郵便局で着払い送り状ありますか?

  • なんでも
  • めぐ
  • P900i
  • 04/11/18 15:53:05

あまり郵便局を利用した事がなくよく分からないので郵便局をご利用している方にお伺いしたいのですが…。
今日セシールで注文していた品が届きました。しかしサイズの違う物が送られてきて返品しようと思って返送方法を見てみたらセシール側に理由がある場合は『着払い送り状』に記入して返品して下さい。と書いてあったのですが郵便局にその紙は普通にありますか?前に行った時にはゆうパックと書いてある紙しかなかったような気がして…それとも局員サンに言って着払い送り状をもらうんですかねぇ?
分かる方いたらお願いします(´・ω・`)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • めぐ
    • P900i
    • 04/11/18 16:11:11

    お返事ありがとうございます(´▽`)
    助かりました☆
    ワタシの利用してる郵便局が小さいから『着払い送り状』がなかったんですかね?とりあえず明日行って探してみてもなかったらゆうパックの紙に書いて窓口で言ってみる事にします!
    ありがとうです(☆>∀σ)

    • 0
    • 04/11/18 16:02:24

    オークションで、郵便局は毎日のように利用する主婦だす。郵パック着払い用紙はありますよ。最近金額が変わったと同時に着払い用紙が作られました。

    • 0
    • 04/11/18 15:55:32

    普通の送り状に書いて 窓口で着払いってお願いするんですよ!

    • 0
    • 04/11/18 15:55:25

    ゆうぱっくの紙に書いて、局員さんに、着払いで!て言えば、着払いのハンコ押してくれて着払いできますよ(^_^)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ