家族旅行とか日帰り旅行に

  • なんでも
  • 変化を恐れるな
  • 25/06/24 21:07:25
結婚して一度も行ったことないんです。
子供はキャンプや修学旅行が初めての旅行・お泊まりでした。

私は行きたいなぁとおもってたんですが
お金がないのもありますが
私しか運転できないので行ってもって感じで


最近下の子に◯◯くん◯◯行くんだってー
いいなぁって言うのを話してくれて、、

うちぐらい!?って思うようになりました。
日帰り旅行とかお泊まり旅行とか皆さん行ってますか!?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 45
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/25 10:24:30
    年2~3回は泊まりの旅行してる。
    日帰りもけっこういく。

    友達であんまり旅行に興味ない、でも子供どこかに連れて行かなきゃ、でも車の運転あんまりしたくない、公共交通機関利用も駅が遠くて面倒くさいって人がいるんだけど、近隣県で温泉1泊とかはちょくちょくしてるね。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 愛は与えることで増す

    • 25/06/25 10:11:43
    行ったことないってママ友いるけど、そこはお金もないみたいだし、お子さんも多分そのママも発達障害っぽい。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/06/25 08:46:16
    うちは年1、2回は必ずだけどこればっかりは家庭によるからねえ。
    私の父は実家が農家と畜産やってたから、家族全員で旅行はないっていってたよ。兄弟も多かったし。

    ただこどもが家族旅行喜んだり行きたがるのって、中学くらいまでじゃないかな。18歳はいまさら喜ぶかなあ?

    • 1
    • No.
    • 42
    • 善は急げ

    • 25/06/25 08:41:15
    行くよ。
    運転問題は公共交通機関を使えば解決じゃん

    • 0
    • No.
    • 41
    • 花より団子

    • 25/06/25 08:40:09
    普通に行くよ。
    金曜の夜に土日何する?って話しててノリで近場の温泉宿とかサクッと行く事もある。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 善は急げ

    • 25/06/25 08:38:08
    色んな家庭があるんだね

    • 0
    • No.
    • 39
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/25 06:03:53
    やっぱりホテルに泊まるって子供にとってとても楽しい経験だと思う。うちの子は、大きくなってもあのときのホテルは良かったーとか覚えているからね。帰省で実家に泊まるのとは別物の楽しさ。
    まずは近隣のホテルでも泊まってみれば?

    • 0
    • No.
    • 38
    • 明日できることは明日やる

    • 25/06/25 01:12:01
    仕事の都合で夏休みに一回か二回日帰りで出掛けるくらいかな。
    泊まりはない。
    メインは遊園地か海のツーパターンだけど。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 愛は与えることで増す

    • 25/06/25 01:03:48
    >>2え…本当なら子供可哀想…

    • 3
    • No.
    • 36
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/06/25 00:53:42
    うちの子どもも主宅と同じような年齢構成。
    一番下の子に飛行機乗ってみたいと言われたから、創立記念日を利用して旅行に連れて行ったよ。
    普段は上の子の部活の都合、好み優先で行き先など決めることが多かったから、この時は一番下の子優先で決めてあげた。3人いると一番下がどうしても遠慮や我慢させてしまう事が多いんだよね。なんかその時の事と重なってしまって、主宅のお子さんも日帰りでもいいから普段とはちょっと違う体験、させてあげて欲しいなと思った。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/06/25 00:38:37
    年1で旅行にいくよ
    みんな温泉が好きだから温泉地にいく
    日帰り旅行もするよ

    年1くらいなら車だけじゃなくて、新幹線とか使って旅行いけないの?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 三日坊主

    • 25/06/24 23:32:20
    年一回は必ず行く
    どちらの実家も近所なの?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 言葉は力である

    • 25/06/24 23:29:13
    旦那ネグレクトだし運転へた、金時間ないから、旦那が18年は何もしないでいるから、旦那主催はない。

    • 0
    • No.
    • 32
    • ぜひぜひ

    • 25/06/24 23:17:16
    旅行好きなので、年に2回くらいは泊まりで出かけます。
    子どもにも色々なところを見て感じて欲しいので。
    うちの地域は修学旅行でディズニー行くんですが、クラスでまだ行ったことない子って1人いるかいないかです。
    子どもが大きくなったら親との旅行なんてついてきてくれなくなりますよ。
    高校生の我が子は予定がなかなか合わなくて悩んでたら、みんなで行ってくれば〜留守番してるよって言ってました。
    海が近かったら海水浴とか、大型プールとか、日帰りでもどこか行った感出ると思いますよ。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 持つべきは友

    • 25/06/24 23:07:19
    そういうお宅もあるよね
    うちは夫が旅行好きなので
    就学前は年に4〜5回泊まりで旅行して
    小学生以降は年3回は旅行
    宿泊しない遠出は月一は行ってる

    • 1
    • No.
    • 30
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/06/24 23:02:19
    日帰り旅行と遠出は何が違うの?

    • 1
    • No.
    • 29
    • 通りすがり

    • 25/06/24 22:51:33
    結構行く。というのも、私が旅行好きだから。

    • 2
    • No.
    • 28
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/06/24 22:49:21
    もう大学生2人だけど今でも行くよ。
    今は夏と冬、スノーボードは2回は行く。
    子供が中学までは春、GWにキャンプも行ってた。

    • 3
    • No.
    • 27
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/06/24 22:47:59
    旦那の実家が遠かったから帰省が旅行代わりって感じだったなぁ。
    旦那の実家ではいつも親戚で集まってBBQとかしてたからどこか遊びに行くとかいうこともなかった。
    それ以外では日帰りで動物園とか行ったくらいかな。
    今度1泊で万博行くのでそれが最後の家族旅行かも(上は大学生なので)

    • 1
    • No.
    • 26
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/24 22:46:11
    自家用車班と電車班に別れて現地集合!という家族旅行に行ったわ。それはそれで楽しかったよ。

    年に一度の温泉旅行はいつものお宿…だけどね

    近くても入浴だけの日帰り旅行もあるし色々調べて見るといい

    • 3
    • No.
    • 25
    • 一石二鳥

    • 25/06/24 22:44:11
    子供が小学生の時は1泊しかできなかったけど時々行ってた。
    主が運転できるなら日帰りや泊りでも出かけたら良いのに。夫含めた家族全員で行かないとダメなの?
    修学旅行に行くくらいならもう大きいでしょ(中学生?)。一緒にプラン考えて好きなところに行けるよ。電車でも良いし。日帰りなら電車でも車でも気負わないで行けると思うよ。

    • 2
    • No.
    • 24
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/24 22:39:58
    実家が遠方なら実家に帰省するだけでも ちょっとした旅行になると思うけどそれもないの?
    私は祖父母宅がどちらも同じ市内だったから、盆正月に友達が全国各地へ帰省していくのが羨ましかった。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/06/24 22:38:03
    別に車で行かなくてもいいし、旦那と一緒に行かなくてもいいじゃん。私も子供の頃は母親と妹と一緒に飛行機で旅行したよ。父親は仕事。いちいち全員揃って車で〜なんて考えもしなかったわ。

    • 2
    • 25/06/24 22:36:35
    年数回。
    子供が小学校に入ったらスポ少でほとんどの土日祝祭日がつぶれたから、夏休みに別荘に行くか、両親の実家(観光と花火大会)に行くぐらいになった。
    どうしても荷物が増えるのと小学生以上は交通費もかかってくるから車での移動ばかり。
    でも京都や東京、大阪などの都市部だったら電車移動もいいかも。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 石の上にも三年

    • 25/06/24 22:36:29
    小さい時からスポーツしてるから毎週ほぼ試合で時間ないけど、それでも行ったことあるよ。日帰り旅行も行かないの?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 習うより慣れろ

    • 25/06/24 22:33:30
    子供の頃、父が旅行が嫌いなので行ったことない。主さんと同じでキャンプや修学旅行が初めてだった。
    結婚して年1で二泊三日で旅行に行ってたけど、子供が中学生になってからは行ってない。

    旅行に行くかどうかは父親次第だと思う。旦那さんが旅行に行きたがらないのなら、主さんが子供を連れて旅行へ行ってみては?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/24 22:33:20
    ウチは子供たちがもう自立してるけど、小さい頃から色んなところ連れて行ったよ。市民プールみたいな施設や動物園、潮干狩り、早朝に着くように頑張って起きてプライベートビーチ海水浴とか、日帰りで、お金がかからないような場所探して連れ出してったり、数年に一回程度だけど泊まりで出かけたり。今経験してきた子供たちは良い経験だったと話してくれるよ。調べたらいくらでもあるよ。駐車場無料とか入園料数百円とか。ぜひ連れて行ってあげてください。子どものために。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 馬の耳に念仏

    • 25/06/24 22:32:07
    うちは出不精だけど、年1回は行ってる。主しか運転できなくても、電車で行ったっていいじゃない。割高ではあるけど、子どもはそれも喜ぶと思う。子どもが行きたがってるなら、企画してあげたらいいのに。

    • 1
    • 25/06/24 22:32:06
    主さんしか運転出来ないのは関係あるの?

    うちはふたりとも運転できるけど、旅行に車で行ったことない

    子供が小さいときは新幹線やホテルの値段も安いから年1で旅行してたよ

    • 2
    • No.
    • 16
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/24 22:25:12
    うちも月に2~3回、泊まりやら日帰りで近県に行く
    遠出は年に2回の長期休暇で行くかな
    趣味だから

    • 0
    • No.
    • 15
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/06/24 22:15:05
    うん、しょっちゅう行く。
    そのために働いてるから。

    • 4
    • No.
    • 14
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/06/24 22:09:29
    旅行は年1〜2くらい。
    日帰りは色々行くよー。電車やバス、新幹線を使って行ってみても良いかも?それも楽しいよ。
    県内から隣県の無料施設や場所を探して日帰りの遠出から始めてみても?きっと良い思い出・経験になるよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 一石二鳥

    • 25/06/24 21:56:58
    日帰りで遠出は月1くらい、国内旅行は年に3回くらいしてる。
    一度もないのは珍しいね。
    電車でも行けるのに行かないってことは、遠くに出掛けることに興味がないだけでは?

    • 1
    • No.
    • 12
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/06/24 21:37:01
    うちもあまり行ってない
    テーマパークは連れて行ってるけどね。
    たとえば大阪なら私は大阪城と道頓堀と通天閣行って水陸両用バス乗りたい
    子どもはユニバ行きたい
    旦那はなんでも良いけどあまり歩きたくない
    こんな感じだからユニバ行って終わりだよ
    その土地の文化や食を楽しむような旅行がしたいよ…

    • 0
    • No.
    • 11
    • 時間が解決する

    • 25/06/24 21:36:33
    >>2嘘だよね?

    • 3
    • No.
    • 10
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/06/24 21:36:03
    2ヶ月に1回位のペースで一泊二日
    長期休暇中とGWは三泊から六泊位の旅行に行ってる
    旅行は好き嫌いもあるから、ご家庭によってさまざまだろうけど、お子さんが18歳まで旅行なしは珍しいと思う
    逆に、そろそろ家族旅行に参加しなくなる年頃だよね

    • 4
    • No.
    • 9
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/06/24 21:34:08
    >>5
    私も。日帰りは遠出って感覚

    • 6
    • No.
    • 8
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/24 21:33:32
    国内だけど数え切れないぐらい泊まりで行きました。子供は今は高3、大学1年だけど去年の夏も旅行しました。
    運転がネックなら新幹線や特急、フェリーなどでも選択肢はいくらでもあります。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/06/24 21:32:45
    少なくとも、春休み、GW、夏休み、冬休みと、子供の行事とかがない三連休は旅行に行ってるよ。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/06/24 21:30:32
    行くよ。駐車場とか空きを探したり、都内とか慣れない道運転したくないから公共交通機関で移動する。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/06/24 21:29:43
    日帰り旅行と普段のお出かけとの違いがわからない。
    出産とか体調不良とかが無い限りは、春休みGW、夏休み、冬休みの年に4回は泊まりで行ってた。
    さすがに大きくなってくると日程的に厳しくなったけど、
    塾とか部活も気合い入れてたわけじゃないし、子供が大高中学生になった今も年に2回家族で行ってる。

    • 1
    • No.
    • 4
    • やればできる

    • 25/06/24 21:28:47
    旅行はしてるよ
    その為に働いてるしその為に生きてる
    楽しみを我慢する人生等イヤだから

    • 4
    • No.
    • 3
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/06/24 21:27:26
    家族旅行はいってない。ただ、日帰りの旅行は、小学生までは何度も行ってた。中学からは部活とか塾があるから、行ってない。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/24 21:25:44
    18歳16歳11歳の子供いますが
    一度もないです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 一日一善

    • 25/06/24 21:19:52
    幼稚園児くらいは3ヶ月に1回は行ってたよ。小学生になったら、塾とか習い事とかでそこまでいけてない。夏休みとか春休みは3泊とかで行ってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック