これ以上旦那に何を‥<長文です。

  • 旦那・家族
  • ミホ
  • N901iC
  • 06/04/19 01:44:57

今6ヵ月の妊婦です。最近情緒不安定なのと元からの性格もあり、ちょっとした事で寂しいと泣き、旦那を縛り困らせていました。
しかし一度旦那にきつく言われ、それからはメールも電話も必要以上に自分からはしないようにし、自分なりに我慢をしてました。
まだお互い実家住みなんですが、適度に逢ったりはしていて、仲は良かったんです。
しかし、今日旦那の携帯を借りた時に興味本位で見てしまったメールに、私の事を愛しているかわからない。というような事が書いてありました‥。相手は女で、受信しか見ていないので詳しくはわからないんですが‥。
とてもショックです‥。これからどうしたらいいのかわかりません‥。しつこくしないよう我慢していたのに、これ以上何をすればいいのでしょうか?
長文乱文申し訳ないです。アドバイスいただけたら嬉しいです‥

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/04/19 21:39:05

    かなさん、ありがとうございますm(__)m
    旦那と話しをしました。
    旦那には、その女に好きと言ったのはふざけてで、愛しているかわからないと言ったのは、年中愛してると思うわけではないし好きな時は好き、これから子供が産まれて一緒に生活するようになれば幸せだと思うようになる。と言われました。とりあえず安心できました。
    コメント書いてくださったみなさん、ありがとうございました(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 11
    • かな
    • KDDI-SA32

    • 06/04/19 19:52:57

    主さん大丈夫? ちゃんと話はできましたか?
    私もデキ婚で 旦那とは一緒に住んでるけど、主さんと同じくらいの時期に似たようなこと直接言われました。他に好きな人がいるとも… ただでさえ情緒不安定なのに あまりのショックに毎日泣いてました。
    でも 時間がたてば変わることもありますよ。当時は自信なくしたけど、離婚には至らず今はだいぶ落ち着いたし これから産まれる赤ちゃんのことを考えて生活しています。私は二人でちゃんと赤ちゃん幸せにしてあげたいことを一生懸命旦那に伝えました。今は旦那も少しづつ変わってきてくれてます。主さんも不安な気持ちは旦那さんにぶつけていいと思いますよ。お互いにがんばりましょう(^-^)

    • 0
    • 06/04/19 13:03:15

    コメントありがとうございます。その女は、メールを見るかぎりでは元カノです。昔は異性として好きだったけど、今は妹みたいに好きだと言うメールも見ました。その女も、どのくらい好き?とかアタシもお兄ちゃんみたいに好きー♪とか言って、私がいるの知ってるくせにふざけるなと、キレそうになりました。
    これから旦那が家に来るので少し話し合いたいと思います。
    最初、出来婚だけどちゃんとやっていけると自信満々だった事を思い出すと本当に情けないです。

    • 0
    • No.
    • 9
    • P900i

    • 06/04/19 12:10:47

    旦那がその女に気があって、そんな事を言ったようにしか思えないんだけど。旦那は主の事はちゃんと好きだと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • D901iS

    • 06/04/19 11:59:37

    でき婚でよくあるパターン。

    • 0
    • No.
    • 7
    • N901iC

    • 06/04/19 08:08:45

    コメントありがとうございますm(__)m
    私も前からそんな喧嘩をする事がありましたが、あサンの旦那さんのような考えでいてくれると思っていました。
    しかし、本人がはっきり、愛しているかわからない。というメールを送っていたのでとてもショックでした。
    出来婚だし、旦那からすれば仕方なく結婚した、とも言えます。子供を産む事に反対はしていなかったのですが‥。
    なんか、みなさんのご意見を受け入れないようなコメントになってしまって申し訳ないです‥(>_<)
    今日一緒に検診に行くのですが、旦那にどのような態度で接したらいいかわかりません‥。黙っていつも通り笑顔でいるか、自分の気持ちを話し、話し合うか。。正直笑顔で接せる自信がありません…

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-SA32

    • 06/04/19 07:54:00

    あたしも新婚当時、妊娠中にそんな感情持ったことがあります。そのせいかいっぱい喧嘩もして…けど、そのとき『愛してないやつと結婚なんかしねーよ』って言われて、ハッと思いました。主さんも、そう思いませんか?前向きに考えてもイイんじゃないかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 5
    • N901iC

    • 06/04/19 03:37:00

    ☆サン、コメントありがとうございますm(__)m
    子供が産まれるまでには一緒に住み始める予定です。でも、このまま一緒にいられるのか、すごく不安です。。
    このまま気持ちが離れていってしまったら、と考えると涙が止まりません。。
    どうしたら旦那の気持ちは私に向くのでしょうか?時がたつのを待つしかないんでしょうか?(>_<)

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-HI32

    • 06/04/19 03:20:41

    私も主さんと同じ立場?でした。主さん達は、一緒に住む予定はあるのですか?
    私達も入籍は6ヶ月の時で、一緒に住みだしたのは8ヶ月半くらいからです。男側は妊婦の大変さや情緒不安定についてはあまり理解してない(できない?)と思うので、早く一緒に住んで少しでも大変さをわかってもらう方がいいと思います。
    大したアドバイスできなくてすみませんm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 3
    • N901iC

    • 06/04/19 02:19:19

    籍は入れたけどまだお互い実家住みです(>_<)

    • 0
    • No.
    • 2
    • ん?
    • SH901iC

    • 06/04/19 02:14:11

    出来婚で籍は入れたけどまだ一緒に住んでないってこと?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ばあば
    • SH902i

    • 06/04/19 02:08:49

    お互い別居中ってことかなぁ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ