納豆を一口食べるたびに口元で箸をくるくる回す下品な人が苦手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全133件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 133
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/06/14 13:59:27
    汚いって言わにゃいでぇえーん😢

    • 0
    • No.
    • 132
    • 七転び八起き

    • 25/06/14 13:57:24
    >>111
    出たことないわ。どこの田舎よ。

    • 0
    • No.
    • 131
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/14 13:49:40
    納豆って朝ごはんとかで食べるイメージ。
    外で納豆食べてる人って遭遇しないんだけど

    • 1
    • No.
    • 130
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/06/14 13:19:20
    >>111
    えー、東京だけど納豆出たことないよ。
    私は納豆だけは口に入れられないから、出たら絶対覚えてるはず。
    子供も出たことない。

    • 0
    • No.
    • 129
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/06/14 13:16:24
    納豆をズルズル音たててかき込むやつには殺意が芽生えるけど、クルクル回すくらいならよし

    • 0
    • No.
    • 128
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/06/14 12:50:26

    納豆 上品な食べ方

    納豆を一口取るたびにくるくる
    めんどくさいから人前じゃ食わない
    人のくるくる見たくなきゃ目つぶってろ

    • 2
    • 25/06/14 12:40:03
    魔法使いがよく棒をくるくる回すね

    • 1
    • No.
    • 126
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/06/14 12:35:18
    そもそもだけど、納豆はお家で頂くもので外では食べないかな
    旅行先の朝食で食べることはあるけど、他人の事は気にしないけどね

    主はそんなに一年中、他所の人と納豆食べるんだ
    変わってるね

    • 3
    • No.
    • 125
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/06/14 12:26:51
    箸をぶんぶん回して周りの人に糸を撒き散らす下品な食べ方しないならどんな食べ方でもいいと思う

    • 2
    • 25/06/14 12:23:29
    >>123
    え?どれ?上品な食べ方って
    まさかの味噌汁チャプ?海苔?

    • 2
    • No.
    • 123
    • 思い立ったが吉日

    • 25/06/14 12:22:39
    何人か書いてくれてる人達がいたのに、誰も書いてないと捏造する匿名(笑)

    • 2
    • 25/06/14 12:16:49
    下品とか批判してる人に聞いても正解の食べ方を誰も書かないねぇ

    • 3
    • No.
    • 121
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/14 12:16:17
    もういい加減上品な食べ方を教えてよ。
    下品なのは充分わかったからさ。
    ネットで検索してみたけど美味しい食べ方ばっかりで上品な食べ方なんて出てこない。
    気になるわ〜

    • 1
    • 25/06/14 12:15:33
    マナー

    • 0
    • No.
    • 119
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/06/14 12:09:26
    >>108
    納豆給食に出たら激レアだよ(東京)

    • 2
    • No.
    • 118
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/14 11:56:57
    そんな人いる?みたことない
    主の場合、類は友を呼ぶだよ
    コミュニティを変えたら?

    • 0
    • 25/06/14 11:55:50
    >>108
    九州だけど給食で納豆が出たことないよ
    よく知らんのに引きこもりとか失礼だよ

    • 3
    • No.
    • 116
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/14 11:55:06
    >>105
    口周りなんかベタベタしないけど?
    食べ方下品なタイプ?

    • 0
    • No.
    • 115
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/06/14 11:54:17
    私クルクルしてた!!

    正解が分からない、教えてよ~!

    • 2
    • No.
    • 114
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/06/14 11:53:50
    >>106
    美味しいよね。あー 食べたくなってきたー!

    • 0
    • No.
    • 113
    • 思い立ったが吉日

    • 25/06/14 11:39:57
    >>112
    なるほど。

    • 0
    • No.
    • 112
    • 何事も時間が解決する

    • 25/06/14 11:38:52
    >>111大阪。

    • 0
    • No.
    • 111
    • 思い立ったが吉日

    • 25/06/14 11:37:47
    >>109
    どこの地域の給食?
    栄養があるから普通は給食にも出ると思うけど。

    • 0
    • No.
    • 110
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/06/14 11:35:33
    給食を食べない、友達の家でご飯を食べたこともない、旅行にも行かない
    そんな家庭環境なら、他人が納豆を食べる場面に出くわさないのも納得。

    • 2
    • No.
    • 109
    • 何事も時間が解決する

    • 25/06/14 11:32:58
    >>108
    給食に納豆って出たことない。

    • 6
    • No.
    • 108
    • 二度あることは三度ある

    • 25/06/14 11:31:10
    昔から学校給食でも納豆は定番なのに、他人が納豆を食べてるところを見たことがない人がこんなにいるのは何故?
    引きこもりで学校に行ってなかったの?

    • 1
    • 25/06/14 11:28:34
    >>96
    味噌汁にチャプするんだよね?

    • 0
    • No.
    • 106
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/14 11:28:02
    納豆まきしか食べない

    • 0
    • No.
    • 105
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/14 11:27:18
    納豆好きって人が苦手
    口周りがベタベタするのが好き?

    • 1
    • 25/06/14 11:27:08
    >>103
    とりあえずトピズレ

    • 3
    • No.
    • 103
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/06/14 11:26:45
    あんな臭くて不味いものよく食べられるよね
    ご飯に合うとか正気?と思ってしまう

    • 1
    • No.
    • 102
    • 時間が解決する

    • 25/06/14 11:25:51
    納豆は年1、2回くらいしか食べない
    納豆嫌いな人は側で食べてる人がいるだけでも嫌みたいね

    • 0
    • No.
    • 101
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/06/14 11:25:23
    糸引かずに納豆持ち上げれる?
    箸だろうがスプーンだろうが糸引くよね?
    糸に対して箸で横に切るようにすると切れやすいってテレビで見たことある
    混ぜる回数関係なくない?
    最初のフィルム剥がす時点で糸引くよね?

    どうやって食べたら糸を引かないのか教えて欲しい

    音のこと言う人いるけど、とろろご飯とか、お茶漬けもズルズルする人いるじゃん

    • 3
    • No.
    • 100
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/14 11:18:04
    箸をくるくる回すとよけい糸引くのに
    やってる本人は気づいてないのよね

    • 2
    • No.
    • 99
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/14 11:09:31
    苦手シリーズの中ではおもしろい方だね
    確かに何の意味あってあれやってのかよくわからない
    滑稽だよね

    • 3
    • No.
    • 98
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/14 11:04:49
    >>92
    納豆ご飯は知ってるよ。

    私は小鉢に混ぜた納豆入れてネギ乗せた物をスプーンで食べてるんだけど、これは下品な食べ方?

    • 0
    • No.
    • 97
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/06/14 11:03:31
    納豆だけ食べるのアリだと思う。
    熱々ごはんにのせると効能が減るんだって。

    みんな好きなように食べればいい。
    どうせ、自宅で食べるだろうから
    旅館でも家族と一緒で食べる程度だし。

    • 3
    • No.
    • 96
    • 人生に後悔はつきもの

    • 25/06/14 10:52:25
    >>94
    どんなのを想像してるんだ笑

    • 0
    • No.
    • 95
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/06/14 10:51:34
    >>80
    かき混ぜたら糸引くよね。
    混ぜなくてもスプーンですくうだけで糸がひく。

    • 3
    • 25/06/14 10:50:51
    >>93
    価値観の違いだねぇ、、
    昔ご飯の前にお茶の入った湯呑みに箸チャプする人が嫌って話題になったけど今もやるんだね…

    • 3
    • No.
    • 93
    • 人生に後悔はつきもの

    • 25/06/14 10:48:48
    >>88
    下品って程ではない

    • 0
    • No.
    • 92
    • 愛は与えることで増す

    • 25/06/14 10:48:25
    >>90
    納豆を直接食べる方がありえないし下品だよ。
    ってか納豆ご飯を知らない人?それじゃ話にならないね。

    • 0
    • No.
    • 91
    • 一期一会

    • 25/06/14 10:47:36
    >>80
    納豆どれ食べてるの?
    ネバネバなのが納豆だと思うんだけど、ねばらない納豆を食べてるって事なんだよね?

    • 2
    • No.
    • 90
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/14 10:46:01
    >>80
    納得をご飯まで運ぶ時に糸ひかないの?

    あとご飯に何か乗せるのって既に下品だしトピ内容の解決には至らないかと。

    • 3
    • No.
    • 89
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/06/14 10:44:57
    女のくせにズルズルと納豆を啜るのはさすがに下品すぎる…

    • 1
    • 25/06/14 10:44:37
    >>81
    いや、、それが裏技だとしてよ?裏技だから下品にならないって事が疑問なのよ

    • 0
    • No.
    • 87
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/06/14 10:44:35
    >>83でないよね音なんなの

    • 1
    • No.
    • 86
    • 二度あることは三度ある

    • 25/06/14 10:42:57
    なんでこんなどうでもいいトピ立てるんだろう?
    ・なんかどうでもいいこと聞かせてくれない?
    ・レス禁止 独り言
    このあたりで吐き捨てれば良いでしょ?
    わざわざトピ立ててレス求めるって承認欲求

    • 3
    • No.
    • 85
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/06/14 10:42:56
    納豆汁もあるくらいだからねぇ

    • 1
    • No.
    • 84
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/14 10:42:24
    >>70
    私はほとんど混ぜずにタレかけてスプーンで食べても糸が引かない納豆にはなってないの。
    スプーンで食べても唇にネバネバが着くから都度ティッシュで拭ってて、いい加減面倒だし行儀悪いし本当に知りたいわ。

    • 0
1件~50件 (全133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック