フジテレビ・ノンフィクション (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 70350件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/31 14:32:35

    >>69972圧が強すぎだよね。

    • 9
    • 24/03/31 14:31:52

    スマホなかったら地元の友達とも連絡取れないし孤独だよ

    • 7
    • 24/03/31 14:31:48

    15歳凄い!偉い。伯父さんって言う人もいい人なんだろうな。

    • 1
    • 24/03/31 14:31:25

    これ以上貧乏したくないなら頑張れ?
    15歳に何でそんなん言う?松下くんは悪くないでしょ。ムカつくわ

    • 19
    • 24/03/31 14:30:27

    21歳の外弟子でも代表になりたいって言ってた子は辞めた?

    • 2
    • 24/03/31 14:30:19

    >>69967仕事できるからといってもスマホもない15歳が何年耐えられるだろうか。伯父さんプレッシャーかけるなー

    • 5
    • 24/03/31 14:29:48

    >>69968 私はミキのこうせい

    • 1
    • 24/03/31 14:29:14

    指導担当の佐藤君がチョコプラの松尾に見えてしかたない笑

    • 3
    • 24/03/31 14:25:24

    15歳ですごいな。頑張ってる。松下くんは続きそう。
    友添は辞めそう

    • 12
    • 24/03/31 14:24:40

    孫が一緒なのかあ
    周りは、やりにくくないのかな

    • 8
    • 24/03/31 14:23:24

    孫だけど名字表記なのね

    • 1
    • 24/03/31 14:21:28

    >>69962
    結局自分がどうしたいかなのに母がチラついてるからしんどいんじゃない?

    • 0
    • 24/03/31 14:20:44

    こんなに鋭い刃物扱うんだから気がゆるんだ状態でいたら本当に大けがするよね

    • 3
    • 24/03/31 14:20:17

    >>69960母のためって自分の意思はどうしたって感じ

    • 3
    • 24/03/31 14:19:58

    松下くん、1番に作ってさっきのすごい。

    • 0
    • 24/03/31 14:19:32

    母のためっていうのが自分のプレッシャーなんだろうなって思う。

    • 3
    • 24/03/31 14:19:27

    親まで巻き込んで色々やらないといけないなんて親も負担だと思うけどな

    • 6
    • 24/03/31 14:18:16

    お母さんじゃなくて母でしょ。25歳でそれじゃね…

    • 3
    • 24/03/31 14:18:09

    親からのメッセージも読み上げないといけないの?
    そんなの自分なら嫌だわ

    • 10
    • 24/03/31 14:17:50

    25歳にしては幼い

    • 4
    • 24/03/31 14:17:48

    友添君ってパーソナル障害とかなのかな?

    一生懸命なんだけどなんかしんどそう。

    • 4
    • 24/03/31 14:17:35

    やっぱりこういうのって呑み込みの早い子と遅い子の差がどうしても出ちゃうよね

    友添くん叔父さんのことは叔父、お母さんのことは母と言いなさい

    • 4
    • 24/03/31 14:16:39

    友添は障害ありそう

    • 5
    • 24/03/31 14:15:40

    80歳で意識を変えるってなかなか出来ないと思うから、社長凄いね

    • 3
    • 24/03/31 14:15:24

    1年後、何人残ってるんだろ

    • 2
    • 24/03/31 14:12:06

    松下くんは素直よね?

    • 1
    • 24/03/31 14:12:01

    外に目を向けて時代に沿って行く考えは、いいことだと思う

    • 2
    • 24/03/31 14:11:56

    お母さん、怒力じゃないよ、努力だよ笑

    • 4
    • 24/03/31 14:10:55

    人気ある会社にしたいなら現社長はあまり口だししないで見守る側になったらいいのでは?

    • 8
    • 24/03/31 14:10:36

    >>69943
    ありがとー今年はやらないのかな。。。

    • 0
    • 69945
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/31 14:09:08

    今日ノンフィやってる?

    • 1
    • 24/03/31 14:07:44

    友添くん25歳、なんか危ういわね~

    • 1
    • 24/03/31 14:07:02

    >>69941
    まだ今年はやってないよ

    • 3
    • 24/03/31 14:06:24

    こんなやり方が今の中国の若い人に受け入れられるとは思わないけど

    • 1
    • 24/03/31 14:05:52

    レストラン大宮いつも楽しみにしてるんだけど今年はもう終わっちゃいましたか?

    • 1
    • 24/03/31 14:04:39

    歩道をきれいに掃除してくださって、ありがとうございます

    • 1
    • 24/03/31 14:02:48

    ほんとに口うるさい社長だこと

    • 3
    • 24/03/26 10:36:44

    >>69916大卒 東農大

    • 0
    • 24/03/25 21:51:03

    >>69936
    朝のランニングもトロトロしてついて行けてないし、若い人を育てたいならもう少し今の若い人がどうなのか、世の中流れがどうなのか勉強した方が良いよね。
    なんか内弟子と外弟子のスマホとかの決まりも違うし。
    やってる事が矛盾してる事も気が付いてなくてただの老害になってる。

    • 6
    • 24/03/25 21:43:16

    社長もう80なんだから引退して誰かに任せられないのかなー、古いしネチネチ細かいんだよ。あの人いたら食事の時間までも緊張するわ。
    80に見えないくらいシャキッとして若々しいいけど、もう仕事に口挟まなくていいんじゃない。

    • 8
    • 24/03/24 20:32:38
    • 0
    • 24/03/24 19:58:18

    松下くん技能五輪出たんだね
    素直そうだし、若いから頑張って欲しい

    • 8
    • 69933
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/24 17:08:55

    加藤くんはだめだわ
    実家に帰ったら朝と昼が逆転してぐーたら生活になるよ

    • 10
    • 24/03/24 16:38:52

    ここを出て幸せになった人いるのか?
    職人として名を挙げた人は?
    憧れの先輩的な人が出てこない

    • 4
    • 24/03/24 15:06:40

    加藤くん実家継いだら潰しそう…

    • 13
    • 24/03/24 15:04:38

    >>69928実家が経営してる造園会社だし、ボンボンじゃないの

    • 1
    • 24/03/24 14:58:10

    多分社員のほとんどが真面目できちんとした方達だと思うけど、ちょーっとアレな人の方がノンフィクション受けするよね。だって今日もあっという間の一時間だったし笑

    • 3
    • 24/03/24 14:58:02

    加藤くんてとことん要領の悪いタイプ?
    底辺へまっしぐら?
    見ていてイライラするわね。

    • 7
    • 24/03/24 14:57:12

    やっぱり丁稚物語シリーズはモヤモヤとイライラがつきまとうね

    • 7
    • 24/03/24 14:56:12

    >>69917夜通しダゾーンとマッチングアプリ、寝坊。

    • 1
51件~100件 (全 70350件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ