なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 愛は与えることで増す 25/06/18 07:03:52 気持ち悪いよね、性格悪いくせに 雑談 〇〇さんの小言 何が詰んでるんだろw キーワード編集 1 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全240件) 前の50件 | 次の50件 No. 240 言わぬが花 25/06/25 09:09:16 主はその人のことが嫌いなだけでしょ?だからその人が誰かに好かれてたり気に入られているのをみると嫌なんだろうね。 案外、似たもの同士かもよ。 3 No. 239 時間が解決する 25/06/25 08:48:28 性格あれこれでは無く相手に合った対応をしてるのだと思う 優しい人には優しい対応 冷たい人には冷たい対応 自分が思っている事は相手も思っているよ 人は合わせ鏡だから 1 No. 238 一度失敗しても、それが学びになる 25/06/25 06:18:16 関係ないけれどトピタイの言いたい事は分かる 0 No. 237 一日一善 25/06/25 05:17:08 別に関係無いわ 勝手に性格悪い人から執着されたら大迷惑だけど 2 No. 236 ど共感 25/06/25 03:18:03 >>235 性格のいい美人を認められず あの人は本当は性格悪いんだよー いい人ぶってんだよー 気をつけてえーーー というブス。いるよね。あ、主ね 5 No. 235 万事塞翁が馬 25/06/25 01:52:20 本当にその人性格悪いの? 主が個人的に気に入らないだけじゃない? 短いトピ文読んだだけで主の性格の悪さとその人への妬み心を感じるんだけど 10 No. 234 明日を信じて生きろ 25/06/25 01:45:42 主はどうなんだ? 性格いいのか? 5 No. 233 自分を信じろ、でもGPSも使え 25/06/25 00:22:22 みんないい人を演じてるのは前提で。 気持ち悪いって感じるのはそれが下手な人かな。意識高いこと言うけどよくよく聞くと利己的な人とか。それなら最初から利己的な人のほうが潔い。 0 No. 232 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい) 25/06/24 23:23:08 嫌いな人ばっかりで大変だね。 4 No. 231 花より団子 25/06/24 23:15:53 家族全員から1番性格が良いと言われている姉は私が仕事から帰る夜22時前に玄関の電気を消す女です 0 No. 230 目的があれば手段を選ばず 25/06/24 23:14:02 ある程度みんないい人を演じているよ。 1 No. 229 良薬は口に苦し 25/06/24 23:12:41 思いやりが大事と言いながら、非喫煙者の私に向かって煙草の煙を吹きかける女上司がほんま嫌いやわ。 2 No. 228 手を伸ばせば、届くところにある 25/06/24 23:08:57 そもそも性格良い女なんて存在しない 3 No. 227 明日はもっと良い日になる 25/06/24 22:21:38 性格悪いのを自覚してない自鯖バカも自分を振り返らないから嫌いだわ 0 No. 226 無駄な努力はない(でもダイエットは別) 25/06/24 22:19:39 トピ乱立キチ 2 No. 225 羊頭狗肉 25/06/24 22:18:37 今、ママスタセレクトでよしはなさんが描いてる、お食事会義母みたいな人とか嫌だよね。 0 No. 224 二度あることは三度ある 25/06/24 17:03:32 >>223 自己レス と思ったら、いつものトピ主の自演かよ 3 No. 223 二度あることは三度ある 25/06/24 17:03:01 >>222 このトピ主の異常性知らないの?似たようなトピを数十個立てて、内容の異常さからいくつも削除され、自分のトピに張り付くことでも知られてる 1 222 ぴよぴよ No. 221 桜舞散る歩道を歩けば 25/06/24 08:21:07 でもまあ人にもよるけど あーねっと最初から見抜いてるんでね 世の中もバカばっかりならそれでも通用するんだけどねー 賢い人も多いもんで隠し通せないっしょ 3 No. 220 主 25/06/24 08:17:38 もう6日前の投稿だよ??異常者はどっち?病気なのはどっち? 1 No. 219 主 25/06/24 06:56:39 >>205 それはあるかもしれんが、だからと言って、私は、何か物で釣ったりはしないね、何かと 物で釣ってくるやついたんだよ、その何人かの中の二人はすげえ悪知恵が働くの、小狡いやつと知能犯みたいなやつ。知能犯みたいやつは近所にいて、まじでしねと思う。いい歳したジジババなんだけどさー。 0 No. 218 マッシュポテト 25/06/24 06:51:44 何日前の投稿だよw、執着心やばすぎだろw 2 No. 217 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ 25/06/24 06:46:55 >>215 いや、化けの皮剥がれなくても、端々にいい人とは違う所があるの丸わかりだよ 0 No. 216 愛は与えることで増す 25/06/24 05:38:57 ブーメランぶっ刺さってて草なんだ 1 No. 215 一を聞いて十を知る 25/06/18 21:05:55 性格が悪い人にかぎって人に良く見られたい見せたい人が多いと思います。性格が悪いのを隠しているけど本性が出てくるから嫌われる。 6 No. 214 他人の評価は気にしない 25/06/18 16:18:44 >>203 受け取るのも接待の一つだよ? 0 No. 213 りり 25/06/18 13:11:30 まさにスレッズのこの人.. @nani_hanalei ☝️みなさんこの人に要注意😵子連れさま、ベビーカーさま発言、夜尿症で悩んでる親に暴言はいたり、すぐ親をモンペ呼び、車椅子の旦那の介護疲れを子持ちにぶつけ暴言はいて傷つけています‼️ 1 No. 212 二度あることは三度ある 25/06/18 12:52:41 どうせニコニコしてたら満足なんだからしてやればいいんじゃないの つんけんしてたら、おしゃべりばーさんの恰好の餌食になって「あそこの人つんけんしてていや~ね~生理かしら~」とか話のネタにされるでしょ そんなめんどくさい人間関係気にしなきゃいけないなら、ちょこっとニコニコしてサラリと通りすがれたらそのほうが断然いいよ ニュースで「あの人挨拶もするしいい人でしたよ」というような、世を忍んで一生懸命いい人そうにギリギリの人生で生きてる人たちを、そういう「いい人ぶりやがって!」とか攻撃してくる人が追い詰めてると思う 6 No. 211 何事も過ぎたるは及ばざるが如し 25/06/18 12:50:17 >>210 確かに!笑 1 No. 210 一期一会 25/06/18 12:49:12 >>200 それ義母っぽいんだけど? 2 No. 209 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい) 25/06/18 12:48:08 みんなそうだよ 心の中はみんな真っ黒 長年生きたババアなのに知らなかったの? 4 No. 208 何事も過ぎたるは及ばざるが如し 25/06/18 12:45:18 >>200 ん? 主は、受け取ってるしご馳走になってるの? 1 No. 207 必ずしも全ての答えがあるわけではない 25/06/18 12:06:55 大丈夫って心配してさ 根掘り葉掘り聞いてきて 次の日皆にバラされて 本当信用できないよね 4 No. 206 知識は力 25/06/18 11:31:57 見返りかぁー 人付き合いって面倒くさいね 4 No. 205 進むべき道がある 25/06/18 11:30:12 あのさ、いい人って全ての人にとっていい人、悪い人は全ての人にとって悪い人じゃなきゃいけないの? 主さんだって、誰かにとってはいい人かもしれなくて、でもその人に良くしているところを悪く思っている人が見たらいい人ぶってると見えるよね。 あと、その性格が悪い人がいい人になってしまうくらい、相手が良い人なのかもしれない。 もっと打算的で、良くしていれば利益になる人かもしれない 単純に、その人が主さんのことが苦手で、悪い面しか見えないような態度をとってしまってるのかもしれない。 人間の内面も感情も、そこから生まれる人間関係も、見えているものよりずっと複雑なんだから、もっと多角的な視野で見てみれば、相手を好きにはならないかもしれないけれど、気持ち悪さは今より減るんじゃないかな? 1 No. 204 目的があれば手段を選ばず 25/06/18 11:17:15 >>200お裾分けは受け取らない ご飯は自分の分は自分で払え そんな簡単なことも出来ないの? 1 No. 203 輝く瞬間を楽しもう 25/06/18 11:12:25 >>200 お礼も何もしなくないのなら最初から全部受け取らないし断れよ。 主は大人じゃないのか? 1 No. 202 富士山 25/06/18 11:12:12 >>13無償で優しい人なんてほとんどいませんけど 3 No. 201 良薬は口に苦し 25/06/18 11:10:29 主みたいな雑な口調で誰彼かまわずバカにするトピが増えたような気がする あなたトピ作るバイト?社員? 2 No. 200 愛は与えることで増す 25/06/18 11:09:53 みんな勝手な妄想で言ってるけど違う違う、 いい人に思われたくて、いらないのにお裾分けしてきたりする人、んで、ご飯ご馳走してあげたりお世話したりしてあげたよね?感謝して?お礼して?とか、見返り求めてくる奴が嫌いだって話をしてるの、言ったよね?? 4 No. 199 輝く瞬間を楽しもう 25/06/18 11:03:35 99.9999999%は自分の人生には関係のない他人なんだから他人はみんないい人ぶっててくれたほうがいいでしょ。 1 No. 198 何事も過ぎたるは及ばざるが如し 25/06/18 10:56:51 人なんて性格悪い方が普通じゃない? 大人には理性とか打算とかが備わってるからね 性格悪い面を抑えてコミュニケーションを円滑に進めててるのよ それができない人は“ちょっとアレな人”だわ 1 No. 197 口は災いの元 25/06/18 10:52:19 性格悪いのを押し出されても困るし迷惑 それならまだ表面上いい人ぶってるほうがいい 4 No. 196 継続は力なり 25/06/18 10:47:53 人当たりがいいなら、中身はなんでも 中身がグロいのに外にも出されたら社会はむちゃくちゃになってしまう 2 No. 195 知らぬが仏 25/06/18 10:37:57 合う、合わない あるんだから、もしかしたら主には優しいかも?噂に流されて性格悪いと思っても そうではないかも 主さんも誰かに性格悪いと思われてるかも? 周りが叩くから一緒にとかなら似たり寄ったり 0 No. 194 善は急げ 25/06/18 10:27:04 主みたいな性格の人間を嫌いな人も沢山いるんだから 我慢したらいい お互い様 1 No. 193 花より団子(でも団子は花見の後) 25/06/18 10:21:51 おいおい私の事かい?w 性格悪いんだから、せめていい人ぶってないとこの社会じゃ生き辛いじゃん? 別に孟子も荀子も支持してないけど、どっちかっていうと自分は性悪説に分類されると思うからさ〜。 せめていい人間であろうと努力しないとねっ! 0 No. 192 他人の評価は気にしない 25/06/18 10:16:35 >>186 ママスタの中に居場所なんていらないでしょwww 0 No. 191 一日一善 25/06/18 10:15:55 じゃあね、詰んだ主さん。 次は誰に正論振りかざす予定かな? みんなあなたに疲弊して いつか気づくだろうね。 0 1件~50件 (全240件) 前の50件 | 次の50件
No.-
240
-
言わぬが花