子連れ再婚。虐待?

  • なんでも
    • 4
    • ぬし
      06/04/15 00:12:03

    私がいない時、『パパに叩かれた』と子どもが言いました。旦那に聞いたら、言うことをきかなかったからだし手加減はしたと言いました。普段から少し厳しすぎる(その時々の子どもの気持ち、何故そうしてしまったかなどを理解できないとか)と思う面もありましたが、昔の家庭では厳しい、怖い父親が普通でしたし、私自身、それでいいのかもと迷う所がありました。それでも始めは、いき過ぎだと思い、わかりやすく注意したり話し合うと、決まって『ママは甘いんだよ。じゃぁ今までママの方法でしつけてきて、今〇〇はどうなった?そのままでいいと思うの?』と言われました。確に、言うこときけないわがままな子どもでした。それを言われると反論できず、『ならパパのやり方で少し様子みるよ』という結論になりました。旦那が叱っている間は口を挟まず、二人の間で話し合い(子どもに対しわかりやすく説明はしっかりしてくれます)仲直りした後に、私がフォロー(〇〇したのが悪かったんだよね。パパは●●が大好きだから怒るんだよ。など)します。蔵に閉じ込める、言うことをきかないとすぐに『じゃぁ蔵行く?』などと言う、それらは実際どうなのでしょうか?長文、乱文すみません。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ