基礎体温について

  • 妊娠・出産
  • 志乃
  • N900i
  • 04/11/21 17:36:08

基礎体温上、無排卵というのは、同じ様な体温(低温)を行ったり来たりするものなんですか?
私の場合は、35.8~36.6をランダムに、行き来する上、高低の周期的な区別が全くつきません。
高温になったかなーて思ったら二日位か続かず、また下がって生理来るのかと思ったら、次の日は上がったり。今までは、きっちりと高、低の区別がつくグラフで周期もきっちりしてました。
その上、生理も今日で一週間遅れてます。
念のため妊娠検査しましたが、陰性でした。
無排卵周期を経験した方、グラフはどんな流れになるのか教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/22 23:13:21

    私は産後1年経ちますが基礎体温表を見る限り無排卵っぽいです。生理は産後半年できましたが30日で来たり50日できたりとバラバラです。年子育児でホルモンバランスが崩れているみたいです。主サンもホルモンバランスが崩れて排卵しなくなっているのではないでしょうか!?

    • 0
    • 7
    • まな
    • V602SH
    • 04/11/22 07:26:31

    私も 主さんと同じです。 病院行ったほうがいいのかなぁ↓
    主さん また病院行ったら 報告まってます。。

    • 0
    • 6
    • 志乃
    • N900i
    • 04/11/21 21:45:02

    わざわざありがとうございますm(__)m
    やはり、ここ数か月で、ホルモンのバランスがおかしくなった可能性あるんですね…。未だ生理の来る気配すらなく、もう一度、病院できっちり話しをしてみます。

    • 0
    • 5
    • 調べてコピーしてみました。
    • PC
    • 04/11/21 20:42:03

    高温期が9日未満しかない場合、黄体機能不全が疑われます。
     基礎体温は、黄体から分泌される「黄体ホルモン(プロゲステロン)」によって上昇し、高温を維持するようになるものだからです。
     黄体ホルモンは、子宮内膜を柔らかくし、妊娠に適した状態を作り出すホルモンです。また妊娠時には、子宮壁の筋肉活動を抑え、流産や早産を防ぐ働きもあります。そのため、妊娠したい人にとって黄体機能不全は困った状態です。
     医師への相談が必要です。(まだ妊娠を考えていない人の場合は、あまり大慌てしなくても良いかな…と思いますが)

    • 0
    • 4
    • 志乃
    • N900i
    • 04/11/21 19:09:16

    無排卵ぽいのは、先々月と今月です。先月は普通に二層性にも関わらず、高温六日目にして体温が下がり、生理になりました。結果、予定より一週間早く生理になった訳ですが…
    今までは最低でも十日以上は高温が続いてました。
    先々月の無排卵のときは、ずっと低温で安定してましたが、今回はグラフの上がり下がりが凄くて…
    何で調べてもランダムなグラフについては説明もなく…。
    やはり、暫らくは気にせず様子見るしかないんですかね‥。今までも、体のリズムとして、軽い気持ちで基礎体温は計ってましたが、妊娠希望になり、きっちり基礎体温管理する様になってから、こんな感じです。

    • 0
    • 04/11/21 18:27:22

    もうどれぐらい無排卵っぽいんですか?私も前回無排卵でした。健康な人でも無排卵の月はあるみたいなので、一回ぐらいなら気にしなくて大丈夫だと思います。何ヶ月も続くようなら病院に行ってみたほうがいいと思います(^_^)v私は低温期しかなくて高温期にならないまま生理がきたので無排卵だとわかりました!

    • 0
    • 2
    • 志乃
    • N900i
    • 04/11/21 18:22:56

    はい…。毎朝決まった時間に計ってるんですが…
    以前は綺麗な二層性を示してたのに↓
    卵巣辺りがチクチクして、一度病院に行ったら、排卵が遅れてるだけと言われ、放置され続けてます。
    血液検査には問題なく、特に薬も処方されず…

    • 0
    • 1
    • 美奈
    • N2102V
    • 04/11/21 18:05:59

    基礎体温の温度も皆それぞれで…温度がバラバラだと排卵日も分かりにくぃらしぃですょ&#x{11:F9A5};きっちり同じ時間に計ってますか&#x{11:F9A8};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ