エレベーターのない駅て (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~83件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 33
    • ㈱ 太郎
    • N901iS
    • 06/03/03 02:19:21

    ベビーカーに子供乗せたまま持ち運ぶのは危ないよ。子供は抱っこして、ベビーカーは折り畳んで担ぐ(担ぐ紐ついてない?)

    • 0
    • 06/03/03 02:19:04

    あたし階段上り下りする時いつも目?がおかしくなるんだよね。階段ずっと見て慎重に歩くと目の前がクラクラ歪んでおっこちそうになる時が頻繁にあって友達の家にお泊りに行った時その駅に長い階段しかなくて荷物いっぱいだしうちのベビーカーやたら重いし悩んで駅員さんに助け求めたら断られた(T-T)そーゆうのはやってないから!みたいな…。まぁね…わかるけどよ~…。車椅子の人なら助けるけどね~って言われて。。しかたないからじりきでベビーカー畳んで荷物持ってベビ抱いてゆ~くり休み休み下りたよ(;´ρ`)階段がやたら怖いんだよね。ナンデダロ…

    • 0
    • 31
    • 。*サクラ。*゚
    • KDDI-CA31
    • 06/03/03 02:18:54

    私はJRの人に断られた。
    駅員③人頼んで、みんな断られたから、友達にホームまでお願いして降りるの手伝って貰おうと入ったら、友達分の乗車料も払えって...
    驚いて、友達がキレた。

    • 0
    • 06/03/03 02:18:09

    双子ならまだしても…子が1人なら助けは求めないな
    うちは抱っこ紐で子を抱っこして片手にベビーカーで荷物はリュックです。

    • 0
    • 29
    • 普通に
    • KDDI-SA34
    • 06/03/03 02:15:41

    ベビーカー移動のときはだっこ紐持ち歩くものじゃないの?
    みんな子供ベビーカーに入れて持ちあげるの?
    紐に子供入れてからベビーカー運ぶよね?

    • 0
    • 28
    • JRはそうでも
    • P901i
    • 06/03/03 02:14:42

    私鉄やメトロは人手が足りない場合もあるしね!
    主も当たり前にやってもらえる訳ではなく自助努力するようにしたら?

    • 0
    • 06/03/03 02:12:53

    して何かあるよりも頼んだ方が賢いと思うけどな 駅員さんだって忙しいなら待ってとか言うはずだし。

    • 1
    • 26
    • 。*サクラ。*゚
    • KDDI-CA31
    • 06/03/03 02:10:36

    頼まないよ。
    気合いでいく。
    前に頼んだら、それは駅員の仕事ではありませんゆーてた!!

    エレベーターないならダッコ紐で!

    • 0
    • 25
    • JR職員の娘
    • KDDI-SA32
    • 06/03/03 02:09:48

    JRですか?
    駅に苦情を言った方が良いですよ。うちの父はそういった苦情に対応する部署にいました。
    公共とは言えサービス業ですから、荷物が持てない、体が不自由、などにはきちんと対応するように教育されています。
    ホームセンターで重い物を買ったら店員さんにお願いしたりタクシーの運転手が荷物を乗せてくれるのと同じです。
    ちなみに苦労して一人で頑張るのはマナーなんかじゃないです。
    むしろ無理をして落としたりしたら他人にも迷惑かかります。
    気持よく利用してもらう様に教育されています。(実際はなってない人が多いですが)
    頼んだ駅員さんが忙しかったのかもしれないですが…

    • 1
    • 24
    • 頼む派
    • KDDI-SA33
    • 06/03/03 02:07:20

    ガッツでいける人はいけば良し

    私は怪我したくないしさせたくないから頼む
    考えると足がすくむくらい怖くなっちゃう
    手がツルッとしちゃったら!?とか…ゾッとする

    • 0
    • 23
    • 他力本願
    • P901i
    • 06/03/03 02:07:01

    (・A・)イクナイ!

    • 0
    • 06/03/03 02:06:07

    うちの最寄り駅はエレベーターなし・無人駅だから駅員いない(券売機も自動改札口もない!)・ホームから出口までなが~~~~い歩道橋。とんでもなく不便‥。極め付けにはほとんど人がいない!なので気合いで担ぎます(>_<)声かけてくれた時はありがたく助けてもらうけど、自分からお願いする勇気はない‥

    • 0
    • 06/03/03 02:05:29

    レスありがとうございますo(^-^)o
    ベビーカーごとベビーを運ぶのはちょっと落としそうで恐かったので駅員さんに頼んじゃいましたが、レスみてガッツで運ぼうと思います!
    ところで…二回に分ける時はどうやるんでしょうか?荷物を先に?ベビを先に?

    • 0
    • 20
    • メランコリニスタ
    • N700i
    • 06/03/03 02:04:47

    階段上り下りかなり気になる見てみたいかも

    • 0
    • 19
    • 頼む人
    • N901iC
    • 06/03/03 02:03:29

    まさかヒール履いてないよね。今日荷物一つで頼んでる人がヒールでビックリした、
    ちなみに私も絶対頼みません、エレベーター無いときは荷物を工夫します

    • 0
    • 18
    • じゃあ
    • KDDI-TS33
    • 06/03/03 02:02:24

    私も今度頼んでみよう…。新幹線も停まる大きい駅の割りに、まだエレベーターもエスカレーターもなくて不便だし。今まで車椅子の人はどうしてたんだろ!?って心配になるくらい不便な駅だからな…。

    • 0
    • 17
    • 階段のぼりおり
    • KDDI-SA33
    • 06/03/03 02:02:09

    できるベビカ使ってるから悩まない。階段のぼりおりするときは二輪になるの。

    • 0
    • 06/03/03 02:01:40

    うちのもより駅の駅員さんはすぐ出てきて手伝ってくれた、言わなくても。助かったよ。

    • 0
    • 15
    • 何様はないんじゃない?
    • KDDI-CA32
    • 06/03/03 01:59:54

    無理して落ちたらどうするの?

    二回に分けたらいいと思うけど
    荷物置き去り大丈夫かな?子供も置き去り?

    • 0
    • 14
    • 公共のマナーって…
    • N901iC
    • 06/03/03 01:59:45

    頼んだらマナー違反なの?

    • 0
    • 13
    • ん~
    • KDDI-HI35
    • 06/03/03 01:59:25

    頼むのはちょっとねぇ…。
    車椅子ならわかるけど。
    そう言うのって、頼む物じゃないでしょ?
    私はガッツで運ぶなぁ~てか、そう言うの考えてベビカの時は荷物少な目にしてる。
    因みに、何故か駅員さんに声掛けられて、ベビカは線路突っ切って運んでくれる事が多いけど(^_^;)自ら頼んだ事は無し

    • 0
    • 12
    • メランコリニスタ
    • N700i
    • 06/03/03 01:59:23

    私も頼まない
    ガッツでのぼりおりしてた妊婦の時もベビーカー持って子を歩かせて階段のぼりおり…
    駅員はだいたい見てみぬふりだね
    でもいろんな人がたすけてくれる。毎回感謝の気持ちでいっぱいだな

    • 0
    • 11
    • おせかい中国人
    • KDDI-TS33
    • 06/03/03 01:58:49

    そんな事で駅委員に手借りてとろ、もと非常事態時ど━━すんだ?ほどんどの人は自力だと思ふが

    普通ならそんな大変なとこイクなら荷物はすくな芽、買い物もあまりすない、だこ紐持ち歩くみてえな対策せえよ。

    • 0
    • 06/03/03 01:58:30

    頑張って持つよ!
    あとは子を抱っこ紐してベビーカーたたむとか。

    もより駅がエレベーターついてなくて、つくまでは最悪だったよ。

    • 0
    • 9
    • 駅員さんを
    • KDDI-SA34
    • 06/03/03 01:58:26

    頼るのってそんなに悪い事なの?

    • 0
    • 8
    • 当たり前に
    • KDDI-SA33
    • 06/03/03 01:58:19

    頼むよ

    みんながいちいち頼めば
    エレベーター着くかもしれないし

    • 0
    • 7
    • 頼むって
    • P901i
    • 06/03/03 01:57:04

    凄いね!
    何様?
    公共のマナーを学んだら?

    • 0
    • 6
    • あるね~
    • N700i
    • 06/03/03 01:56:14

    うちの最寄り駅、エレベーターもエスカレーターもなく、出口も一つしかない。あるのは長い階段のみ。
    あたしはガッツでいきます。
    でも、たまに見兼ねた優しい人は手伝ってくれるけど、その中に駅員はいません。

    • 0
    • 5
    • 私は頼みますよ
    • KDDI-CA32
    • 06/03/03 01:55:55

    駅員さんから言ってくれた事があるので無理な時は頼みます

    一回じゃどうしても無理な事ありますよね

    • 0
    • 4
    • 駅員に
    • KDDI-SA34
    • 06/03/03 01:55:50

    頼める図太い神経ないや。
    二回に別けてでも自分で運ぶ。それが普通の事だと思ってた

    • 0
    • 3
    • るか(´∀`)☆
    • KDDI-CA31
    • 06/03/03 01:54:58

    うん、ガッツで子供ごとベビーカーかついで降りるよ…
    たまに他の人が手伝ってくれるよ(^^;)
    ありがたいです。
    最近はエレベーター無いとこ少なくなったけど、無いとこは大変だよね(>_<)

    • 0
    • 2
    • え~
    • N901iC
    • 06/03/03 01:54:19

    普通頼まなくない?

    • 0
    • 1
    • KDDI-KC33
    • 06/03/03 01:53:22

    出口とか2つないの?

    • 0
51件~83件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ