スリーパーはいつ着せてますか?

  • 乳児・幼児
  • みよ
  • N900i
  • 04/11/15 15:03:25

やはり寝る前に着せてますか?
うちは汗っかきで寝付いてからしばらくは汗をかいているのでスリーパーを着せるとものすごい汗です!
だからあとから着せようとするのですがそしたら起きて嫌がります。掛け布団も着てくれないし困ってしまって。
スリーパーは毛布タイプを使ってますが他にもありますか?またサイズもいろいろあるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • かな
    • SH702iS
    • 07/10/01 22:07:09

    随分前のトピなんですが、私も同じ事で今悩んでいます。
    二歳のうちの子は、夜中などの明らかに寒い時でも、布団かけると嫌がります。起きるか、足で蹴るかで…(お腹の部分しかかけてなくても、寝返りして、体に布団が巻き付き、起きます。)なので、タオル生地のスリーパー今夜から着させたのですが、寝付く時には汗かいてて…。
    いつ、着させたら良いのでしょうか?
    また、布団を蹴飛ばさないで、かけてくれる(巻き付かない)ようにするには、どうしたら良いのでしょうか?
    それと、下の方のレスで、かぶるタイプ?の布団が売ってると書いてありましたが、どのような物ですか?教えて下さいm(__)m
    よろしくお願いしますm(__)m

    • 0
    • 04/11/15 15:28:31

    早々のレスありがとうございます。
    私も関東なのですがやはり毛布タイプは暑いんですね(;^_^A
    いろいろ見てみたんですがどこも毛布タイプの同じサイズしか売ってなくて。もしかして他のは全部売れたのかな?もう一度探してみます!
    袋になってる物とは寝袋みたいなものですか?それも最終的に考えてみます。ありがとうございました。

    • 0
    • 2
    • みぃこ
    • KDDI-HI32
    • 04/11/15 15:17:40

    袋状になってる布団みましたょ(^_^)キャラ物で頭の枕部分がキャラのカオ(^_^)入ればいいだけだから布団はがれないよ。最終手段でいいかもですよね?

    • 0
    • 04/11/15 15:17:05

    住んでる地域によっても違うとは思いますが、毛布はまだ暑いのでは?
    うちは首都圏ですが、昨日から寒いので、スリーパー生地はフリースに変えました。それまではタオル地のものを使っていました。
    もう少し寒くなったら、毛布地のスリーパーにする予定です。
    今日も寒いので、日中も自宅ではスリーパーを着させています。ちなみにまだうちは5ヵ月のベビです!
    お店に行けば色々な生地・長さのスリーパーがありますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ