産後…これは医療ミス?!皆さんどう思いますか?《長文です…》

  • なんでも
  • 桜草
  • KDDI-TS33
  • 06/03/11 10:21:53

出産した翌日の内診で腟を覗いた医師は『あれっ?腫れてるのかな?何だろう…ちょっと引っ張ってみるね…んっ?あー!卵膜が残ってたよ』と350ml缶程の塊を取り出しました。その後10日程の間、歩くのもやっとなくらいの腰痛・生理痛の様な腹痛とおしもがズーンと重い感じ・生理2日目くらいの出血が続いていました。不安になったので病院で診て貰うと子宮内にまだ塊が残っていると今度は器具で子宮内部を掻き回されました…。お椀一杯分くらいあったそうです。出産後に2度もそんな事があったのですが、これは医療ミスではないでしょうか…?皆さんの意見を聞かせて下さいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • KDDI-TS33

    • 06/03/11 10:48:03

    皆さん意見ありがとうございますm(__)m 医師は『子宮収縮良好だね』と言っていましたが実際は私の子宮収縮が悪かったのでしょうかね…(;_;)掻き出す時は確かに気絶はしなかったものの、かなりの激痛でした…。

    • 0
    • No.
    • 9
    • うーん
    • SH700i

    • 06/03/11 10:38:19

    うちの母も出産後残ってたらしく掻き出したと言ってたな…めちゃくちゃ痛かったって。
    わたしも産後、出血が止まったり再開したりで、もしかしたらまだ残ってるのかも…って言われたよ。結局大丈夫だったが。
    どうしても残っちゃう人いるみたいだし、その為に検診があるんじゃないかな?

    長々ゴメンネ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • N900i

    • 06/03/11 10:31:34

    私なんて帝切なのに、退院検診で胎盤残ってた。掻き出すとき腰が砕けるかと思うくらい痛かった。別に医療ミスとは思わない。

    • 0
    • No.
    • 7
    • まこ
    • P901iS

    • 06/03/11 10:28:39

    私も家で卵大ぐらいの塊がでましたよ~。医療ミスではないよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • うーん
    • P900iV

    • 06/03/11 10:27:16

    最初でよく調べなかったんだね
    ミスと言うか手抜き?怠慢?って感じ

    • 0
    • No.
    • 5
    • よくあること
    • KDDI-TS31

    • 06/03/11 10:26:07

    年に何人かはいる
    卵膜が脆かったり胎盤が脆かったり…で子宮内に残存することはある
    子宮の収縮悪かったの?
    あとばらとかどうだったのかなぁ…

    辛かったね
    お疲れ様でした

    • 0
    • No.
    • 4
    • 医師に
    • KDDI-CA31

    • 06/03/11 10:25:09

    聞きなよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 詳しいことが
    • P900i

    • 06/03/11 10:24:52

    わからないから、別の産院の先生に相談してみては?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 自然に
    • KDDI-TS33

    • 06/03/11 10:24:51

    出るものが出てなかっただけだからミスじゃないんじゃない?

    産褥体操ちゃんとやった?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 子宮収縮悪い人には
    • KDDI-SA33

    • 06/03/11 10:24:50

    たまにあるらしいよ
    産後処置がずさんだった訳じゃないんだって。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ