所得証明等について…

  • シンママ
  • 同居中の方.詳しい方教えて下さいm(__)m
  • SH700iS
  • 06/05/27 12:03:55

最近県外に引っ越し、再婚予定の相手と同居を始めたので母子手当等を切りました。新しい役所で乳児医療手当や保育園等の手続きをしている最中なんですが、所得証明が必要な物については、同居人《再婚相手》の所得証明も必要になるのでしょうか??小学校の子供も居まして、児童手当の手続きもしましたが、再婚相手が認知をしていないので、籍を入れてもアタシ名義の口座でないとダメだと言われました。認知してないのに、再婚相手の所得証明とかは必要になって来るのでしょうか?生計が同一なので、やっぱり必要なんでしょうか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/05/28 14:35:48

    所得証明なら市役所か税務署で出してくれますよ

    • 0
    • 2
    • あたしも
    • N901iS
    • 06/05/28 14:29:06

    知りたいので、あげ↑↑

    • 0
    • 06/05/27 15:25:19

    提出先によって誰の所得証明が必要か変わってくるのでは?直接聞けないんですか?全国一律ではないから、事ここで聞いても無駄では…また、本当の子の父親とはちゃんと結婚してたんなら、新しい父親は認知ではなく養子縁組ではないんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ