生後一ヶ月過ぎたら外出って…

  • なんでも
  • ゆあ
  • KDDI-SA26
  • 04/11/21 01:34:05

初めは外気浴からといいますが、外気浴ってどうしたらいいんですか?何分位、どこに連れてけばいいのか…あまり遠くに連れてくのはかわいそうだし… 一時間以内の買い物位だったら大丈夫だと思いますか?みなさんはどうしてましたか?一ヶ月過ぎたからといって急に一時間以内の買い物!といっても負担かかっちゃうかな? この時期もう寒いし、ベビの服装もどうしてました?くつした履かせた方がいいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/23 16:17:26

    私は、1ヵ月すぎたらベランダや窓を開けて外の風に触れさせる事から始めました。2ヵ月ぐらいから、ベビーカーや抱っこで(おくるみや、帽子をかぶせて)近所をウロウロ5分くらいから。車にものせました。今、3ヵ月ですが、天気のいい日は、おんぶで外を散歩します。もちろん寒くないようにして。車でも買い物に出掛けたりしますょ☆

    • 0
    • 04/11/23 03:40:21

    やはり短時間で、手で首を支えての縦抱きは、いいと思いますよ。らっこ抱きが好きな赤ちゃんもいるし。

    • 0
    • 9
    • ゆあ
    • KDDI-SA26
    • 04/11/23 01:23:11

    ダッコヒもに乗せる乗せないは関係なく、普段だっこするとき立て抱きって平気なんですか?いつもだいたい立て抱きなんで気になっちゃいました(+_+)

    • 0
    • 04/11/22 00:56:37

    短時間なら大丈夫かもしれないけど、長い時間は首座ってないうちの縦抱きは赤ちゃんにも負担だと思うな。

    • 0
    • 7
    • ゆあ
    • KDDI-SA26
    • 04/11/22 00:50:40

    初めはベランダに何分か出して慣れさせていきたいと思います(*^o^*)春や秋だったら心配ないけどやはり今の時期は寒いし風邪も流行ってるし、心配ですよね。あと、ダッコヒもがあって新生児は横抱きにしなきゃいけないみたいなんですが横抱きすると赤ちゃんの手足が自分の体に押し潰されて?かわいそうなんだけど、立て抱きしちゃっても平気だと思いますか?立て抱きの方が自分も楽だし、赤ちゃんも自然だし…ちなみに赤ちゃんの頭のところはガードがあるので、首が座ってなくてもグラグラしません。 分かりづらくてすみません!

    • 0
    • 04/11/21 10:47:57

    一ヶ月ならお宮参りや検診もあるし多少はいいんじゃない?神経質に外気浴から始めても風邪ひいたりする子はいるんだし。

    • 0
    • 5
    • うちは
    • F2102V
    • 04/11/21 08:13:26

    初めての外出は1ケ月検診でした(^_^;

    • 0
    • 04/11/21 07:39:25

    うちは下が産まれて旦那も仕事忙しいし、実家も頼れないから、上のこも園に通ってるから、生後三週間くらいで、近所のスーパーや園の送り迎えつれてったよ。仕方なく。やむをえない場合仕方ないよね。無理しなきゃ平気だと思うけど、今風邪流行ってるから、できるだけ人混みは短時間にしたいよね

    • 0
    • 04/11/21 05:50:09

    ↓下の方、主さんは自分が買い物したいわけじゃないですよ!赤ちゃんが一ヶ月くらいから、外の空気や太陽にあてるって聞くけど、どうしたらいいか?って聞いているんですよ(^_^)思いついたのが、買い物だったから、旦那さんが見てたんじゃ、意味がない...
    主さん、一番下の方のレスのように、ベランダで外見せてあげるだけでもいいんですよ(^_^)人混み避けて、家の周りを、お話しながら、散歩するとか。うちは二ヶ月の子がいますが、上がいるので、一ヶ月半で既に、緑のある公園に行ってました。肌着、ウェア、防寒着着せてベビーカーで行っています。

    • 0
    • 04/11/21 02:02:48

    出来る事なら買い物はやめたほうがいいんじゃない&#x{11:F9A8};やっぱりウイルスもウヨウヨしてるわけだし…6ヵ月くらいまで免疫あるって言っても風邪やインフルエンザにかからない保障はないからね。ダンナ休みの日に見ててもらうとかすれば?あとは開店直後の人が少ない時にパァーって行っちゃうか…

    • 0
    • 04/11/21 01:40:06

    ベランダが有るならベランダに出てみるとか、部屋の窓開けるだけとかでもいいんですよ。買い物は出来るだけ避けた方がいいです。カゼ流行ってるし。地域によると思うけど、短肌着にコンビか長肌着にカバーオールにジャンプスーツみたいなのにくつ下、帽子でした。私の居る地域はもう雪降ったし。ちなみに夏生まれで50日で少しおでかけしましたが友人は同じ時期でカゼひいてしまったよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ