2万円を1回給付された所で何ができる?

  • なんでも
  • 明日を信じて生きろ
  • 25/06/18 14:12:27
政府的には困った人の支援って感じみたいだけど、それがしばらくの期間給付され続けるなら分かるよ。1回2万円給付されたところで……って感じじゃない?
もし給付されたら何に使う?生活費に使ったところで大して変わらないよね。これから電気代高くなるし電気代の足しになるだけかも。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全71件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 71
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/20 07:14:26
    宝くじでも買ってみるとか。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/06/20 07:11:18
    財源はどこなの。
    たった2万のためにこの後もっと締め付け厳しくなるんでしょ。子沢山ばかり優遇されてホントおかしい。子供がまともに就職したら給付にしなよと思う

    • 0
    • No.
    • 69
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/06/20 04:26:47
    >>68
    粗品ぁ〜

    • 0
    • No.
    • 68
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/20 03:43:33
    馬券

    • 0
    • No.
    • 67
    • まずはやってみること

    • 25/06/20 02:28:03
    さらに増税されます

    • 0
    • No.
    • 66
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/06/20 02:14:02
    叩かれて辞めた当初はもっと多かったよね
    今の価値では一人二万なんてあっという間に無くなるのにどうしろと
    もともと国民のお金なのになんだかな
    怪しい費用まで全て公表してほしいわ

    • 1
    • 65

    ぴよぴよ

    • No.
    • 64
    • 猿も木から落ちる

    • 25/06/20 01:20:28
    回転寿司でも行こうかな
    10万ならもっと嬉しかったのに
    でも消費税を無くす案よりはいい

    • 0
    • No.
    • 63
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/06/18 21:53:31
    でも子供2人いる4人家族なら12万だよね?
    12万有る無いで違いますやーん、またまた~

    • 0
    • No.
    • 62
    • 時は金なり

    • 25/06/18 21:50:03
    凶器や弾丸一発で人類の歴史は何度も塗り替えられてきたし、変えたいならそれ揃えるのに2万で足りるってメッセージ。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/18 21:42:23
    >>55
    支給は年末と書いてるの見たよ。半年先ってどれだけ遅いのか。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 高嶺の花

    • 25/06/18 21:21:37
    >>57
    辞退出来るよ。貧乏人はしないだろうけど笑

    • 1
    • No.
    • 59
    • 口は災いの元

    • 25/06/18 21:17:42
    夏休みの遊び代に回すかな

    • 0
    • No.
    • 58
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/06/18 21:10:43
    10万円の商品券でハンカチを買って下さいだったので
    2万円の給付金ではティシュを買えばいいのかな?

    • 0
    • No.
    • 57
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/06/18 19:21:33
    うち4人家族だから8万だけどそれを何に使おうってワクワクする程貧乏じゃないから給付金いらないです。

    • 1
    • No.
    • 56
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/18 19:01:13
    たったの2万とか国民馬鹿にしすぎ
    自◯党とことん終わってる

    • 3
    • No.
    • 55
    • 継続は力なり

    • 25/06/18 18:44:38
    夏休み海外旅行行くからご飯代かな。でもディナー1回分にもならなそう。てか夏までに支給されないか。。

    • 0
    • No.
    • 54
    • やればできる

    • 25/06/18 18:43:20
    お金に困ってる人に給付するのって優しい虐待だと思う。
    ただでさえ何とかなるさ精神で生きてるだろうに更に棚ボタとか毒だよ。

    • 4
    • No.
    • 53
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/06/18 18:37:17
    2万円を毎月なら良いけどね笑笑

    • 2
    • No.
    • 52
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/06/18 17:55:53
    うちは小学生2人だから12万か。近場に旅行でも行こうかなぁ。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/06/18 17:52:56
    >>41一般世帯の食費にかかる1年間の消費税が2万円くらいでしょ?
    って事で2万円らしい

    • 0
    • No.
    • 50
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/06/18 17:50:27
    投票するわけないだろバーーーカ
    まぁとりあえずテーマパークの年パスとる

    • 0
    • No.
    • 49
    • 時は金なり

    • 25/06/18 17:48:59
    >>45
    まじで
    冗談は顔だけにしろって感じ

    • 1
    • No.
    • 48
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/06/18 17:31:49
    ちょっとお金プラスして株主優待目的の株を買いたいな。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/06/18 17:28:35
    7月、8月に貰えるなら電気代の足しになるけどさ

    • 0
    • No.
    • 46
    • 善は急げ

    • 25/06/18 17:26:25
    振り込まれた通帳にそのままって感じだろうな

    • 2
    • No.
    • 45
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/06/18 17:23:50
    2万で投票よろしくでしょ?
    バカにしてるよね

    • 10
    • No.
    • 44
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/06/18 17:22:19
    >>18
    自民に投票するってことね

    • 0
    • No.
    • 43
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/06/18 17:18:00
    貰いたいけど、中途半端な金額で、無駄にストレスになりそう

    • 0
    • No.
    • 42
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/06/18 17:04:54
    口座に入ってもいつの間にか光熱費などの引き落としで落ちてるわ

    • 0
    • No.
    • 41
    • 継続は力なり

    • 25/06/18 16:56:03
    20,000円の価値って普通の世帯だとあんまりないよね
    核家族の1ヶ月の光熱費?
    政治家一族にはどのくらいの価値なんだろう
    200円くらい?

    • 1
    • No.
    • 40
    • 早起きは三文の得

    • 25/06/18 16:49:36
    愚策だね。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/06/18 16:37:27
    ワンコのエサとおやつ代にする。

    • 0
    • 25/06/18 16:36:59
    >>31 どうしてわざわざそんな意地悪なレスするかなー

    • 2
    • No.
    • 37
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/06/18 16:36:10
    5万×2年分で10万円給付案があると前にネットニュースで見たけど…まぁだいぶ削られたわね〜

    • 0
    • No.
    • 36
    • 早起きは三文の得

    • 25/06/18 16:35:22
    たかが2万と思う人はいるだろうけど、有り難いと思う人もいるよね。
    消費税減税をと言ってる党があるけど、私はそこはやらなくていいと思ってる。
    消費税こそ、国民全員が平等に払うものだし。
    一番は所得税減税をやってほしい。

    • 4
    • No.
    • 35
    • 一石二鳥

    • 25/06/18 16:30:28
    美容院1回分。パーマとカラーできるかな。

    • 2
    • No.
    • 34
    • 継続は力なり

    • 25/06/18 16:24:49
    本当に給付されるの?

    • 1
    • No.
    • 33
    • 千里の道も一歩から

    • 25/06/18 16:19:38
    うちは子供たちに支給されたぶんは、そのまま教育資金のために貯金する。
    大人の分は旅行資金の足しにする。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 目先の利益を追うな

    • 25/06/18 16:15:46
    必要なもの買えば良いじゃない?
    とりあえず欲しかったハンディファン買った。

    • 0
    • 25/06/18 16:10:08
    >>27無理して大学行かせて大変なんだね

    • 1
    • No.
    • 30
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/06/18 16:00:24
    >>27
    大学生?バイトさせたら(笑)

    • 1
    • No.
    • 29
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/06/18 15:56:37
    2万円給付するために
    事務手数料2万円かかってるみたいなもんだよねー
    まじで自民党終わってるし、国民ここまでアホだと思われてるんだろうなー

    • 4
    • No.
    • 28
    • 習うより慣れろ

    • 25/06/18 15:49:10
    とにかく自公には投票しない。
    血税を選挙資金にするような党は負けろ。

    • 7
    • No.
    • 27
    • 一日一善

    • 25/06/18 15:46:56
    大学生の子供も4万にしてくれよ!と追わずにはいられないわ。
    子供二人とも大学生だよ一人4万くれ。
    来年の定期代にあてたいんだよー2万なら1ヶ月、4万なら2ヶ月分になるよ。大きいよ!

    • 2
    • No.
    • 26
    • 汚い料理

    • 25/06/18 15:41:31
    >>21
    年末配るかな?
    参議院選挙で第一党にならなければ、給付金配らないんじゃないの?

    • 2
    • 25

    ぴよぴよ

    • No.
    • 24
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/06/18 15:32:04
    記念としてSwitch2買おうかな

    • 0
    • No.
    • 23
    • 時は金なり

    • 25/06/18 15:29:17
    うちは投資に回すかな~
    言っちゃ悪いけど水銭だもんね

    • 1
    • No.
    • 22
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/06/18 15:21:29
    政府
    2万円は国民が1年間に掛かる食料の消費税がだいたい2万円であるから給付金の額は妥当である

    • 0
1件~50件 (全71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック