旦那が子供にやさしくすると…

  • なんでも
  • みゆ
  • F902i
  • 06/05/07 22:04:30

見ていて腹が立ちます。普段は育児もろくに手伝わず、私と喧嘩になったら子供とは一言も話さないくせに。
「私の子供に触るな!」と思ってしまいます。離婚も考えてるからよけいかも。
同じ気持ちの方いませんか?文章が支離滅裂ですみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • SH901iC
    • 06/05/07 23:57:33

    私も同じです!子供が「パパ~」なんて行くと尚更腹が立つヽ(`д´メ)ノ結婚して4年ほとんど無職で生活費も入れてくれなきゃ、子供が小さいうちは面倒見るわけでもなく…そのくせ「おまえ1人で育てたみたいな顔するな」が口ぐせ!
    おまえがいつ[父親]をした?!…と思ってしまいます。作っただけじゃ父親とは言わないよ

    • 0
    • 4
    • うちは
    • P902i
    • 06/05/07 23:43:24

    逆だな!旦那が子供を怒ってるのみると腹が立つから文句言っちゃう!怒ってる理由は、自分も子供に怒ったりする事なのにね(((^_^;)

    • 0
    • 3
    • みゆ
    • F902i
    • 06/05/07 23:21:52

    旦那の子供でもあるから余計腹が立ちます。父親ならもっと協力すればいいのに、生活費も満足に入れないのに…父親と思いたくない。父親っていいとこ取りじゃないですか?さも自分が頑張って育てましたみたいな顔して友達に自慢。私の存在は無視。子供が入院した時も一回も見舞いに来なかったのに…。たまにしか子供とは話さないのに命令形。こんな感じだから、子供にもなついて欲しくないです。

    • 0
    • 2
    • わかる~
    • KDDI-KC33
    • 06/05/07 22:44:28

    子供が機嫌いいときだけヘラヘラ寄ってきて、泣いてる時うんちした時なんかしらんぷり。うちの場合は実父だけど…

    • 0
    • 1
    • 普段
    • KDDI-CA31
    • 06/05/07 22:26:28

    手伝わないからこそたまには優しくするんじゃないの?旦那さんの子でもあるのにかわいそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ