【シンママの】チラシ裏【独り言】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 34700件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/28 19:03:53

    2人とも中学になったら塾は無理だよ…
    夏期講習、冬季講習せめてどっちかならって思う。

    • 1
    • 18/01/28 18:44:39

    自分の家を客観的に見てみたら、何て狭い家…。三人暮らしの時に建てたけど、二人暮らしならこのくらいでちょうど良かったのかなと思うようにした。

    • 0
    • 18/01/28 14:33:49

    >>28065
    ありがとう!
    能力無いからパートしか出来なくて、でも必死こいて自分なりに頑張ってた、頑張ってるつもりが。。。
    もう離婚してから10キロ痩せたよ。
    でも、優しい言葉に又嫌でも頑張んなくちゃね!

    本当にありがとう☆嬉しかったよ☆
    感謝!

    • 3
    • 18/01/28 12:57:23

    >>28072
    いいなぁ~~どこ行くの?
    楽しい時間を過ごしてね!
    風邪やインフルエンザ、気をつけて~!

    • 0
    • 18/01/28 12:56:05

    母子家庭なのに、子どもがおりこう

    みたいなタイトルのトピ立ってるね
    なんか…いい加減にしてほしいよ
    こういう差別、嫌がらせって、なくならなんだろうね

    私は人が悲しむような事は、できるだけしない
    ようにしようと思ってるよ

    • 8
    • 18/01/28 02:11:55

    疲れた。
    体に蕁麻疹までできるし…。
    それでも仕事や家庭を頑張らなきゃ、子供の手本にならないし。
    辛いよ、ほんと。

    • 3
    • 18/01/27 19:02:38

    >>28069同意!

    • 1
    • 18/01/27 18:26:42

    中学生の我が子と久しぶりに出かける
    楽しみである

    • 8
    • 18/01/27 17:05:18

    子供がインフルエンザ治って仕事行かないとって思ってたら、私が胃腸炎。。。
    右下腹部痛なんだけど、今日は動くと1日しくしく痛い。
    ビオフェルミンと痛み止め飲んでるけど気休めくらい。
    来月の給料やばすぎて消えたくなる。

    • 5
    • 18/01/27 12:50:19

    なんかまた変なの来てるね。
    ネットの中で汚い言葉で見えない相手を罵ってストレス発散のつもりかしら。いい大人が馬鹿やってんじゃないわよ。

    • 2
    • 18/01/27 11:49:32

    はたから見たら底辺だろうけどさ、こんな暮らしでも幸せだと大満足してる私の様な人間もいるんだよ。

    • 12
    • 28068

    ぴよぴよ

    • 18/01/27 07:19:34

    はぁー。仕事で勘違いやってしまった。
    最悪だ。
    上司がらしくないなっ、て言ってくれたから多少はわかってもらえてるんだろうけど…
    不本意だな。
    落ち込んでてもしょうがないんだけど。

    • 2
    • 18/01/27 04:06:50

    >>28058
    コメントありがとう!
    MRI検査は9、10年ぶりなんだけど前回の時嫌な思い出あったから本当なら検査受けたくないけど仕方ないね…(>_<)
    わたし本人も何も無いことを願う!

    • 0
    • 18/01/27 00:13:05

    >>28056
    どんまい。
    私もよく虚しくなって、泣いちゃうよ。
    たまには、吐き出さないとね。
    毎日、本当にお疲れさま。

    • 1
    • 18/01/26 22:21:42

    >>28053おめでとう☆
    お母ちゃんも頑張れp(^_^)q

    • 0
    • 18/01/26 21:36:18

    >>28061

    ありがと!
    どの道、土曜月曜は休まなきゃいけないんだけどね。。
    子供の病気だから休みやすいけど(笑)
    給料は減る(泣)

    • 0
    • 18/01/26 20:52:20

    >>28060
    私は仕事行く

    • 0
    • 18/01/26 20:29:23

    >>28059
    大丈夫!
    うちもBだったけど
    最初普通の風邪みたいに咳だけで
    気がつかずにマスクもせず一緒に寝たりしてたけれど
    うつらず済んだよ!
    大丈夫!
    頑張ろう!

    • 0
    • 18/01/26 20:24:43

    明日離婚して初めての元夫と娘の面会で娘の送り迎えだけするけど何してようかな。同じシングルの皆さんは面会させてる時なにしるんだろう。

    • 1
    • 18/01/26 19:01:51

    子供がインフルっぽい…
    移らないように注意してって言われてもさー無理じゃない?
    みんなでマスクして距離置くぐらいしか。

    • 1
    • 18/01/26 17:01:41

    >>28057MRIは狭いとこ苦手な私は相当怖かったし煩かった。でも途中でうとうとしてたけど(笑)頑張ってー。何もないといいね。

    • 0
    • 18/01/26 15:49:12

    明日MRIの検査。緊張と不安があるけど頑張って受けてこよう。

    • 0
    • 18/01/26 15:38:00

    生きてるのも疲れた。
    毎日パートで必死こいて頑張って、子供達の面倒みて、何も楽しみも何も娯楽もなく、アタマで分かってながら、何の為に必死こいて、頑張って、カツカツ生活抜けれなくて、本当に死にたいと思う。
    せめて、資格取らないと好ましくだと壊れるループだけど、頑張れない。
    もう頑張るのが嫌だ!悲しい。空しい。

    • 4
    • 18/01/26 12:50:00

    新しい生活の為に断捨離頑張る。
    久しぶりの平日連休で子ども達を送り出せるのは良いが朝から小学生組がグダグダ。あと数日の間に鍛え直さなきゃだわ。班長なのにふざけんな!

    • 0
    • 18/01/26 11:02:35

    ワンオペ育児とかって聞くとふーんってなる。
    旦那が働かず妻が働き育児も全部してる人は大変だと思うけどさ…。

    • 3
    • 18/01/26 11:00:58

    >>28034ありがとうございます♪無事に狙っていたクラスの合格いただきました。
    学費のために頑張って働きまーす!

    • 1
    • 18/01/26 10:37:07

    中1息子が友達の話を私にわかりやすく話す為だと思うんだけど、
    友達1、親が金持ちの友達
    友達2、電車オタクの友達
    友達3、いつもの友達
    息子には言わないけどさ、「親が金持ちの友達」のフレーズはいつも悲しくなるよ。悪気が全くないのもわかってる。あー切ない!

    • 2
    • 18/01/26 09:12:13

    結婚してた頃は一汁四菜ぐらい頑張ってたけど、今は一汁二菜、たまに三菜。
    実母もシングルだけど、料理だけはちゃんと作ってくれてたから一菜じゃなんとなく心が痛むのでせめての二菜
    子供1人だったらもう少し頑張れたかも

    • 0
    • 18/01/25 22:57:38

    >>28046
    うーん。
    うちは一応一汁二菜は頑張ってる。
    女の子だからね。
    将来家庭を持つことを考えて、一応ちゃんとしてる。

    • 0
    • 18/01/25 20:51:49

    >>28046
    うちも旦那いた時は一汁三菜作ってたけど、今は一汁一菜。

    • 0
    • 18/01/25 20:08:56

    >>28046

    うちもー
    良くて汁物。
    量食べないし。

    • 0
    • 18/01/25 13:15:35

    >>28046
    いやいや、我が家も同じです。

    • 1
    • 18/01/25 11:16:27

    うちって毎日晩御飯はおかず一品と白ご飯なんだけど、こんなのうちだけだよね?

    • 5
    • 18/01/25 09:35:14

    やっぱりダメだ。仕事のモチベーション下がりっぱなし自信喪失。辞めたい死にたい

    • 3
    • 18/01/24 18:01:30

    旦那に恨みとかあるうちは頑張れるよね…
    もうその気力もない。

    • 1
    • 18/01/24 08:08:59

    自分は育児放棄してしまいそうだから彼は作らないって話してた妹。心配していた通りになりやがった。やっぱりネットワークビジネスやる奴はろくな人間じゃないわ。

    • 1
    • 18/01/24 07:01:57

    >>28038
    知ってます

    • 0
    • 18/01/24 06:37:04

    昨日の20時ぐらいからずっと頭痛い。
    寝る前に薬飲んだのに効かないまま就寝して起きても痛い。
    吐き気もあるし…なんか怖いけど平気かな…

    • 0
    • 18/01/23 19:14:44

    子供にきちんと躾として言ってきたつもりだったことが出来てなかったりするとどうしていいのかわからなくなる…。
    緩めるとこと締めるとこを色々考えてやってきたつもりだけど、何か間違ってるんだろうな…
    そういう時、やっぱり1人で二役は難しいって思い知らされる(_ _;)
    でもちゃんと向き合っていかないとだよなー。

    • 6
    • 18/01/23 15:37:28

    暇すぎて食べてたら太った。あほや、どうしよう。身体が重いというか痛い。早く働きたい。

    • 3
    • 18/01/23 15:32:09

    >>28037決まりはない。人それぞれ基準が違うのご存知?笑

    • 0
    • 18/01/23 11:57:57

    >>28024
    貯金 大台で調べてしまった。
    素晴らしいです笑

    • 0
    • 18/01/23 10:20:55

    >>28029私も……しかも雪だしサボリ~?とか口悪く言う先輩いるからやだ~(>_<)

    • 0
    • 18/01/23 08:10:04

    最近小綺麗なママさん増えたよね。服見に行ったのに色んな人に見惚れてしまった。その方達より自分ははるかに若いのになんか情けなくなった。歳相応の落ち着きや女性らしさもあるんだろうけどさ。
    あー歳取ったらジュディオングみたいになりたい。今から何したら良いんだろう?

    • 0
    • 28034
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/23 07:11:51

    >>28033☆☆合格祈願☆☆
    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    • 7
    • 18/01/23 05:27:01

    今日は息子の受験!
    今からお弁当作る。
    どうか、どうかうまくいきますように。

    • 2
    • 18/01/23 01:06:04

    昨日1/22誕生日、そして面接日。
    これで決まるといいなぁ。働かなくては。
    でも決まったとしても、自分にできるのか不安。
    まだ採用されてもいないのに、いつも考え過ぎだ(苦笑)

    • 1
    • 18/01/22 23:55:57

    せっかくの休みなのに眠くてだるくてダラダラして終わった。明日は溜まってた家事やらなくちゃ

    • 0
    • 18/01/22 23:47:35

    明日の昼には車動かせるかなー
    ノーマルタイヤ…
    明日取りに行かないと明後日の出勤歩きだよ(泣)
    40分かかるし、朝暗いうちに出なきゃだし。

    • 0
101件~150件 (全 34700件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ