愛するペットが亡くなった時の事を考えると涙。

  • なんでも
  • P900i
  • 04/11/22 17:43:37

うちではシーズーを四匹飼ってます。おばぁちゃん 旦那 奥さん 子供です。すごくかわいくて どこに行くにも一緒です。最近おばぁちゃんが年とってきて 足が弱くなったり 目が見えなくなってきたりして つらいです。ペットロスってあるみたいですが、私は絶対そうなるような気がします。同じように感じている方いらっしゃいませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/09 17:29:53

    ゲストさん!つらい気持ちわかります!でもハムちゃんは痛がらず眠るように亡くなったのかな。たくさん愛されてハムちゃんは幸せだったよ!!何をしてても思い出しちゃうしつらいよね&#x{11:F9A5};でもハムちゃんもゲストさんの笑顔が大好きなんですよ!ゆっくりゆっくり元気出してね(*^_^*)

    • 0
    • 05/01/09 13:33:39

    私、昨日ハムスターを亡くしました。すっごい辛くて、死んだことを受け入れられなくて、昨日はなにしてたか覚えてません。 人間よりもはるかに先に死んでしまうのはわかっていたんですけど、やっぱり辛いですよね。今日、大好きだった餌と共に埋葬します。 トピズレになってしまった気がします。ごめんなさい。

    • 0
    • 05/01/09 13:18:21

    私も犬いるよーずっと不妊で子供が出来なかったんで自分の子供みたいに可愛がりました。今妊娠出来て無事安定期を迎えてお腹に話し掛けたりすると不思議そうにくびをかしげたりします。お腹の子が産まれ手をかけるうちに犬がどれだけ淋しい思いをするだろうと考えるとなかなか気持ちは複雑です。

    • 0
    • 05/01/09 01:50:52

    トピも立てたのですが5日の日、10年飼ってた愛猫が天国に行きました。まだ立ち直れません。最後の2年は私の結婚出産でかなり寂しい思いをさせてしまい悔やむ毎日です。本当に家族を失くしたのと同じです。主さんいっぱい可愛がって後悔ないようにしてね。

    • 0
    • 22
    • 雪行き
    • SH900i
    • 05/01/09 01:33:36

    わかる!家には4歳の頃~飼ってた猫がいました。1匹は買って、もう1匹はいじめられてる家庭から母がもらってきました。すごいいい子達で。その2匹共、最期をみとりました。ずっと泣いて泣いて…。今でも思い出すと涙が出ます。今実家には↑の二匹がいるときに拾って来た猫が1匹いますが、白内障のようで、片目が白いです。細くてお風呂入れるとヨロヨロ…。毎日実家に居てあげられないので心配です。主さんみたいなかたに動物が飼われると安心ですね。ほんと…ペット=家族ですもの。その、わんちゃん感謝してるとおもうよ。最期まで愛情をね…

    • 0
    • 05/01/09 01:15:28

    久々に上がっててびっくりしました&#x{11:F99B};今初めからまた読んで、めちゃめちゃ泣いちゃいました&#x{11:F9A5};ペットってやっぱり家族だよね。分かって頂けてすごくうれしいです&#x{11:F9A0};今は愛情をたくさんあげて、今一緒にいれる時間を大切にしたいです

    • 0
    • 05/01/09 00:55:27

    考えらんない(;_;)想像しただけで泣きそう

    • 0
    • 04/11/24 11:45:34

    マルチーズさんのたまごを吐いちゃうって言うのは関係ないと思うのですが…犬にたまごはよくないですよ!灰汁が強いし…

    • 0
    • 04/11/24 11:04:57

    レス出来ないでいました。ごめんなさい。
    主さん、私のレス読んでくれてありがとう。

    • 0
    • 17
    • ★★ミッチ★★
    • V601SH
    • 04/11/24 10:43:24

    今 妊娠で検査にひっかかり予定日間近の入院…産まれてくる我が子も大事…でも 今犬にあいたい(:_;)夜になると 悲しくなり情けない話 母になる強を忘れるかごとく 泣いてます(:_;)やっぱ 犬はペットだけど子供やね…会いたくてしょーがないもん(>_<)親バカ犬バカになるよ…主サン 気持ち分かるよ…先に行ってて私もすぐ行くが それか共に行きたいもん…でも 飼い主、親として最後みとらなきゃ駄目んだよね…犬は最後の最後まで見えるところにいてほしいみたい。

    • 0
    • 16
    • なまえ
    • KDDI-HI31
    • 04/11/24 09:59:03

    私も実家ではヨーキーとマルチーズを飼ってます。以前亡くなったマルチーズは、子宮の病気で摘出手術をし…更に乳癌で亡くなりました。大きな手術に小さな身体で二回も戦い…亡くなった時は家族を失った悲しみに毎日泣いてました(;_;)

    • 0
    • 15
    • ウチも猫飼ってた
    • KDDI-HI31
    • 04/11/24 08:42:08

    動物って必ずっていう程飼い主より先に逝くからつらいです。
    もうあんなつらい思いするのはイヤだし、十年も前に死んだ猫だけど忘れられないので次のペットが飼えません。
    死んだら次から次へと新しいペットに移れる人いるけど、私には信じられない・・・

    • 0
    • 14
    • マルチーズ
    • P900i
    • 04/11/24 02:30:19

    うちにも3年前に亡くなった犬がいます。その数カ月前初めての妊娠をしましたが、流産してしまいました(私が)そして再び妊娠。前は赤ちゃんの姿がエコーに映る前に流産しました。今度もまだ赤ちゃんの姿が確認出来ません。そんな時犬が心臓発作で倒れました。私は〈赤ちゃんの命と引き替えてでも犬を助けて〉と心の中で叫び続けました。…が、祈りは届かず1週間後彼は旅立ちました。その数日後病院へ行くとエコーにハッキリと赤ちゃんが映ってました。心臓も動いてました。私は彼が自分の命と引き替えに赤ちゃんを助けてくれたんだと思いました。角度だと思うけどエコーの赤ちゃんが犬っぽく見えるんです。耳としっぽみたいに見えて… 産まれて来た我が子は♂。彼と一緒です。生まれ変わりと信じてます。うちの犬卵食べると吐いちゃってたんですけど息子は卵アレルギーなんです。なんか似てますよね… 長文失礼しました。

    • 0
    • 13
    • ハムハム
    • F2102V
    • 04/11/24 02:21:53

    亡くなることは、とても悲しいこと…

    デモネ、生きてるとき楽しいことや幸せな時間をくれるでしょ?
    それを忘れない限り生き続けるんダヨ(^ー^)

    沢山泣いた後はありがとう…って、頑張ったねって、言ってあげてね。
    私の中にも犬、リス、フェレットが生き続けてるよ!

    • 0
    • 04/11/24 01:51:43

    私は、今鳥を飼っています!今年夏、家のベランダに巣立ちに失敗したと思われる野鳥の赤ちゃんが迷いこんできました。その時すで妊娠していましたが迷わず飼うことをきめ今ではずいぶん私と旦那になついてとてもとてもかわいいです!本当に家族の一員と思っています。でも突然亡くなったりすることを考えるとかなしくてさみしくて泣いちゃう時もあります。

    • 0
    • 04/11/24 01:33:14

    13才のわんこが居ます。去年腫瘍が出来て手術をし今年、尿毒症になり半月の通院そしてまた腫瘍が発覚。尿毒症はなんとか乗り切り元気にはなりましたが、手術をするかしないかまだ答えが出せません。手術してもまた出来るかも知れないし、体力的なこと、年なんで他にも悪いところがありどうしていいか答えが出ません。
    でもわんこの最後は必ず見取ってあげたい、火葬したら知らないお墓には連れていかない、大好きな公園や家に灰を蒔きたいと決めました。
    でもまだまだ長生きしてほしい、腫瘍が無くなればいい、ずっと一緒にいたい。でも別れが来たら、私が死んだら必ずわんこを探してみせます。

    • 0
    • 10
    • 哺乳ビン
    • P900i
    • 04/11/23 17:31:58

    下の方 ありがとうございます(>_<)
    最高の宝物です!

    • 0
    • 9
    • 哺乳ビンさんが
    • P900i
    • 04/11/23 17:28:58

    笑ってくれるのが 猫ちゃんにとって一番の幸せだったんだと思います!宝物ですね!

    • 0
    • 8
    • 哺乳ビン
    • P900i
    • 04/11/23 17:14:46

    だぁタソ 同じです!
    うちもまだミルクを自分で飲めないうちに捨てられてた猫を拾って哺乳ビンで育て大きくなったんですが 私が結婚したので実家に置いてきました。
    なかなか子供ができなくて悩んでたときに 愛猫が尿毒症で亡くなりました。
    亡くなった日から二日後が排卵日で妊娠。
    愛猫が私に最後にくれたプレゼントだったのかなぁって思ったら嬉しいやら悲しいやら 涙が止まりませんでした。

    • 0
    • 04/11/23 16:57:45

    みなさんのレス見るだけで涙が出てきます(;_;)やっぱり飼ってる人にしか分からないですよね(T_T)話せなくても態度やしぐさで飼い主って分かるもんなんですよね(;_;)みなさんのペットちゃんみんな幸せです!

    • 0
    • 6
    • バモスガァル(*≧m≦*)
    • P2102V
    • 04/11/22 23:59:49

    12年飼っていた犬がいました。もう4年前になるんですが乳腺の病気と痙攣がかさなって可哀相なくらい苦しみました。麻酔も何も効かず私たちはもう苦しんでる姿は見たくなくて安楽死を選びました。やっとラクになれた姿を見て涙がでなくなるくらい飼い犬にすがりついて泣きました。その日に妊娠発覚。結婚してなかった私はためらうことなくわが子を生みました。生まれ変わりは必ずあるんだなぁと思いました。

    • 0
    • 5
    • するめ
    • N900iS
    • 04/11/22 20:38:08

    うちは妊娠してたころに二匹のモルモットの赤ちゃん飼ってました。すごくかわいくて家族そのもの。でもある時一匹が元気なくて餌食べなくなって…。一生懸命看病して病院連れてったけど3日後に痙攣しなが亡くなってしまいました&#x{11:F9D3};今までにないぐらい大泣きしてなんで助けてあげれなかったんだろうって自分責めてホント辛かった&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 04/11/22 19:40:29

    二ヵ月前に老衰でなくなりましたが、わたしにも子供の頃から17年飼ってきた猫がいました。一人っ子の私には兄弟みたいな存在でした。
    進学・就職・結婚と、離れて暮らす時間も長かったのですが、里帰り出産を機に再び束の間ではあるけれど一緒に暮らせるようになりました。
    息子が無事生まれ、実家で一緒に暮らしている時は元気だったのですが、私たちが自宅に戻った頃から急速に弱り始め、15日後に旅立ってしまいました。
    先月実家に帰る用があり、いつもいるべき場所に彼が居ない現実に涙がとまりませんでした。
    実家に居る時、彼は息子と一切目を合わせようとはしませんでした。単なる嫉妬なのか何なのか?!彼には新しく輝いている命が眩しかったのでは?と私は解釈していますが…
    うちにもあと二匹老猫がいます。その内一匹は目が見えません。またいつかこの経験をするのでしょうね。長文スミマセンでした

    • 0
    • 04/11/22 18:03:50

    そうですよ!!もう動物とかじゃないんです!!家族そのものですよね(;_;)下の方は赤ちゃん出来たなんて なんか感動です(;_;)きっとたくさん可愛がってくれたから お礼をしたかったんですね(o^o^o)いつも一緒にいてくれる感じですね!猫ちゃん すごく幸せだったんだと思います!

    • 0
    • 2
    • だぁ
    • D900i
    • 04/11/22 17:53:53

    一昨年、愛猫を失いました。末期のガンで手の施しようがなく…。死ぬまでずっとそばにいました。苦しそうで見ているだけの私は逃げ出したくてたまらなかった。必死で話しかけ『生まれ変われるなら私の赤ちゃんになってね。きっと楽しいから』と何度も泣きながら語りかけました。亡くなって二週間後、私は体調を崩し医者に行ったら妊娠発覚。七年間二人目不妊の末、次女を授かりました。娘はきっと愛猫の生まれ変わりだと信じています。トピずれですね

    • 0
    • 1
    • リリ
    • SH900i
    • 04/11/22 17:51:02

    わかりますー!実家に11サイのプードルがいるんです。6月に里帰り出産で帰ってた時に、たまに朝方ゲホゲホ言ってたんです(>_<)そろそろなのかな?とか色々考えると涙でちゃいます!(ノ_・。)普段は元気に走り回っているので、母には、まだ元気なのにオオゲサと笑われてますが…。ペットとはいえ家族ですよね☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ