<ディーゼル排ガス>胎児に影響、自閉症発症の可能性

  • ニュース全般
  • PC
  • 06/06/04 13:24:55

ディーゼル自動車の排ガスを妊娠中のマウスに吸わせると、生まれた子供の小脳にある神経細胞「プルキンエ細胞」が消失して少なくなることが、栃木臨床病理研究所と東京理科大のグループによる研究で分かった。自閉症では小脳にプルキンエ細胞の減少が見られるとの報告もある。ディーゼル排ガスが自閉症の発症につながる可能性を示す初めての研究として注目を集めそうだ。16日にカナダのモントリオールで開かれる国際小児神経学会で発表する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • ヴァネ
    • KDDI-HI34
    • 06/11/11 13:49:05

    先日ベンツのディーゼル車が発売されたよね。それはガソリン使用車よりも環境などに配慮されたものみたいだし。
    最近発売されてるのは問題ないんだろうだけど…

    おばかさん~が言うように他国で乗られてる現実がある以上環境汚染進む一方だ。

    • 0
    • 46
    • はぁ…
    • P900iV
    • 06/11/11 11:32:20

    旦那の仕事車ディーゼル、そして長男は自閉症。

    • 0
    • 45
    • 軽油とガソリンじゃ
    • KDDI-CA33
    • 06/11/11 11:30:37

    爆発力が違うからね

    • 0
    • 44
    • おばか
    • KDDI-CA31
    • 06/11/11 11:28:41

    ディーゼル車に軽油ではなく、ハイオクやレギュラーいれても走りません!下手したら壊れます!
    灯油なら走るが(>_<)


    逆でガソリン車に軽油いれるのもダメよ!

    • 0
    • 43
    • 皆さんの
    • KDDI-CA33
    • 06/11/11 10:37:20

    意見見てると、ディーゼル車を廃止しろ的に見えますが、生協などの小型トラックはいいとして、4t以上のトラックをガソリンにするとパワーがなくなります。パワーがなくなる=荷物をたくさん積めない・運搬に時間がかかる=物価が高くなる という風になります。
    ディーゼル車すべてが悪いわけではなく、装置をつければガソリン車と同じです。

    • 0
    • 42
    • 聞き間違えたかもって
    • N902i
    • 06/11/11 10:22:51

    言ってるじゃん

    • 0
    • 41
    • みみって人
    • SH902i
    • 06/11/11 10:19:39

    旦那も夫婦揃ってヤバ い

    • 0
    • 40
    • 違法じゃないです。
    • KDDI-CA33
    • 06/11/11 09:44:30

    装置を付けた車は、車検証にも記載されます。

    • 0
    • 39
    • それって
    • N902i
    • 06/11/11 09:41:06

    違法なんじゃなかった?

    • 0
    • 38
    • まあまあ
    • KDDI-KC33
    • 06/11/11 09:35:22

    今にはじまったことじゃないさ

    • 0
    • 06/11/11 09:32:09

    ディーゼルに限らずだけど多いね。

    • 0
    • 36
    • 本気で
    • P900iV
    • 06/11/11 09:26:49

    おばかが多いね(((( ;゜Д゜)))

    • 0
    • 35
    • 知らない人
    • P701iD
    • 06/11/11 09:25:59

    多過ぎ!勉強しなよ。

    • 0
    • 34
    • うち
    • KDDI-SA36
    • 06/11/11 09:24:13

    妊娠中ド田舎住みで車もあまり走らないような所に住んでたけど、産まれた子は自閉症だよ…
    水銀って魚食べたら蓄積するよね?
    水銀は有り得そうだけど…漁師町だったから毎日のように魚食べてたよ…

    • 0
    • 33
    • おばかさんたちへ
    • KDDI-CA33
    • 06/11/11 08:33:59

    ディーゼル=軽油ですよ。
    今、10年経ったディーゼル車は、乗れない(排ガス規制)地域がありますが、(石原都知事の薦める)機械をつければ乗れます。機械をつけると排ガスから有害物質が出なくなります。だから今から出てくる新車のディーゼル車は、きちんとされているので大丈夫です。しかし、日本で廃車になった古いディーゼル車は海外で乗られてるので、有害物質垂れ流し状態。そういう国と空が繋がっている限り、排ガスを吸い続けます。

    • 0
    • 06/11/11 07:57:06

    水銀拝出の話、もっと知りたいのであげます。知っている方教えて下さい

    • 0
    • 31
    • みみ
    • KDDI-TS36
    • 06/06/05 08:57:50

    え…(-o-;)そうなの…あたしって常識知らずだわ(ToT)ごめんなさいm(_ _)m旦那の言葉を聞きまちがえたのかもですね…

    • 0
    • 30
    • ディーゼル車にハイオク入れたら
    • SH901iS
    • 06/06/05 08:52:43

    動かないんじゃない!?

    • 0
    • 29
    • みみ
    • KDDI-TS36
    • 06/06/05 08:52:38

    ハイオク入れちゃだめなの?旦那がいつもハイオクでって言ってるんだけど…

    • 0
    • 06/06/05 08:40:48

    冗談は止めて(→o←)ゞ

    • 0
    • 27
    • みみ
    • KDDI-TS36
    • 06/06/05 08:30:58

    軽油で走るのがディーゼル車??うちはサーフでディーゼル車だけど…?ハイオク入れてるよ!

    • 0
    • 26
    • ホンダ
    • KDDI-TS31
    • 06/06/05 08:27:26

    ホンダは今度からディーゼル車を売り出すらしいよ
    まぁ色々と検査クリアしたから出すんだろぉけど…

    • 0
    • 25
    • 東京都は
    • SH901iS
    • 06/06/05 08:10:34

    ディーゼル規制ありましたよね?
    違法な車じゃない限り、ディーゼル排ガスまきちらす車はいないと思います。
    ディーゼルはトラックに多いので、普通のファミリーカーは大丈夫ですよf^_^;
    他の府県はどうなんですかね??

    • 0
    • 24
    • なんか…
    • SH900i
    • 06/06/05 06:43:24

    恐い…。でも、引っ越して良かった~

    • 0
    • 23
    • やだなぁ
    • KDDI-KC32
    • 06/06/05 01:59:56

    家の隣道路だよ(>_<)

    • 0
    • 22
    • すみません
    • SH901iS
    • 06/06/05 01:48:49

    あっ、軽油で走るのはディーゼルなんですね。
    買い替える時は気をつけようかな。

    • 0
    • 21
    • すみません
    • SH901iS
    • 06/06/05 01:45:45

    ?さんありがとうございます。
    軽油とはおそらく違うのですね!
    うちの車もディーゼル車かなと悩んでしまいました。

    • 0
    • 20
    • (・_・;)
    • KDDI-TS31
    • 06/06/05 01:43:49

    実家の車すべてディーゼル…今月1歳…心配になってきた(-"-;)



    下の方
    軽油車がディーゼル車ですよ

    • 0
    • 06/06/05 01:35:05

    ディーゼルて軽油は違うと思う…たぶん…違ったらごめん

    • 0
    • 18
    • すみません
    • SH901iS
    • 06/06/05 01:31:56

    ディーゼルって軽油で走る車の事ですか?

    • 0
    • 17
    • ↓ニュースで
    • KDDI-CA33
    • 06/06/05 01:22:20

    嘘は言わないんじゃ…

    • 0
    • 06/06/05 01:21:22

    妊娠初期の頃…ガソリンスタンドでバイトしてた。
    息子は自閉症と診断されてます&#x{11:F9D3};この話し本当なのかな…

    • 0
    • 06/06/05 01:06:50

    自閉症は二歳位にならないとわからないと思います。医者も「自閉症の疑いがある。様子を見ましょう」位で、はっきりいわないらしいですよ。

    • 0
    • 14
    • 水銀も
    • N902i
    • 06/06/05 00:47:15

    自閉症に関係してるらしいよ。水銀を体外に排出させる薬を使った自閉症の子は、自閉症特有の症状がなくなって普通に生活できるようになったんだって。アメリカの話だけど。

    • 0
    • 13
    • 地域によっては
    • PC
    • 06/06/05 00:24:51

    まだ使われてるんだね。心配だよね

    • 0
    • 12
    • まぢぃ(p。´□`)q
    • KDDI-TS32
    • 06/06/04 19:30:02

    うち前の車ディーゼルだし農家だから農機具全部ディーゼルだし。私かなり排気ガス吸ってたな。。。
    うちの子達大丈夫かしら。
    心配になってきた

    • 0
    • 06/06/04 18:52:49

    地域によるんじゃなかったっけ&#x{11:F9A8};
    愛知はだめだけど岐阜はまだよかったきがする

    • 0
    • 06/06/04 18:38:25

    ディーゼル車って乗れなくなるんでないの?
    それで旦那の会社の車ほとんど買い替えてたよ。

    • 0
    • 9
    • 乗ってる人
    • KDDI-CA33
    • 06/06/04 18:33:12

    よりも周りが問題だよね

    • 0
    • 8
    • これは
    • KDDI-TS31
    • 06/06/04 17:02:48

    その車に乗ってるとかよりも、国道や幹線道路沿いに家があったりする方が影響あるんじゃない?

    • 0
    • 7
    • 乗ってる人は
    • KDDI-CA33
    • 06/06/04 15:09:41

    大丈夫なんじゃない?周りには問題あるけど

    • 0
    • 06/06/04 14:22:45

    ハイエース

    • 0
    • 5
    • あの
    • P901iS
    • 06/06/04 13:59:44

    ちゃんと読んでる?乗ってる人じゃなく排ガスすったらってことだよね?だから使ってる人はなんともないけどまわりに影響あるってことだよね。

    • 0
    • 4
    • うちも
    • SH900i
    • 06/06/04 13:56:29

    妊娠前からずっとディーゼルだったよ
    子はなんもないけど。
    乗ってるからって排気ガス吸ってるわけじゃないし、あまり心配しなくてもいいと思うよー

    • 0
    • 3
    • てか
    • N900iS
    • 06/06/04 13:50:04

    ぅちの旦那の車いすずのビックホーンっていう四駆です(>_<)ディーゼル車だし(◎-◎;)軽油入れてるから…。妊娠2ヵ月目からずっと…。心配になってきた(>_<)今子は8ヵ月だけど自閉症っていつわかるのかな?

    • 0
    • 2
    • たぶん
    • KDDI-CA33
    • 06/06/04 13:39:08

    ディーゼルは大型トラックとかじゃないかなぁ

    • 0
    • 1
    • こわいね
    • N901iS
    • 06/06/04 13:26:43

    たとえば、車種はなにがありますか??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ