【総合】名付け相談所【アドバイス】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 27727件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/26 09:52:22

    >>27550 星だと空に上がっちゃうイメージだから、惺にしたら?
    セイと読むし、賢いって意味があるよ。
    サトルで入力すると出てくる。

    • 0
    • 20/10/26 09:45:49

    >>27550 加納典明 みたい。

    • 1
    • 20/10/26 09:44:29

    >>27554 日香里、日歌里の方が可愛い 佳と梨が合わない

    來の字は見てても書いてても面倒くさい

    • 3
    • 20/10/26 09:41:21

    >>27554 センスの悪さにドン引きでコメント出来ない

    • 2
    • 20/10/26 09:40:11

    >>27555 読めない。燈とか全然カッコよくないからやめて。
    なぜかマッチ売りの少女思い出しちゃった

    優之介の優はつけると良くない漢字って言われてない?
    もう少し頭の漢字の画数を減らしたら良いのに。
    勇之介、隆之介の方が何となくしっくりくる。

    • 0
    • 20/10/26 09:35:36

    優之介
    燈之介

    2番目の漢字は一発で読めますか?
    どちらが好印象でしょう

    • 0
    • 27554
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/26 00:18:05

    日佳梨ひかり
    美來みらい
    どっちがいいかな?

    • 0
    • 20/10/25 23:29:07

    >>27550
    キラキラだし、星って“死”のイメージ

    • 1
    • 20/10/25 23:26:46

    >>27550
    て、てんせい?人の名前に思えない
    のりまさの方が100倍いい

    • 1
    • 20/10/25 23:23:47

    >>27545
    千佳 ちか
    由佳 ゆか
    莉愛乃 りあの
    結愛乃 ゆあの

    莉佳りか 愛佳あいか
    千乃ゆきの 由乃よしの
    など2人の納得する名前を考えたらいかがでしょうか。

    • 1
    • 20/10/25 23:15:31

    名前の漢字に星を入れるのどう思いますか?
    読み方はそのまま「せい」と読ませるつもりです。
    典星(てんせい)ってキラキラっぽいでしょうか?
    同じ読み方で典政←こっちの漢字の方が気に入っているのですが(のりまさ)と読まれることが多いかなと引っかかっています。

    • 0
    • 20/10/25 22:23:32

    >>27545
    千佳、由佳は婆さんとは思わないけど昭和生まれの名前だね。
    でも佳人の佳が入ってる名前は親御さんちゃんとしてそうって思う。

    旦那さんが考えた名前は今どきだけどクドイ。
    りの、ゆの、りあ、ゆあ、2文字で良くない?
    詰め込みました系の名前は親が残念な人な印象になるよね。

    • 1
    • 20/10/25 22:02:42

    >>27547

    40代のイメージ

    • 1
    • 20/10/25 21:55:00

    多瑛 たえ
    珠里 じゅり

    それぞれどんなイメージありますか?
    たえは古臭い?

    • 0
    • 20/10/24 15:26:48

    >>27545
    ちか、ゆかは普通

    後の二つはなんで間に あ を入れた?
    呼びにくい。

    • 1
    • 20/10/24 14:11:43

    双子の女の子出産予定です。

    千佳 ちか
    由佳 ゆか

    旦那に昭和の婆さんって言われました。
    ちなみに、旦那が付けたい名前は

    莉愛乃 りあの
    結愛乃 ゆあの


    何が良いのかわからなくなってきた

    • 0
    • 20/10/24 03:58:23

    >>27543名前は可愛いのに漢字で台無し

    • 5
    • 20/10/23 21:34:11

    心乃梨でみのりはやっぱり読めないですよね。

    • 0
    • 20/10/23 17:14:16

    >>27537
    字だけみるとちょっと男っぽい。響きは可愛い!

    • 0
    • 20/10/23 17:13:18

    >>27539
    私には読めません

    • 3
    • 20/10/23 16:23:13

    >>27539このり?...あ、みのり?

    • 0
    • 20/10/23 16:17:06

    心乃梨
    難読ですか?意見ください!

    • 0
    • 20/10/22 22:58:41

    あげます。

    • 0
    • 20/10/22 22:32:31

    央佳
    おうかちゃん
    変じゃないですか??

    • 0
    • 20/10/09 17:08:51

    >>27534
    >>27535
    ありがとうございます。

    • 0
    • 20/10/09 16:33:23

    >>27533
    響きはかわいいけど、字面がいまいち。個人的には新菜のほうがすっきりしてていいなー。

    • 2
    • 20/10/09 13:27:39

    >>27533
    響きはかわいいな~
    って思います

    • 0
    • 20/10/08 22:11:51

    仁衣那 にいな
    どういうイメージですか??

    • 0
    • 20/10/02 23:04:02

    >>27530
    だよね!ありがとう!笑

    • 0
    • 27531

    ぴよぴよ

    • 20/10/02 22:54:28

    >>27529
    全く読めない。

    • 3
    • 20/10/02 22:53:32

    陽梨でひかりって一発で読めますか?

    • 1
    • 20/09/26 23:24:29

    >>27526
    お守りっぽいなとは私も思いました。真帆は夏のイメージなので、季節的にちょっと合わないんですよね。
    もうちょっと考えます、皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 20/09/26 23:22:33

    >>27523
    20年くらい前だけど、後輩に真守まもりちゃんいたなあ。
    元気かなあ。

    • 0
    • 20/09/26 23:19:13

    >>27523 女の子だからというか、まもりって響きがかわいいと思わないな。 おまもりみたい。
    宮野真守っていう声優さん?は、まもるって読むんだね。 その人が浮かんだ。
    真守と同じ画数なら真帆のほうが断然いいと思う。私の主観だけど。

    • 0
    • 20/09/26 23:18:18

    >>27523
    んーへんかな。

    • 0
    • 20/09/26 23:16:20

    >>27523
    声優の宮野真守(まもる)を連想する。

    • 1
    • 20/09/26 22:21:45

    女の子で、真守まもり、は第一印象変でしょうか?この漢字だと字画が良くなります。
    考え過ぎて、感覚が麻痺してきました。

    • 0
    • 20/09/23 21:53:39

    >>27488
    いっぱいいるから被るな

    • 2
    • 27521

    ぴよぴよ

    • 20/09/17 15:26:52

    >>27518凛花ちゃん可愛い。

    • 0
    • 27519
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/16 12:08:52

    >>27518
    極端にやめとけって思うのもないし、これ素敵!ってのもない。
    強いて言えば花音だけ、ちょっと新しい名前かなと思う。
    名字との兼ね合いとか、字画とか、好みでいい気がする。

    • 4
    • 20/09/16 09:35:11

    名付けでご意見お願いします。
    ◎ 美咲 みさき ◎ 優月 ゆづき ◎ 菜月 なつき ◎ 凛花 りんか ◎ 花音 かのん 5つ候補です。 名前のイメージなど、何でも良いのでご意見お願いします!

    • 0
    • 20/09/16 08:53:56

    >>27512
    >>27513
    >>27515

    ありがとうございます
    見事に別れましたね
    熟考します

    • 0
    • 20/09/16 07:32:01

    >>27508
    日咲 可愛い。柔らかくて優しい感じ

    • 1
    • 20/09/16 07:30:59

    >>27511
    みく 初音ミクしか出てこない。アニオタぽい
    せりか かわいい。お上品。
    ふみ 普通。ちょっと地味

    • 1
    • 20/09/16 07:23:54

    >>27508
    凪が咲くって意味不明。ナギサっていう音は可愛いと思う。日咲はお日様がキラキラ~みたいなパッとした字だけど、読みにくいし音があんまり可愛くないかな。

    • 2
    • 20/09/16 07:22:46

    >>27511
    みくちゃんかなぁ
    美紅、美久の方が好みだけど。
    ふみちゃんも可愛いけど漢字が…

    • 0
    • 27512
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/16 07:21:28

    >>27511
    この中なら芙美ちゃんがいい。おしとやかなイメージ。
    玖みたいに無駄に王辺を使うのは個人的に苦手。(あくまでも私が思うだけ)

    • 0
    • 20/09/15 23:45:50

    美玖(みく)
    芹香(せりか)
    芙美(ふみ)

    部首で兄弟とつながりをもたせたいので
    これらの名前が候補にあがったのですが
    どれが良さそうですか
    イメージなども伺いたいです

    • 0
51件~100件 (全 27727件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ