頭良い人って結婚しないし子供も産まないよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全162件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 162
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/06/18 06:33:42
    >>160
    そんな異常な時間にママスタやってコメントしてる人が言ってもね笑

    • 0
    • 25/06/18 03:10:49
    人の人生は色々な人生があるんだよ。
    介護施設で働いてるけど、ずっと独身だった人、結婚しても子供出来なかった人、子供がいても不仲の人、シングルマザーで子育てした人。
    結局、人生の最後に、いい人生だったなって思えればいいよ。

    • 0
    • No.
    • 160
    • 知らぬが仏

    • 25/06/18 02:57:55
    一度も結婚出来ない女の人は、自分は頭が良いって勘違いしている人だと思う。
    本当に頭の良い人は、結婚しても夫や子供やその他諸々上手くやってる。

    • 3
    • No.
    • 159
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/06/18 02:29:24
    自分と同レベルと結婚するものでしょ。

    「結婚したいと思う相手がいない」と言い訳したるけど「自分と結婚したいと思ってくれる相手がいない」ってのが現実じゃない?

    • 5
    • No.
    • 158
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/06/18 01:53:11
    単に結婚や子供と縁がないだけ
    賢さとは無関係
    敢えて言うなら、賢い人は良縁を得るのも悪縁を避けるのも上手い

    • 4
    • 25/06/18 01:49:25
    主は?
    独身?

    • 1
    • No.
    • 156
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/06/17 15:20:46
    それが正解なら結婚数と子供数が多い人程アホってこと??
    頭の中に浮かんだ人いて笑えた

    • 0
    • No.
    • 155
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/17 13:39:02
    結婚は別にいいんじゃないの?
    するもしないも本人の責任だけだし

    子どもは産んだら責任を持たないといけないからね
    私はこの責任が重荷だと思うときがあるよ
    健康面でも成長面でも経済面でもね
    理性だけだったら産まなかったかも
    それを頭悪いと言われたら仕方ないわ

    • 1
    • No.
    • 154
    • 花より団子

    • 25/06/17 13:35:41
    >>150ちゃんとした人はが差別的に感じるね
    結婚してない人はちゃんとしてないってこと?
    何かの理由で体に不自由があって結婚してない人は不完全だと言ってるように聞こえるね

    • 3
    • No.
    • 153
    • 七転び八起き

    • 25/06/17 13:35:15
    こんなので釣られる人いるの?

    • 2
    • 25/06/17 13:15:35
    >>142
    この短い文だけで、陰謀論信者っぽさを感じるのはなぜだろう
    違ったらごめん

    • 0
    • No.
    • 151
    • 隣の芝生は青い

    • 25/06/17 13:10:47
    結局のところ時間だけは有限で平等であり不運も平等

    • 0
    • No.
    • 150
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/06/17 13:00:50
    考えて見なよ

    引きこもりでハゲきもデブジジイのほうが底辺ばかりだし

    未婚ばかりでしょ


    ちゃんとした人は働いて家庭もってるんだよ

    • 1
    • 25/06/17 12:45:36
    旧帝大理系博士卒で部長やっている方、3人目。
    子供が小さいから、と出張も断っている状況だけど、本人の気持ちとして仕事の仕方はそれでいいのかな?
    どういう人生設計なのか聞いてみたいと思った。

    • 0
    • No.
    • 148
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/17 12:43:29
    >>72
    周りは頭良い人ばかりよ?
    でも良い人は結婚して子供いるから
    このトピ逆だなーって。笑

    • 1
    • No.
    • 147
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/06/17 12:39:18
    >>145
    倫理観のない人の話なんか参考にならないよ

    • 0
    • No.
    • 146
    • 言わぬが花

    • 25/06/17 12:30:46
    樹木希林の名言
    「結婚なんてのは若いうちにしなきゃダメなの。物事の分別がついたらできないんだから」
    しない方がよかった人生もあったのかなって思う時ある。たまにね。

    • 2
    • No.
    • 145
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/06/17 12:29:32
    山口真由さんみたいに結婚せずに子どもを出産する人もいるけどね。
    旦那はいらないけど子どもは欲しい人もいるね。

    • 1
    • No.
    • 144
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/06/17 12:29:22
    なんか自分のことも自分で一応貶めて予防線はってるけど
    結局のところ主のコメント総じると、自分の子は理性が劣ってる自分の本能の産物だと言ってることになる
    もう他の理屈(言い訳)は何もいらない、それだけで最低な親だなと思ったわ
    言い換えるとそれ「産まなきゃよかった」になるのよ?
    自分の子にここのトピ読ませてみれば?

    • 0
    • 25/06/17 12:25:05
    頭良い人は変わってるから結婚相手を見つけられないって言ってる人がちらほらいるけど、そういう人って極少数だと思う
    頭良い人の方が精神年齢が高くて温厚で、常識もある人が多い
    見た目も(美しい、おしゃれかどうかはさておき)清潔でTPOも弁えている

    いわゆる頭が良くない人の方が変わっている人は多いと思うけど、なぜか結婚していたりするよね

    • 1
    • No.
    • 142
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/06/17 12:24:34
    今の日本の状態になる事知っていたのでは、ないかと思う。
    無知は、涙😢

    • 0
    • No.
    • 141
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/06/17 12:22:19
    じゃ絶滅しかないね

    • 0
    • No.
    • 140
    • 言わぬが花

    • 25/06/17 12:14:38
    >>138彼氏側がどんな人かで変わってくるね。
    それも踏まえてかなって感じだね。
    でも、トピ主の考える理性と他人の考える理性は少し違うと気がするな。

    • 0
    • No.
    • 139
    • 明日できることは明日やる

    • 25/06/17 12:14:30
    あんたらならよくわかってるだろ?知能指数低い動物は家畜かペットになる。人間界も同じことだよ
    そんなもの同士が子供産んでも意味がない

    • 0
    • No.
    • 138
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/06/17 12:11:48
    >>136
    まあ、でも、結婚云々に関しては、相手があっての事だから、相手次第な所はあると思う。
    どんなに将来有望でも、相手に結婚願望がなかったりとか、そういうすれ違いは出てくるから。

    • 0
    • No.
    • 137
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/17 12:08:08
    >>126
    その本能を理性で抑えてるってコメントに書いてるよ。
    私の周りの大好きな人たちだって独身の人もいるし、そんな気持ちないわ。
    悪口じゃないのに、悪口書いてる風に受け止めた書き方して喧嘩勃発させたいのかな。
    やめてくれ〜

    • 0
    • No.
    • 136
    • 言わぬが花

    • 25/06/17 12:07:03
    私が思うイメージは、本当に頭がいい人は自分がしたい人生を考えて行動できる人だと思う。
    結婚もしない(したいけどしない選択をせざるおえない)子供も産まない(育てるお金がないもったいない)とかじゃなく、成り行きで人生すごすんじゃなくて、頭のいい人は大学の時に将来有望な人見つけて付き合って、子供を産んでも産休育休や福利厚生がちゃんとした会社に就職してる、住みやすいところに住んで、両親にいろいろ手伝って貰って夫婦でしっかり稼ぐ。

    こんなイメージかな。大好きな彼氏にプロポーズされても断って結婚したいのにしない、子供も好きで何人かほしい夢があったのにのに、万が一妊娠しても中絶するとか、それでこれが私の理性と言われてもへぇ~ってぐらいしか思わない。

    • 1
    • No.
    • 135
    • 足元を固めるのが最初の一歩

    • 25/06/17 12:04:07
    医者の方が子供欲しがるよ、子供に継がせたいし。子供も継ぐものだと思い育つ
    環境を整ってるから。せっかく開業して継がせたいに決まってる

    • 1
    • 25/06/17 12:00:44
    勉学や仕事に勤しむ時間と
    暇で快楽におぼれる時間の差

    • 1
    • No.
    • 133
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/06/17 12:00:20
    今の10代20代が言ってるなら分かるけど…

    40代はまだ結婚するのが当たり前って価値観が残ってたかな?ってぐらい、50代以降だと結婚してないとおかしい、どこか悪いんじゃないのか、ゲイじゃないの?女はクリスマスケーキ、っていわれて結婚したら寿退社の時代よね。

    その世代のジジイが今でも独身だと同世代からは相当売れ残りの変わり者扱いだった(今も)だろうね。
    そのせいで性格歪んじゃったのかな笑
    間違っても、独身ジジイと今の20代は同じではないから一緒にしないようにね。

    • 1
    • 132

    ぴよぴよ

    • No.
    • 131
    • 千里の道も一歩から

    • 25/06/17 11:59:13
    それどころか性行為自体しないそうだよ。

    • 0
    • No.
    • 130
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/17 11:54:43
    >>115
    男だと、
    女が群がる→結婚に縛られずにこのまま独身でいろんな女と遊びたい
    のパターンも多そう
    年取ってから若い子と結婚しそうではあるけど

    • 0
    • No.
    • 129
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/17 11:50:41
    頭良い人というより、理性的に物事を考える人はその傾向あるかも
    産んでも1人とか
    今の日本では、優秀な人ほど2人以上産み育てるの躊躇すると思う

    超富裕層と低収入層は結婚が早くて子沢山傾向な気がする

    • 6
    • No.
    • 128
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/06/17 11:46:07
    >>118 いっぽ間違えるとDQN脳
    低学歴で視野が狭いって怖い

    • 2
    • 25/06/17 11:42:59
    >>125 頭わるそうw

    • 1
    • No.
    • 126
    • 二度あることは三度ある

    • 25/06/17 11:42:27
    >>120 独身の人や子なし選択した人は
    血筋を残す本能がないってこと?

    • 0
    • No.
    • 125
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/06/17 11:41:28
    老後の心配しなくて済むから子供を産んだ人の方が賢い!

    • 2
    • No.
    • 124
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/17 11:39:27
    頭良い方が金持ちだし、既婚子持ち多いと思う。
    条件良いから選べる立場だし、
    何より蓄財した財産残したら国、遠縁の親戚にもってかれるだけでしょ。
    早死にしたら相続で親に行くのが嫌すぎて、
    毒親育ちだけど、結婚して子供産んだわ。

    • 0
    • 25/06/17 11:37:10
    そう思わないとやってられないよね。
    異性からも赤ちゃんからも選ばれない、親兄弟からも独身子なしと言うとこで蔑まれ、友人…は主はいないからそこからはないか…。
    ウンウン…頑張ってイキるんだよ。
    ここでしかイキれないもんね。

    • 4
    • No.
    • 122
    • 時間が解決する

    • 25/06/17 11:36:33
    頭が良くてリスクが気になるんだろうなとは思う
    メリットデメリットも考えてるだろうし
    でも人間は哺乳類で動物でもあるから、本能で子孫を残す
    時にはデメリットやリスクより本能を重視して思い切らないと何もできないよね

    • 3
    • No.
    • 121
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/06/17 11:29:14
    頭良い悪いじゃなくて、価値観の違いなだけだと思う。結婚したら頭が悪いの。子供を持つことだって損得を考えて持つんじゃないでしょ。

    • 6
    • No.
    • 120
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/17 11:24:20
    でもさ〜自分の血筋を残すって本能だと思うわ。それを理性で抑えて自分優先で生きる事を選択して幸せなら別に良いんだけど、それが全員頭良いか?って話なら違うと思うんだよね。
    独身でも結婚して子供持たずに楽しく生きる事も別に良い思うし、その生き方を選択しただけだよね。
    子供持つ事も有意義だと思うよ。
    片方がダメで、片方が良いってわけじゃないと思う。

    • 1
    • No.
    • 119
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/06/17 11:22:32
    理性というか、結婚願望が強くない人は多いね。

    • 5
    • No.
    • 118
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/17 11:17:06
    >>114
    うん、下に見てるよ~

    独身気楽だね~って言いながら。内心バカにしてるもん笑
    なにか?
    わざわざママスタで既婚者に噛みつく未婚ジジイとかバカしか居ないし

    • 3
    • No.
    • 117
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/17 11:15:00
    >>104
    「みんな」とか「だけ」とか限定的な話はしてないんだけどね。
    自分優先で生きる事は別に良いと思うよ。
    理性なくて性欲に溺れて子供産んだんじゃなくて、家族つくりたくて子供産んだ事も自制が効かないって思われてるのかな。

    • 0
    • No.
    • 116
    • 継続は力なり

    • 25/06/17 11:14:39
    理性で生きたら性行為や子どもが好きにならない、というなら
    その、頭が良い、というのは無駄だな
    人は自己の理想を追求するために賢くなるんだよ

    • 0
    • No.
    • 115
    • 継続は力なり

    • 25/06/17 11:13:29
    女性の話?
    男性だと頭良くて女が群がることはあるので子どもが産まれることもある
    女性だとそういう人もいるかもね
    でも最終的には主義思想だからなー
    頭の良い人が性行為や子どもが嫌いとは限らないので
    自分の負担をいかに少なく出来るか考えたり効率考えて結婚や出産してる人もいる

    • 0
    • No.
    • 114
    • 言葉は力である

    • 25/06/17 11:04:30
    >>106
    そんなことないけどね。既婚者女性が勝手に未婚女性を下に見てるだけだと思う。
    結婚してるとか子どもがいるとか、ただそれだけで偉そうな既婚女性は多い。結婚もできないで、子どもを産んでないくせに、、あなたもそう思ってるんでしょ?
    好きで独身をやってる人も多いし、旦那なんて自分に稼ぎがあれば本当はいらないっていうママもかなりいる。本人が好きなように生きればいいんですよ。

    • 2
    • 113

    ぴよぴよ

1件~50件 (全162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック