離婚したい&#x{11:F998};まずどぅしたらいい?

  • なんでも
  • あさ
  • SH900i
  • 04/11/29 18:21:18

旦那についていけなくて実家に帰ろうかと思っています。置き手紙をしていなくなるか『帰ります』と言っていなくなる方がいいのかまずそこから分かりません&#x{11:F997};旦那はキレると暴言暴力が出るのでどぅやって実家に帰るか悩んでいます。あと、実家に帰ったらすぐにでも離婚したいんですがまずは何から行動を起こせばいいでしょうか?子供の親権を取る為に自分の仕事探しからするべきですか?旦那はすんなり離婚してくれるよぅな人ではないのできっと実家にも何度もやってくると思います&#x{11:F997};本当にもぅ一緒にいたくない&#x{11:F998};誰かアドバイスお願いします&#x{11:F998};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/11/30 10:59:36

    覚えている事を全部ノートに書くといいです。
    これから毎日日記をつけて、細かく細かく旦那さんの行動を記録していくんです。
    もし、暴力を振るわれたら、病院へ駆け込んで写真と診断書を取って下さい。
    日記や診断書は、裁判で、とても有利な証拠になりますよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH900i

    • 04/11/30 10:47:07

    やっぱり証拠がなきゃダメでしょうか&#x{11:F997};直接離婚なんて切り出せないです&#x{11:F998};

    • 0
    • 04/11/29 18:40:19

    暴言暴力の証拠をもつ!→別居を旦那に告げる→実家に帰る→仕事見つけて子供と食べていける収入源を確保する→離婚。もし私ならこうするかなぁ。旦那が暴力ふるってる証拠があれば親権はこちらにくると思うし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ