皮膚について教えて下さい。

  • なんでも
  • PC
  • 04/11/20 10:00:58

11ヶ月の子供が入院した時に長時間点滴が漏れていて、肩から指先までパンパンに晴れ上がってしまいました。腫れは一日ほどでひきましたが、手の甲の皮膚が黒くなってます。一度伸びて縮んだみたいに。点滴の際にテーピングで固定されたんですが、その跡もまだ残ってるし、手の皮がむけてきました。この皮がむけたらキレイになるのでしょうか?気にするほどではないんでしょうが、もう10日もたつのに治らないので心配になってきました。皮膚科に行けば早いんでしょうが、皮膚科に行くまででもないのかも?とも思ってトピ立てました。同じような経験をされた方や、皮膚について詳しい?方がいましたら教えて下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/20 11:20:17

    そんなに気になるなら、皮膚科に行った方が早いんじゃ・・。

    • 0
    • 04/11/20 10:20:25

    ゆみさん、毎日の点滴で紫色なんて痛そうですね(><) うちの子は2日間だけの点滴だったので紫色にはなってないんです。皮膚が一度伸びて戻ったような感じの皮膚をしてるんです。うまく言えませんが・・。見た目は水ぶくれのあとみたいな感じです。かさぶたもまだ治りません。子供の傷の回復力って早いはずなのに・・?と気になってしまっています。

    • 0
    • 1
    • ゆみ
    • N2102V
    • 04/11/20 10:09:25

    私は帝切で生きていて初めて点滴しましたが、漏れた時は痛くて泣きそうだった(T_T)そんな腕がパンパンになるまで、漏れたなんて可哀相に‥手が黒いというのは、私も毎日の点滴で漏れたりして、紫色になったりしましたがこの事でしょうか?少し時間がかかるかもだけど、消えていくと思いますよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ