今年新築建てた人に聞きたいです

  • なんでも
  • N900i
  • 04/11/15 02:27:55

値引き交渉ってあたりまえですか&#x{11:F9A8};私そういうのできるなんて知らなくてまわりから高すぎるよ!ふつうに買う人なんていないよ!って散々言われて…契約してから担当者にいったのですが支店長に言ってくれて30万位は引いてくれるみたいなのですがふつうはもっと引いてくれるよ!っていわれて…契約してからではやっぱり難しいのですかね ちなみに建物は35坪1750万位です←全部混みで

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/17 07:07:16

    ↓の方の人件費・飲み食いに消える発言には、まじめにやってる建築関係の立場からすると、かなりむかつくね。バブルの時ならともかく、今はそんなことしてるとこなんて、そうないから!

    • 0
    • 04/11/17 06:40:06

    ↓トピズレ
    激安建築トピじゃないぞ

    • 0
    • 04/11/17 06:36:09

    ↓↓ですが、人件費も込みで1000万です。人件費なんてほとんどタダ同然で建ててもらえます。

    • 0
    • 04/11/17 06:07:54

    みなさんありがとうございます!写真いいですね!お茶だしなどもちょこちょこいこうと思います!↓の方1000万で建てれるってすごいですね!けど結局のところやっぱり人件費などでお金かかるんですよね(・・;)

    • 0
    • 04/11/16 19:34:26

    ウチは値引きしなくても1000万以内で建てられます。
    実際材料費、人件費など色々含めても1000万あれば普通の家は建てられるからね。残りのお金は経費として監督所長さんのお小遣いになったり、飲み代に消えるんだよ。

    • 0
    • 04/11/16 19:30:35

    うちは37坪で土地建物で3900万でした。建物価格2600万から5パーセン130万引いて頂いて、カーテンレールとエアコン付けて頂きました。

    • 0
    • 04/11/16 15:16:58

    うちも建築中は、写真を撮って記念にしてあります☆ 知ってる建築さん達でしたので、10時と15時には、現場の一服時間だから、お茶出ししてましたよ~。毎日となると大変だから現場に飲み物やお茶菓子を置いておくとかしてね☆ 心配りはいい事です!

    • 0
    • 04/11/15 19:19:45

    建築途中を素人は見ても欠陥とかわかんないけど写真とってるといいってテレビでいってた。
    普通にパシャパシャ撮ったら感じわるいから「記念に残したいから撮りますね」って声かけたら嫌がられないだろうし。
    職人さんに労いの言葉をかけたりちょっとした差し入れなんかをして仲良くしてください!
    職人さんも人間ですから…

    • 0
    • 04/11/15 19:04:04

    主さんへ。うちの旦那建築の仕事だけど、聞いて見たら、質を落とさないで大幅値下げの場合は、最初から、金額上乗せしてるんだって。そんなに意味なく値切られたからってさげられるものではないって。主さんのとこは妥当ではないでしょうか?これから建築途中とかお茶だしなどして、大工さん達と仲良くしておくといいとの事。しないと雑に建てられるってことではないけど、やる気が違ってくるらしい。頑張って下さいね。

    • 0
    • 04/11/15 15:07:32

    みなさんレスありがとうございます!私の実家も下の方と同じでこれから建てるのに値引きは結局材料などケチられるかもしれないからあまりよくない!って言われました…工事現場が近いのでちょこちょこ見にいけるのですが素人からみてもそういうのわからないから恐いですよね&#x{11:F9AB};あと建物がこの値段って安い方なんですかね&#x{11:F9A8};まぁ材質とかにもよるとおもいますが…

    • 0
    • 15
    • 旦那が
    • N900i
    • 04/11/15 12:58:56

    家専門の電気工事の仕事をしているんですが、実際、建て売り物件のおうち(もう人が住んでいる場所)に行って、外、中、屋根裏、床下、かなりヒドイ工事の仕方のお宅が多いそうです。鼠対策の、配線カバーはついてなくてむき出しだったり、家の外に付けるであろうコンセントの取り付けが途中だったり、一番ひどかったのが、お風呂の排水が床下に垂れ流しのお宅もあったそうです。

    建て売り物件をご購入される場合、そういった所も出来れば見て頂いた方が安心かと思います。

    • 0
    • 04/11/15 12:35:10

    大手メーカーだから大丈夫とかたてうりは怖いって考えが危ないってことです。たてうりでもきちんとたててるとこもたくさんあるし、ケースバイケースだょ。

    • 0
    • 04/11/15 12:29:09

    あの~。私大手メーカーが悪いっていたのではなく、大幅値引きで作ったのは危ないっていう意味です。たてたあとなら大丈夫です。

    • 0
    • 12
    • 2つ下の方
    • KDDI-HI31
    • 04/11/15 12:09:02

    実家が大手ハウスメーカーだけど20年たった今でもガタきてないですよ
    アフターケアもしてくれるし今の所メンテの必要もないみたいですし‥
    建て売りは怖いって聞いた事ありますが

    トピズレすみません

    • 0
    • 04/11/15 11:17:42

    主さんのとこは妥当な値引き金額だから、大丈夫だょ。ものごとなんだって値引きにはそれなり理由がある。大幅値引きの金額に喜んでるのはほんとはかしこくない。

    • 0
    • 04/11/15 11:13:45

    大幅値引き大手メーカーだから安心ってことはない。大手メーカーだって結局は下請けが作るからね。もともと今かなり安くしてるとこにまた下げろって質落とさないでどうやって補うって思ってんだろう?働いてる人の賃金だってぎりにさげてるんだから。欠陥住宅になるから質は落とさないっていってる人いるけど、そんなすぐ壊れるようにはならないだけ。十年すぎればかなりガタくるから。

    • 0
    • 9
    • 19ママ
    • KDDI-HI31
    • 04/11/15 09:09:23

    うちは施工面積52坪で2800万
    値引きは300万
    大手ハウスメーカーなので材料のランクを落とす事は出来ないし(欠陥住宅という噂でもたったら大変だし)
    建物本体価格の15%引きです

    • 0
    • 04/11/15 08:52:48

    その位の金額が妥当だと思う。下にもレスしてあったけど、ヘタに安くしてもらうとそれだけ材質のランクが下がるからあまりよくないよ…。

    • 0
    • 7
    • あれじゃない?
    • PC
    • 04/11/15 08:42:38

    使える業者が決まっていて、決まったものの中からしか選べないっていうやつ。自分で業者とか選べなくて、その分安いはず。違ったらごめんね。

    • 0
    • 04/11/15 08:35:44

    市川でその値段ならやすいよ
    うちは船橋で倍以上した

    • 0
    • 5
    • ぽの
    • N2701
    • 04/11/15 08:24:47

    家が2000万以下で建つの?うらやましいです。
    あたし的には値引きしなくても十分安いと思ってしまう‥

    • 0
    • 04/11/15 06:37:15

    たてる前にねぎったのかな?建築関係だけど・下手にねぎると材料質悪いのに変わったりだょ。ただでさえたてうりは材料質悪いから。あんまりひどいときは旦那これじゃ無理っていってる。主さんのは妥当な値段っていってるけど。

    • 0
    • 04/11/15 03:03:04

    建て売りは恐いよ?
    契約してから建てるなら毎日監視しにいくくらいの勢いで見に行かなきゃ手をぬかれるよ!
    値段はその地域の相場をしらんので私は何ともいえません。

    • 0
    • 04/11/15 02:40:34

    レスありがとうございます!ちなみに場所は千葉の市川です!不動産やでたてる建物の値段なんですがどうなんでしょう(・・;)?

    • 0
    • 04/11/15 02:30:25

    土地や建物の価値は場所によるので…
    うちの近所じゃ半額以下だから…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ