ミシンをよく使うママさんいますか?

  • なんでも
  • (???゚Д゚)ノノ
  • PC
  • 06/03/13 13:41:03

ミシンを買う予定なんですが水平ボビンでボビンケース?のネジを使用前に自分で調節しなきゃいけないと聞いたのですがみなさんのミシンもやってますか?
あと使いやすいお勧めミシンなどありましたら教えていただきたいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • デニムについて聞いた者です
    • KDDI-ST26

    • 06/03/13 22:50:14

    ありがとうございます!Gパンをリメイクしたのでウエスト部分の折り返しの前後2枚重ね(計6枚の厚さかな?)で分厚くて、ミシンの抑え?の下にすら入らなくて(>_<)無理やり入れて動かしたら折れたんです×
    明日デニム用買ってみます!

    • 0
    • No.
    • 20
    • **こいも**
    • SH900i

    • 06/03/13 21:37:33

    針だけじゃなく糸もですねf^_^;忘れてました!

    てか、みんないいミシン使ってるのね(^^;)うちの15000円ぐらいだったよf^_^;刺繍機能なんてもちろんナイ!( ̄∀ ̄;)

    • 0
    • No.
    • 19
    • トピずれごめんなさい
    • PC

    • 06/03/13 21:26:16

    ↓のほうの方30万!職業用ですか(@_@;)?
    普通の家庭で使う程度ならば家庭用ミシンとベビーロック買ったほうがいいかも。2台揃えても店選べば30万でお釣りきます。多機能はそれなりのリスクありますよ~。専門機のほうがやっぱり仕上がりはキレイです。安い店は保障変わらずホント安いですし。ミシンって値段あってないようなものかも(-_-;)
    デニムを縫う時は針(布帛用)を14~16号、糸は30番が良いですよ。あまりに厚い部分は手で回して縫い進めるとミシンへの負担が少ないです(*^^*)針折れるとショックですよね(T▽T)主サン、トピずれごめんなさい<(_ _)>

    • 0
    • No.
    • 18
    • うふふ
    • N901iC

    • 06/03/13 21:19:29

    コートを作るときのマチ針とかも巨大♪
    デニムの時は、糸も替えたほうがよくなかったでしたっけ?折れるほど厚いなら…。だれか忘れん坊を助けてください!横レスすみません。

    • 0
    • No.
    • 17
    • **こいも**
    • SH900i

    • 06/03/13 21:07:55

    針だけ変えればいけるよ!太さが違うんだよ(^^)

    • 0
    • No.
    • 16
    • えっ!
    • KDDI-ST26

    • 06/03/13 21:03:58

    デニム用針があるなんて知らなかった(;・д・)普通のミシンで針だけデニム用にすればいいんですか?

    • 0
    • 06/03/13 20:31:39

    デニム用の針あるけど…?それでもダメ?

    • 0
    • No.
    • 14
    • うちは
    • KDDI-ST26

    • 06/03/13 20:27:18

    二万くらいのジャガーです。
    横レスになりますがデニムをリメイクしようと思ったんですが脇を縫う時ウエストの折り返し部分が厚すぎて針が折れてしまいました。この場合どうやって縫うといいですか?

    • 0
    • No.
    • 13
    • あの…
    • KDDI-HI35

    • 06/03/13 20:17:38

    ・自動糸調子
    ・水平窯
    ・ロック機能付き
    ・ニット縫い可能(伸縮性の布も縫える)
    ・刺繍縫い可能(名前入れや飾り縫いが出来る)
    で30万は普通でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 鮒侍
    • N901iC

    • 06/03/13 20:12:46

    ジャノメの20万とシンガーの2万、どちらも使い勝手は変わらず。ボビンケースなし。ねじ調節は下糸の強さでしょうね~。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 20万円
    • SH900i

    • 06/03/13 20:07:27

    最近ぼったくりかと思うよ。ちなみにボビンケースはありません。

    • 0
    • No.
    • 10
    • すみません
    • KDDI-HI35

    • 06/03/13 16:22:24

    私も知りたいのですがみなさんいくらくらいのお使いですか?

    • 0
    • No.
    • 9
    • まや
    • KDDI-KC33

    • 06/03/13 14:12:23

    ニッセンで買った水平ボビンのジャガーのミシンじゃが、使い易いよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • P901iS

    • 06/03/13 14:12:16

    これからミシン買うなら、ボビンケースいらないミシンにしたら?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 服装科
    • KDDI-SA34

    • 06/03/13 14:03:36

    するよ。使ってみて大丈夫ならしなくてもいいよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • う~ん
    • F901iC

    • 06/03/13 14:02:13

    ボビンのネジ調節がないミシンを買ったら?実家のは調節あるやつだけど、いちいち調節してなかった。

    • 0
    • No.
    • 5
    • (V)o¥o(V)
    • KDDI-SA34

    • 06/03/13 14:00:50

    ん~、ネジ調節ってのは無いけど、上糸と下糸の調節はするよ。
    主さんが言ってるのは糸の調節の事かな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • あおりいか(・д・)
    • P900i

    • 06/03/13 13:59:27

    あたしもブラザーの☆彡調節とか何もしてないよ。糸通しも勝手にしてくれるし不器用なあたしには使いやすい(^◇^)

    • 0
    • No.
    • 3
    • りん
    • PC

    • 06/03/13 13:54:42

    うちもブラザー使ってます。刺繍はないですけど^^;
    使い心地はとってもいいですよ♪

    • 0
    • No.
    • 2
    • 向日葵
    • SH900i

    • 06/03/13 13:48:37

    ボビンケースのネジの調整?
    うちのは、何もしなくても普通に使えますo(^-^)o
    ちなみにブラザーの刺繍ミシンです。刺繍はほとんど使ってないけど、普通のミシン縫い使い心地良いですよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • SH901iC

    • 06/03/13 13:45:00

    サーチ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ