、子供は。
    手のひらサイズまでにしましょう!

    • 0
    • 8
    • 魚くん
    • SH902i
    • 06/06/11 23:10:23

    そういう魚を食べ過ぎたらどうなるの?
    赤ちゃんに影響でるの?

    • 0
    • 7
    • ユキンコ(・x・)I&#x{11:F8EE};SATC
    • P901i
    • 06/06/11 23:04:30

    マグロ、カジキには水銀が含まれてるから過剰な食べ過ぎはダメって前からてれびでいわれてるよね

    • 1
    • 6
    • 消臭小力
    • PC
    • 06/06/11 22:52:57

    本とに詳しく書けなくてすみませんです・・。魚がダメって事はないと思うんですが・・

    • 0
    • 5
    • 妊婦
    • P901iS
    • 06/06/11 22:39:28

    え!?(((゚Д゚;)))今日ツナ缶食べた所です(-ω-;)
    魚もダメなんですか?!
    生じゃなければいいのかな?魚大好きなのに…

    • 0
    • 4
    • そっかぁ
    • P901i
    • 06/06/11 22:32:07

    じゃ、日本で話題に出るまでは取りすぎず気を付けようっと。
    魚は水銀問題があるから気を付けなきゃいけないんだね。

    • 0
    • 3
    • 消臭小力
    • PC
    • 06/06/11 22:28:13

    レスありがとうございます。これだけしかニュースに載ってなかったんでよくわからないんです・・。
    トピ建てといてあんまり詳しくわからなくてすみません。

    • 0
    • 2
    • ( ̄□ ̄;)!!
    • P901i
    • 06/06/11 22:23:40

    え~ツナ好きなのに…日本ではまだ話題になってないんですかね?
    日本で作られたツナ缶はどうなんでしょう?一緒なのかな?

    • 0
    • 1
    • これは
    • P901iS
    • 06/06/11 22:23:35

    日本の缶詰、食べる量や頻度にも当てはまってるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ