2~4歳位の♂のママさん教えてください

  • 乳児・幼児
  • 弱い母
  • D900i
  • 06/04/06 13:27:30

知らない子がにこにこして近づいてきたら「ダメ!」とか睨んだりあからさまに嫌な顔するものですか? 今日地域の集まりがあって、一歳半の息子と参加したのですが、お兄ちゃんたちは皆そんな感じでした。うちの息子はにこにこして近づいて行くだけなのに。おもちゃを触ろうとしたりはしましたが、「それはお兄ちゃんたちのだからね」と全部制止してます。近寄るだけで「来るな!」みたいに何度もされて、さすがに最後は息子もしょんぼりしてしまい、私もいたたまれなくなり途中で帰ってきました。私はどうすればよかったのか、教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 主です
    • D900i
    • 06/04/06 15:12:04

    SAさん、Nさん、Pさん(機種名ですみません)レスありがとうございます! 独占欲や仲間意識など、成長過程で当たり前のことなんですね。確かに、兄弟かお友達と3人ぐらいかたまっている子が多かったです。皆さんのレスを読んで納得しました! そして安心しました。これからはそういうことも踏まえて、息子も一緒に遊べるよう(無理強いはせず)怖がらずに参加しようと思い直しました。先輩ママさんの意見、本当に参考になりました。なんか泣きそうだったんで、ホントに嬉しいです。ありがとうございました!

    • 0
    • 5
    • やるほうやられるほう
    • KDDI-SA34
    • 06/04/06 14:40:59

    両方経験があります。
    4歳になると仲間意識もでてくると思うけど

    うちは物に独占欲があって触らせたくないって言う感じで拒否してた感じがします。

    対応ですが…
    私は そんな事言わないで仲良くしてね。 と言い
    ワカッタといってくれたら仲間に入れてくれるよう頼みます。
    ダメって言われたら。ムカっときますが。残念といいぢゃぁバィバィねと移動する。
    子供にもそんな事もあるよ。他の子探そうって感じにね…´∀`;


    ぎゃくに
    やってしまったときは止めはするけど叱ると結局寄って着てくれた子と遊ぶどころじゃなくなるからゴメンねぇと誤りながら
    自分がその子の相手してあげてる (^_^;)

    • 0
    • 4
    • 4才♂
    • N701i
    • 06/04/06 14:22:26

    全然人見知りをしなかった子が最近成長?したのか、少し他人と距離をとるみたいな、少し遠慮する? 人を見極めてるような感じがあります。だから自分の輪に入ってくる人は、打ち解けるまで数分はかかります。それは大人でもまったく知らない人と会ってすぐ親友みたいにはなれないですよね!? おもちゃは自分の物!!と言ってた子はそのようなものだと思いますが。あと逆に主さんのお子さんの立場にもなった事ありますが、私は子がどうゆう態度をとるがずっと見てたら、しつこく遊ぼうって後ろにひっついていたら、輪に入って遊んでもらってました。子供が遊んでる時は口出しせず見守ってるくらいで、怪我とかいじめがないら、そのうち仲良くなると思いますが…。

    • 0
    • 3
    • そのお兄ちゃん達は
    • P901iS
    • 06/04/06 14:19:24

    友達同士なんですか?
    3~4才なら仲間意識とかが芽生えてくる頃なんじゃないかな。性格もあるかもしれないけど、成長過程でもあると思いますよ。
    1才半なら、一緒に遊べなくても同じ場にいるだけでいろんなことを吸収しますよ。嫌がられることも、「どうやったら一緒に遊べるのか」を考える大切なきっかけになります。何度も経験を重ねることで、人間関係も上手になっていきますよ。
    なので、途中で帰ってしまったのはもったいないと思いました。

    • 0
    • 06/04/06 14:15:42

    レスありがとうございます。そうですよね、いろんなお子さんいるんですよね。今日はたまたまそういう子が多かっただけかもしれませんね。どの子に行っても同じような反応だったので、悲しくなりました。
    女の子に突き飛ばされて、大丈夫でしたか? ビックリしますよね。うちもタオルで叩かれたことあります。こういう経験をたくさんして親も子も強くなっていくんだと、頭ではわかっているのですがへこみます。でも、レスを読んだら少しほっとしました。ありがとうございます。

    • 0
    • 1
    • 3歳♂
    • KDDI-HI35
    • 06/04/06 14:01:49

    うちは最初はえへへ?って感じで見るけど、すぐにニコニコだなぁ。
    その子達の環境にもよるのでは?
    人見知りな子、兄弟の居ない子、居ても主さんのお子さん位の年齢じゃない子、気が強い子など…。そういうのも、男の子に限った事じゃないし…。
    うちは、割と主さんのお子さんのように近寄ってく感じですが、貸して!って言っただけで女の子に突き飛ばされた事ありますよ(^_^;)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ