★歯についての質問所★

  • 病気・健康
    • 12813
    • 匿名
      12/05/22 22:06:22

    >>12809
    ビリビリのテストは歯の神経が生きてるかどうかのテストなので、歯の内側でも外側でも関係ないです。
    歯からの痛みなのか、歯肉からの痛みなのかチェックしたのでしょう。

    歯科の治療内容をみる限りでは、歯肉の病気(歯周病)を疑っていますね。
    超音波でスケーリングして歯肉をきれいにしたり、歯の根元に使った薬はおそらく消炎剤です。

    歯周病の場合、すぐには症状は緩和しません。
    ポケットがどのくらいか分かりませんが、痛みがあり、歯が著明にグラグラしているのなら、抜歯も視野に入るかも。

    とにかく優しくブラッシングしてください。
    痛くて苦痛でしょうが、ブラッシングしないと症状は緩和しません。

    私が患者なら…の場合で治療方針を考えてみました。
    一日三回で、2週間ブラッシングを続けても痛みが変わらないor悪化なら、歯の神経を抜いてもらう。
    それでも痛みが続くようであれば抜歯します。

    いや、その前にセカンドオピニオンかな。
    他の歯科でみてもらってください。
    評判の良い歯科をリサーチしてね。
    大学病院に紹介もありますが、既往歴(基礎疾患)がなく、重度の患者でない限り新米ドクターに振り分けられます。
    なので、近くの評判の良い歯科をおすすめします。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ