【シンママの】チラシ裏【独り言】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 34672件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/30 19:43:16

    年中無休のスーパーでパートしてるけど、毎年、学童が休みの3日まで仕事もお休み。お店忙しいのに…ありがたい(泣)
    大掃除したしおせちの準備は半分終わったから、明日はきんとんとお赤飯の用意してゆっくり年越せるかな。
    特別何処にも行けないけど、今年もお年玉あげられそうで良かった(T_T)
    皆さんよいお年を~!

    • 0
    • 16/12/30 19:28:10

    皆、正月休みはなにするのー?
    私は予定全く無くて毎年のことながら寝正月!

    • 0
    • 16/12/29 17:47:19

    今日から9日間一人\(^o^)/
    今は全て自分のペースで出来て楽しいだろうけど後半は寂しくなりそう(笑)

    子供から『お母さん寂しい?寂しい?笑』ってメールきたわ(笑)

    • 0
    • 16/12/29 08:54:59

    >>25861
    1月に支給なんだね~!
    年末に欲しいんだよね、お疲れ様!

    • 0
    • 16/12/28 20:57:14

    >>25860私もー。お互い今年もお疲れ様でした。私は来月ボーナスなんだ。物入りの12月に欲しかったのになぁ

    • 0
    • 16/12/28 19:39:11

    仕事納めだった~。
    入社して半年だから期待してなかったけどボーナス1ヶ月分でた!
    帰りに息子と不二家でケーキ買ってきた~!来年もがんばろう。

    • 0
    • 25859
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/28 14:38:14

    >>25852それ軽度じゃないと思うけど。会話もできない電話も聞こえないって重度じゃないの?

    • 0
    • 16/12/27 06:25:02

    >>25855
    私も!仲間がいたわ。老化と同じって言われたけど、別にイヤホン使ったりしてたわけでもないから仕方ないけど。
    それと高音でボソボソ喋る女性の声が聞こえにくい。
    仕事に支障がないからまぁいいんだけど。

    • 0
    • 16/12/27 05:43:13

    最近眠りが浅いのか早く目が覚める。
    あと2時間は寝られるのにー悔しい

    • 0
    • 16/12/26 23:12:54

    >>25855ありがとう。
    ウニさんとは別の方かな?

    うちの娘も病院で同じようなこと言われたから、ほかの人より補聴器が必要な時期が早くなるのかな。
    とりあえず大きな支障がないようでよかった。

    • 0
    • 16/12/26 20:39:47

    >>25853

    私自身も中学から高音、電子音聞き取れない。
    常に耳鳴りしてるから
    病院に行ったら20代で老人性難聴といわれたよ(笑)
    今のところ大きく支障がないけど、早めに補聴器かなって思う

    • 0
    • 16/12/26 20:04:20

    >>25850補聴器とかは?

    • 0
    • 16/12/26 11:43:39

    >>25850ごめん、ズレるけどうちの中1の娘も軽い難聴なんだ。
    生活に支障はないって言われてるけど、体温計のピピピって音やキッチンタイマーなんかの電子音が聞こえなくて。
    これまでで困ったことや不便だったことってある?
    半年に1回の定期検査はしてます。

    • 0
    • 16/12/26 09:28:57

    >>25851
    そーね。言い訳だね。何もできないわ。
    でも難聴の看護師に診てもらいたいと思う?命関わるのに。会話さえも危うい、電話聞き取れない。聞き取れないから何度も聞き返す。相手が次第にイライラしてくるって事がしょっちゅうだよ。
    だったら努力しろって言われるのがオチなんだろうけど。

    • 0
    • 16/12/26 07:50:29

    >>25850軽度の難聴なら普通に社会で働いてる人少なくないと思うけど。
    社会に出て難聴になって片耳が不自由になった人もいるぐらいだよ。
    出来ない言い訳をする人は何やってもダメなんだよね。

    • 0
    • 16/12/26 06:33:46

    なんの取り柄もない資格なし、社会人経験なし、高卒の34歳の私が正社員なんて無理だよな。看護学校行きたいと思ったけど、軽度の難聴だしな。
    聞こえないことを本当恨む。掛け持ちするしかないのか

    • 0
    • 16/12/25 20:24:20

    もーすぐに家中が散らかる!!

    • 0
    • 16/12/25 15:03:12

    知り合いがどっか連れてってくれるって言うから待ってるけど眠くて眠くて行きたくない(笑)

    めんどくさい
    なんでXmasに会わなきゃ行けないんだ!

    • 0
    • 16/12/25 13:01:59

    >>25846分かってもらえて嬉しいです。
    うちも引っ越したいけど、もう少し貯金しなきゃな…

    • 0
    • 16/12/25 10:50:10

    >>25844妙に納得。
    私もそんな感じで嫌になって引っ越したもん。
    本当に魅力は家賃しかないよね(笑)

    • 0
    • 16/12/25 09:31:39

    至って平常通りの朝(笑)プレゼントはあげたけど、クリスマスだからって特別なことは何もないな。

    • 0
    • 16/12/24 22:39:31

    >>25842常識ない人達が多い場所(察してください)に住んでるので、言っても無駄なんです。本当にストレスです。
    家賃安いのは有り難いけどそれ以外は条件悪すぎ…

    • 0
    • 16/12/24 21:58:27

    寝ろよー
    しかもうるさいし。
    サンタ来ないぞ!

    • 0
    • 16/12/24 16:44:24

    >>25841そのおでんの件は相手の親に言ったほうがいいかもよ。
    アレルギーなどはなかったですか?とか、やんわり伝えたほうがいいと思う。
    子供にも常々言ってはいるんだけど、今回のようなことで何かあったら責任とれないので不安になって‥とか、そういう言い方すれば常識的な親なら、我が子にきちんと言い聞かせると思うし謝罪もあると思う。
    ただもう今更な感じだけどね。そういうのは当日、遅くとも翌日にはしなきゃいけない。

    • 0
    • 16/12/24 15:17:28

    >>25839さんざんトラブルあり、厳しく言ってきましたがこの結果です…

    • 0
    • 16/12/24 14:09:52

    子供が胃腸炎…
    やっぱり保育園でもらってきた~

    • 0
    • 16/12/24 08:03:35

    >>25836友達を家に入れなければいいじゃん。
    と約束しても入れちゃうのが子どもだからそこは本当に厳しくするしかない。

    • 0
    • 16/12/24 04:31:48

    >>25836
    やだね、それ

    • 0
    • 16/12/23 23:24:32

    学生時代の友達より、ママ友のがラクだわ。

    • 0
    • 16/12/23 22:25:25

    疲れたよ。
    職場でもイライラして、家でもイライラして。
    おでんいっぱい作ったのに、子供の友達にほとんど食べられたし。
    食べていいなんて言ってない!
    材料費返してよ。
    実家も頼れないし、子供の留守番中はどうしようも出来ない。
    どうしたら良いんだろう。

    • 0
    • 16/12/23 17:17:19

    もー自分がくそ!

    • 0
    • 16/12/23 13:47:22

    >>25831
    いくら振り込んで~って言わなかったの?
    私はいつもいくらかかったから、半額出してって伝えてるよ。領収書の写メを撮って

    • 0
    • 25833
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/23 12:55:54

    >>25831うちは養育費さえ無いさ(笑)

    • 0
    • 25832
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/22 16:32:53

    今日はイライラする。

    • 0
    • 16/12/21 20:01:39

    今冬は子供の服も総買い換えだったしお金も随分かかったから養育費にある程度プラスして振り込むように言ったら、たった1万プラス。ふざけんなって思うよね。ボケが。

    • 0
    • 16/12/21 09:59:28

    うちのクソ親早くしんでくれないかなって毎日毎日何年も何年も思い続けるのに疲れてきたなー。
    念じても花は開かないよ。

    • 0
    • 16/12/20 00:37:07

    もぉーーーーーーーー!
    自分が嫌になる!
    堂々と自分をしっかり持って生きたい!
    誤魔化し笑いしないで言いたい事ハッキリ言っちゃえ!

    • 0
    • 16/12/19 12:10:02

    >>25827同じ。
    変わらなきゃね。

    • 0
    • 16/12/19 10:38:39

    >>25826
    私もまさにそんな感じです。突き刺さりました。

    • 0
    • 16/12/19 10:05:38

    中身がない人間て私のことだな。
    見てくればっかり良くして、やらなきゃいけない事、変えなきゃいけない事を後回しにして、低所得なのに自分の物買いまくって子供の事なんか考えてない。元旦那に親権渡した方がいいレベルまでいってしまうかもしれない。

    • 0
    • 16/12/19 09:53:35

    >>25822
    羨ましい
    私は貧乏性だから無理だ~

    • 0
    • 16/12/19 09:52:35

    >>25821
    私も四月入社の6月は無いと思ったら基本給1ヶ月分でたよ!嬉しかった!
    今回はいくらだろう。

    • 0
    • 16/12/18 23:16:09

    モヤモヤ、嫉妬?
    独身の友達から誘われ食事、だけど向こうはその後彼氏と予定あり。ぶっちゃけそこまでして会いたくないよ(笑)しかも彼氏公認で入籍前に子作り…失敗した私は否定したけど。彼氏作ろう!ってただ自分が彼氏の話をいっぱいしたいからって受け取っちゃった、

    • 0
    • 16/12/18 21:28:25

    下着2セットで28000円。
    自己満!!

    • 0
    • 16/12/18 19:51:50

    入社半年初ボーナス10万だった。5万だと思ってたから嬉しい!

    • 0
    • 16/12/18 18:22:42

    >>25812
    すげー!

    • 0
    • 16/12/18 16:07:49

    >>25818ごめん、リモコンのくだりに笑ってしまった。頑張れー(笑)

    • 0
    • 16/12/18 12:14:15

    息子に本当に腹が立つ。
    やっと眼鏡買ってあげたら1週間で、今朝壊したよ。理由、着替えてる時に踏んだと。あれだけ壊れる物は下に置くなって言ってきたのに。予備のをすぐ使おうとしたから、テープで巻いて使わせた。お金に余裕があるわけじゃないのに!
    TVのリモコンだって早送りボタン連打するし、
    あ"ー!

    • 0
    • 16/12/18 00:09:19

    >>25815
    宝くじ当たらないなんて思わない方がいいよ!当たる当たる絶対当たる!!と信じきった方がいいみたい♪
    私も大行列の人気の売り場に足運んで買いに行ってきたよ。
    今日の運試しとしてスクラッチも2枚買ったら、内1枚が6等だけど当たったし、信じきると楽しいもんだよー。

    お金が沢山あると心に余裕ができるんだろうな…と私も同じく思ってるよ。
    お互い現実となるように!!

    • 0
    • 16/12/17 17:58:38

    ベルメゾンで服買った。そろそろ配達されてくる時間なんだけどな。楽しみだな。

    • 0
101件~150件 (全 34672件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ