ADHDの子を持つママでお子さんを特殊(現在は自立?)学級へ入れてる方

  • 小学生
  • KDDI-SN33
  • 06/05/11 08:23:34

いませんか?先生の事でお聞きしたいことがあります。うちには5歳(年中)のADHDと高機能発達障害の女の子がいます。息子(小1)のクラスにもADHDの子がいるんですが、先生の態度が気になって…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • KDDI-SN33
    • 06/05/11 21:27:23

    レスありがとうございます。叩くのはよくないですよね…。明日、息子の参観日なので様子を見て校長先生に話してみます。

    • 0
    • 6
    • 先生が
    • P2102V
    • 06/05/11 15:07:30

    どんな子であろうと生徒の頭を叩くって おかしいよ。叩く場所にも問題ありです。

    • 0
    • 5
    • ひどいね
    • N700i
    • 06/05/11 14:13:52

    その先生の対応、ちょっとひどいですね。ADHDに限らず、発達障害の子に対する対応など知らなすぎると思います。特別学級の担任と言っても、今まで普通級の子しか教えたことがなかったりした先生が、急に移動で特別学級の担任になったりするので、知識がなかったり対応の仕方がわからない先生がいるのも事実です。ですから間違った対応を見かけたらすぐに校長に相談したり、その先生に自分の子の障害の特徴や対応の仕方を知ってもらうためにメモを渡したり、簡単な本を渡したりということも親が率先してやっていく必要があると思います。

    • 0
    • 4
    • KDDI-SN33
    • 06/05/11 13:42:48

    レスありがとうございます。先日、息子が病院へ行って遅刻した為、学校まで送って行った時に1年生が交通安全教室で歩道を歩いていました。その時、その子が急に車の前に飛び出して来たんです。そしたら、先生が怒鳴ってその子の頭を3回叩きました…。私はその時、『急に飛び出したから先生もとっさに叩いてしまったのかな?』って思ったんですが、昨日も息子を学校へ迎えに行ったら その子が先生の肩を上履きで触ったら先生が怒って、持っていた横断旗でその子のランドセルを何度も叩いていて…。うちの娘は多動がすごいので、もしこの先生が移動にならなかったら…って考えると不安で…。

    • 0
    • 3
    • るるん
    • KDDI-TS33
    • 06/05/11 12:57:53

    アスペの小2の息子がいます。通常級で、うちは多動はないですが、同級生に多動、衝動性の強い高機能のお子さんもいますが、先生から暴力、強い叱責などはないですよ。無理解な先生で哀しいですね。
    主さんのお子さんが入学した時、そういう事態になれば、校長へクレームつければいいと思います。

    • 0
    • 2
    • KDDI-SN33
    • 06/05/11 09:50:01

    息子のクラスにADHDの子がいて、学校で特殊学級に入る子がその子1人だけのため、息子達と同じ教室で養護の先生がその子のそばについている感じなんですが、叩いたりする事が多いんです…。うちにもADHDの子がいるので大変さとかよくわかるのですが、何度か叩いてるところを見ているので、まだ先の話ですが娘を入学させるのが不安になってしまって…。

    • 0
    • 1
    • どんな
    • N901iC
    • 06/05/11 09:01:08

    たいどですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ