別居中の養育費、生活費について。

  • なんでも
  • リンカ
  • P900i
  • 04/11/26 16:18:48

最近旦那が生活費などを払うと言ってきました。旦那の給料は31、2万なのですが、いくらくらい請求できるのでしょうか。私と子供(1才)は実家で暮らしています。旦那にはローンなどなく、家賃63000円、光熱費、携帯代、バイクのガス代、食費くらいしか使っていないと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • P900i

    • 04/11/26 19:41:29

    みなさんありがとうございます。今まで生活費をもらっていなかったので、私は今仕事をしているのですが、それでも10万くらいもらえますか?というより旦那次第なんですかね…

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-KC31

    • 04/11/26 17:40:23

    今別居中です。旦那の手取り30ぐらいで、月10万ちょいもらってます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • SO505iS

    • 04/11/26 17:39:37

    別居中なら旦那の収入の半分が生活費としてもらえると前ジャッジというTVでやってた気がしますよ!

    • 0
    • No.
    • 1
    • なな」
    • PC

    • 04/11/26 17:12:41

    うちは三万もらってた。少ないよね。旦那も私も実家に帰ったのに。別居ってまた違うストレスあるし、半年で離婚しました。別居なんかしないで離婚したほうがよかったなって思いました。別居してると新たなスタート切れないから、中途半端でいやでした。10万はもらったほうがいいかもね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ