住宅ローン・変動金利について

  • なんでも
    • 16
      06/03/16 21:09:00

    難しい所ですね。経済の予測は専門家でも不可能ですから。
    第二のバブルは、天変地異や戦争でも起きない限り来ないのではないかと言われています。ちなみにバブル時の最高金利は8%でした。
    今の状態だと、3%まで上がるのは簡単なような気がしますが、そこからは中々上がらないんじゃないでしょうか。あくまでも私の予想ですが。
    低い金利で固定を組めるのなら安心ですが、じゃあ様子を見ていざ金利が上がってから固定に組みなおすとなると、その頃には当然固定の金利も上がっていますからね。何%になるのかは予想も付きませんが、参考までに三菱UFJでは20年固定で大体4.9%を設定しています。これは銀行側が20年後には標準金利が3~4%台になると予想しているからです。
    今一番安全なのは、変動とさほど金利が変わらない3~5年固定にすることだと思います。実際そうされる方が増えているようですよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ