ミルクあげるとき苦しそう

  • 乳児・幼児
  • ユニバル
  • SA700iS
  • 06/06/09 00:13:16

2ヶ月の子なんですが、一度に200を飲み、一日に5回あげています。
その時、体勢が悪いのか、毎回首をブンブンふってむせたり、苦しそうになったり…だんだん安定してくるときちんとのみますが、いつも上を向いて飲まず、横向きに飲みます。チクビが悪いのかと思い、PIGEONのSサイズから、チュチュのチクビに変えましたがやはり同じで…これはやっぱり体勢が赤ちゃんにとって悪いから最初もがくのでしょうか…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/10 17:06:54

    レスありがとうございます!ゲップは毎回しています☆

    • 0
    • 06/06/10 12:35:22

    ゲップはちゃんと毎回出てる?ミルクじゃなくておなかが苦しいのにミルクを飲ませると苦しそうにしてたかも。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/10 11:32:05

    あげまーす

    • 0
    • No.
    • 20
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/09 20:18:07

    一ヶ月の頃は120位でした。出生体重は2790なので大きくないんですよね

    • 0
    • No.
    • 19
    • ネェネェ続き
    • KDDI-KC33

    • 06/06/09 19:34:58

    飲む量が多いのは出生体重が大きいかったからとかかな?

    • 0
    • No.
    • 18
    • ネェネェ
    • KDDI-KC33

    • 06/06/09 19:33:18

    そっか~吐かないのか
    飲みすぎてたら1ヶ月検診で注意されて指導されたりするよね…

    • 0
    • No.
    • 17
    • うちもはいはい
    • N901iS

    • 06/06/09 19:29:33

    ミルク缶の表示は2~3ヵ月で200になってますね!うちの子供も3ヵ月で200飲みますよ☆3900グラム近くで産まれたせいもあるんですが・・・

    • 0
    • No.
    • 16
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/09 19:24:00

    それが、ミルクは吐かないんです。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ネェネェ
    • KDDI-KC33

    • 06/06/09 19:20:06

    赤ちゃん吐いたりしないの?

    • 0
    • No.
    • 14
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/09 19:17:44

    ちなみにはいはいのミルクです。2ヶ月から3ヶ月のとこでいいんですよね…?

    • 0
    • No.
    • 13
    • まず
    • SH901iC

    • 06/06/09 18:12:32

    もしかしたらあげすぎかもしれませんね。その月齢はまだ満腹中枢が未完成なので、お腹いっぱいでも飲んでしまいます。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 主さんは
    • PC

    • 06/06/09 17:55:58

    他の月齢のところ読んでないかい?

    • 0
    • No.
    • 11
    • うちにある
    • KDDI-SN34

    • 06/06/09 17:44:58

    すこやかには、2~3ヶ月は160を6回、て書いてあるよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • ちなみに
    • D900i

    • 06/06/09 17:34:27

    どこのメーカーのミルク?
    2ヶ月で200×5なんて表示見たことも聞いたこともないや。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/09 17:29:01

    えっ!?ミルクによって全く違うのですかね!?

    • 0
    • No.
    • 8
    • まず
    • SH901iC

    • 06/06/09 13:22:16

    うちにあるほほえみには1~2ヶ月→140を6回、2~3ヶ月→140~160を6回、となってます。ミルクによって違うのでしょうかね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • お湯
    • F900iC

    • 06/06/09 13:06:00

    が熱すぎるとかは?

    • 0
    • No.
    • 6
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/09 12:24:18

    レスありがとうございます(*^ー^)ノ♪
    チクビがおっきいんですかね…Sだと大体20分位かかってのみほします。最初はちょっと焦って飲むのかな…チュチュのはYのみなので今はそれにしてますが。
    というか、200はあげすぎでヤバイでしょうか…ミルク缶には200を5回と書いてあるので標準かと思ってました( ;∀;)
    200飲ませても足りなそうにしてたり…その時はあやしたりでまぎらわせてるんですが…

    • 0
    • No.
    • 5
    • それって
    • PC

    • 06/06/09 01:02:23

    Sでも大きすぎるって事じゃないかなぁ?
    飲みすぎる癖が付いちゃうから、あまり良くないかも・・・
    母乳相談室っていう哺乳瓶なら、しっかり吸わないと出てこないから、苦しそうになったりしないかもよ。
    顎も鍛えられるから、試してみたらどうかなぁ?

    • 0
    • 06/06/09 00:42:39

    下のちびがだんだん四か月になるんだけど、同じかな。最初の飲み方苦しそうだよ。私は腹減りすぎてがっついてるから、うまく飲めないのかなーと勝手に解釈してるよ。
    しばらくすると、少しは腹みたされるから落ち着くんじゃないのかね?顔もぶんぶん振るけど合わせて哺乳ビンも左右させてるよ。がんばれξξいつかは落ち着くさ!

    • 0
    • No.
    • 3
    • まず
    • SH901iC

    • 06/06/09 00:33:34

    ぺろっといく…それ飲むのにどれぐらいかかってますか?乳首の穴が広いと、早く飲み過ぎちゃいますよ。
    ジタバタはいずれしなくなりますから、今だけやる限定仕草です。懐かしい…。哺乳瓶くわえさせたまま瓶を動かしても、顔は横向いたままなんですか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ユニバル
    • SA700iS

    • 06/06/09 00:27:57

    やはり200は飲みすぎですよね…大体180~200ぺロッといきます。
    苦しそうなのは最初はやはりそうなんですね…なんだか顔見てると可哀想で…

    • 0
    • No.
    • 1
    • まず
    • SH901iC

    • 06/06/09 00:19:46

    1度に200にびっくりした。飲み始めは慌ててるからジタバタするよ。横向くのは癖か抱き方、哺乳瓶の向きが関係してるんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ