【示談】交通事故(長文)【拒否】

  • なんでも
  • SH901iC
  • 06/04/19 09:05:55

前にも事故の事でトピたてたのですが、もう1度相談にのって下さい。
相手が100%悪い事故に先月あいました。車の修理が終わって保険会社の方から電話で示談してくれますか?と言われたのですが、相手が謝罪の言葉を言ってないので謝罪の言葉を聞いたら示談すると言いました。
<つづく>

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 28
    • SH901iS

    • 06/04/19 10:15:38

    ↓優しい心とかの問題じゃないと思う。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 私なら
    • D901iS

    • 06/04/19 10:00:28

    いつまでも引きずるのは嫌だから、さっさと示談する。
    老い先短い人には優しい心で接したい。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 私なら
    • P900i

    • 06/04/19 09:58:03

    100%で修理終わってるんですね…
    私の場合示談しないと修理出来なかったので、すみません。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 相手が100
    • KDDI-CA31

    • 06/04/19 09:56:22

    悪いと決着ついているなら保険料が上がる事はありませんよ!それと年寄りだからと甘やかしてはよくないと思います。謝るのが筋だし誠意をみせてくれない人に示談なんて(-.-;)

    • 0
    • No.
    • 24
    • 私なら
    • P900i

    • 06/04/19 09:55:10

    早く忘れたいし、車直したいから謝らなくても示談する。(諦める)謝ると非を認めた事になって割合がかわるからじゃない…いつまでたっても平行線な気がする。

    • 0
    • No.
    • 23
    • あら?
    • V902T

    • 06/04/19 09:50:41

    事故が原因で体調崩したかなんて保険屋には分からないでしょ?
    爺さんはショックで引き籠もり?
    婆さん入院してるに食事は、どうしてるの?
    保険屋は示談金安くする為に大袈裟に言ってると思うよ。
    爺さんは謝罪するの嫌でゴネて電話出ないんじゃない?
    私ならだけど謝罪無い分の、これなら謝罪無くても納得って額上乗せして請求する…。

    • 0
    • No.
    • 22
    • SH901iC

    • 06/04/19 09:46:12

    やっぱりケガもしてるし、相手の事情なんか関係ないですよね
    「示談は謝ってから」と保険会社から電話かかってきても言い続けます。
    旦那が帰ってきたみたいなので、一応今回の事話してみます。
    皆さん本当にありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 21
    • 私もしないな。
    • V902T

    • 06/04/19 09:40:56

    事故起こしといて謝罪の一つも出来ない奴に情や情けなんて無い。

    爺さんだから、婆さんだから…は関係ない。

    そもそも事故起こすなら車に乗るな。

    示談なんかしないし。
    したとしても、かなり高額請求する。

    • 0
    • No.
    • 20
    • じぃさんだろうが
    • SH902i

    • 06/04/19 09:38:00

    するべき事はしなきゃね。
    いい年した大人なんだから。
    謝ろうという気があれば、謝るチャンスはなんぼでもあったはずなんだし。

    しかし、認知症だったのかね、そのじぃさん。

    • 0
    • 06/04/19 09:37:11

    それって本当?
    同情を引いて示談にするための保険会社の嘘かもしれないじゃん。

    • 0
    • No.
    • 18
    • SH901iC

    • 06/04/19 09:37:00

    任意保険には加入してます。私が加入している保険会社に間に入ってもらうと保険料とかは高くなりませんか?
    3年以上前も相手が100%悪い事故にあって、私が加入してた保険会社が間に入ってくれた時、なぜか保険料金が高くなった記憶があったのですが…

    • 0
    • 06/04/19 09:36:31

    私も示談にしないかなぁ。
    相手の態度が気に食わないし。引きこもれば許されるのか!?って思っちゃう。謝罪もないんなら尚更!!
    事故から何年後かに発症する髄液なんとかって病気もあったりするかもだしね。しっかりきっちりした方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 私なら
    • P900i

    • 06/04/19 09:31:35

    示談はしない。
    そういう怪我って後々痛みが出るようになるよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • SH901iC

    • 06/04/19 09:30:21

    はい。私より旦那の方が怒ってました。
    昨日保険会社から電話がかかってきて、旦那は夜勤だったので(もうすぐ帰ってくる予定です)まだ相手の事情は知りません。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 私も示談にしないかな
    • SH901iS

    • 06/04/19 09:30:08

    相手に同情してもそれとこれとは別。主さんが罪悪感とか感じる必要ないよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 。。。
    • N902i

    • 06/04/19 09:30:05

    甘いなぁ…。情やなさけはかけないほうがいいよ、相手のためにもならないよ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 長文失礼します。
    • N902i

    • 06/04/19 09:29:25

    主さんは優しい人なんですね。でも納得できないところが少しでもあるのならもう少し交渉を続けたほうがいいのでは?老年の方だからかわいそうかなっていうのは少し違う気がしますが…。事故の相手は保険会社さんを通しているんですよね?保険会社さんは自分の顧客の負担を少しでも軽くするために動きます。だからもし、主さんが任意保険を契約しているのであれば主さんも保険会社さんを通して交渉することをお薦めします。

    • 0
    • No.
    • 11
    • SH901iC

    • 06/04/19 09:27:48

    私は腰を痛めました。
    子供も乗ってて「首痛い」というので病院へ連れて行って念のため病院で湿布の方はもらいました。
    今は私も子供も元気です。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ん?
    • V902T

    • 06/04/19 09:27:28

    旦那サンの怒りは、おさまったの?
    確か主サンより旦那サンが怒ってたんだよね?

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH901iC

    • 06/04/19 09:24:05

    皆さんありがとうございます。
    前にもトピたてたというのは、事故を起こした直後、相手はタバコを吸ってて謝罪してくれなかったので「相手が謝ったら示談した方がいいのか」みたいな似たようなトピをたてました。でも今回は相手の事情を知って申し訳ないなって気持ちになってしまって…
    やっぱり常識的に考えて相手の不注意で起きた事故。相手が謝ってから示談は普通ですよね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • セサミ
    • SH901iS

    • 06/04/19 09:22:41

    主さんの方にケガがなく車も直してもらったなら示談してもいいんじゃないですか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • そんなんで
    • KDDI-SN34

    • 06/04/19 09:12:51

    示談にしないなぁ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • たとえ
    • KDDI-CA33

    • 06/04/19 09:11:23

    じいさん、ばあさんでも車の運転をしている以上は謝罪の言葉くらいあってもいいと思うが。じいさん、ばあさんだから許されるというものでもないし。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 前にも
    • SH700i

    • 06/04/19 09:09:09

    トピ立てたって、また事故に遭ったの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-CA31

    • 06/04/19 09:08:41

    だったら示談しない

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SN33

    • 06/04/19 09:08:06

    で?

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH901iC

    • 06/04/19 09:07:48

    「謝罪の方はもう結構です」と保険会社に電話した方がいいですよね?

    くだらない質問で長文本当にすみません。

    • 0
    • No.
    • 1
    • SH901iC

    • 06/04/19 09:06:41

    相手は60~70歳位のおじいさんです。
    事故を起こしてから妻は体調を崩して入院中。
    本人は事故を起こしてしまったショックで家で引きこもっているそうです。
    最近では電話にも出ないし、呼び鈴を鳴らしても人の気配はあるものの、玄関に出てこないみたいで「謝罪したら示談」という事を伝えられない状態だと言われました。
    「奥さんが退院したらお詫びの電話を入れてくれると思う」と言われたのですが、そういう話を聞いてしまったら逆に申し訳ない気持ちでいっぱいで、謝罪の言葉はもういらない。と思ってしまいました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ