新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全297件) 前の50件 | 次の50件 No. 297 時間が解決する(でもスマホも解決策) 25/06/17 09:20:19 国内も海外もニュースが絶望的。 見るのが辛いから見出しだけみてるけど気分が落ちる。もっと悲しいのは就職活動中の子どもが「それでも見なきゃいけないんだよ(泣)」と言っていること。 0 No. 296 何事も諦めるな、でも休憩は大事 25/06/16 21:19:01 子供に対する旦那の説教。 最初は怒りにまかせて感情的に言葉をぶつけて、その後はまとまりのない説教をだらだらネチネチしつこく言ってる。たぶん子供の心には怒鳴られた恐怖しか残ってないし、肝心の「なぜ怒られているか」が伝わってない。まったく意味のないことしててバカだなーってうんざりする。 1 No. 295 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず 25/06/16 21:03:37 職場の人 嫌いな人の愚痴不満言ってくるけど自分も同じ事してる。最近はそれ以上に自己中ワガママ 0 No. 294 風が吹けば桶屋が儲かる 25/06/16 20:59:09 高齢母の愚痴 1 No. 293 苦あれば楽あり 25/06/16 15:39:39 旦那の存在。 1 No. 292 息を切らすよりも、冷静に進め 25/06/16 15:37:25 >>290 同室の人が声デカかったり、 いびきデカかったり、 ため息デカかったり、 愚痴を看護師さんに言ったり。 聞こえてくるとウンザリするよね。 こっちはあくびも手を押さえてしてるのに。痛みは耐えてるのに。 0 No. 291 息を切らすよりも、冷静に進め 25/06/09 08:03:15 コメの話題。 備蓄米が出なきゃ出ないでワーワー騒ぎ、 出たら出たで「出しすぎ!」と叫ぶ。 高けりゃ高いで不満を言い、 安くなってもまた不満。 政治家もマスコミも、もっと大人になろうろよ。 5 No. 290 目先の利益を追うな 25/06/09 07:41:06 独り言多い文句多いがさつな人と同室なんだけどこの人こそどこか個室に入れば良いのにと思ってる 1 No. 289 明日はもっと良い日になる 25/06/07 18:16:27 ・テレビ番組が本当につまらない ・花粉症で鼻が痒くて鼻水が出る ・寝相が悪すぎて自己嫌悪 4 No. 288 継続は力なり 25/05/27 20:40:14 毎日しなきゃいけない家事 私がしなきゃ誰もしない汚部屋になる 3 No. 287 努力すれば報われる 25/05/27 20:38:21 こんな自分にウンザリ。 早くおさらばしたい。 6 No. 286 一石二鳥 25/05/26 10:20:27 洗濯した服が加齢臭 0 No. 285 正直者が馬鹿を見る 25/05/26 10:16:37 TV 毎回同じような内容で同じような人が出てる 3 No. 284 明日は明日の風が吹く 25/05/26 10:16:02 幼稚園の玄関で待つぼっちさん挨拶しただけなのに 1 No. 283 目的があれば手段を選ばず 25/05/26 09:46:28 旦那の肥大化!意志が弱すぎてダイエット1日も続かない。食っちゃ寝食っちゃ寝。腹がブヨブヨ。口も臭い 1 No. 282 匿名 25/05/26 09:37:22 暇の使い方が下品なバブル世代の老害夫婦 1 No. 281 他人の評価は気にしない 25/05/26 09:12:26 お米とガソリンの値段 8 No. 280 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう 25/05/26 09:06:31 日々減少していく自分の体力と気力 14 No. 279 花より団子(でも団子は花見の後) 25/05/26 09:00:16 ママスタの荒らし 6 No. 278 一を聞いて十を知る 25/05/26 08:59:44 毎月何かが値上げのニュース 10 No. 277 早起きは良いことを引き寄せる 25/05/26 08:56:48 回覧板 回す順番変わって、自分の次が知らない家の苗字だからどこの家かわけわからない 毎回中身全然見てないし廃止にして欲しい 7 No. 276 隣の芝生は青い 25/05/26 08:54:05 子供の友達。分かるか分からないかくらいの仲間外しをする。娘も離れればいいのに。 3 No. 275 千里の道も一歩から 25/05/26 08:52:49 7月~9月まえ酷暑日長引く 3 No. 274 一を聞いて十を知る 25/05/26 08:51:59 9月でも酷暑日長引く 3 No. 273 目には目を、歯には歯を 25/05/26 08:51:20 顔の汗が止まらない。 真夏どうなるのさ。 2 No. 272 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:51:07 コメ、野菜の値上げ 3 No. 271 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:50:25 12月の気温の変動 第1週目 12月1日に気温が低め、夏日 第2週目 夏日 第3週目 夏日 第4週目 12月22日に気温が低め、夏日 第5週目 夏日 3 No. 270 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:48:37 野菜の値上げ 2 No. 269 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:47:32 11月の気温の変動 第1週目 真夏日 第2週目 真夏日 第3週目 真夏日 第4週目 気温が低め、夏日 第5週目 夏日 1 No. 268 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:46:40 10月の気温の変動 第1週目 猛暑日 第2週目 猛暑日 第3週目 夏日、真夏日 第4週目 気温が低め、夏日、真夏日 第5週目 真夏日 2 No. 267 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:44:49 5月の気温の変動 第1週目 夏日 第3週目 夏日、真夏日 第2週目と第4週目に気温が低め 第5週目 猛暑日 2 No. 266 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:42:40 川の氾濫 1 No. 265 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:41:40 真夏日 2 No. 264 自分を信じて、前に進め 25/05/26 08:37:57 物価高 まじで生きていけない 2 No. 263 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:34:05 5月の真夏日。 2 No. 262 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:32:54 5月の気温の変動 2 No. 261 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:31:07 気温の変動 2 No. 260 息を切らすよりも、冷静に進め 25/05/26 08:30:26 8月末豪雨 2 No. 259 耳にタコができるまで言え 25/05/26 08:29:09 5月の第2週目と第4週目に気温が低め 気温の変動が大きい 4 No. 258 耳にタコができるまで言え 25/05/26 08:27:48 5月の第2週目と第4週目に気温が低め 2 No. 257 耳にタコができるまで言え 25/05/26 08:26:48 旦那が口うるさい事 3 No. 256 耳にタコができるまで言え 25/05/26 08:25:22 5月の第4週目に気温が低め 3 No. 255 無駄な努力はない(でもダイエットは別) 25/05/26 08:24:27 エアコン切った後の匂い クリーニング頼めばいいんだろうけど、面倒くさい 2 No. 254 耳にタコができるまで言え 25/05/26 08:24:13 5月は22日から28日に寒気の影響で顕著な低温となるなど気温の変動 3 253 ぴよぴよ No. 252 耳にタコができるまで言え 25/05/26 08:20:15 蒸し暑い 2 No. 251 石の上にも三年 25/05/26 08:17:50 働けど我が暮らし楽にならず 2 No. 250 耳にタコができるまで言え 25/05/26 08:17:49 ガソリンが高過ぎる 2 No. 249 明日を信じて生きろ 25/05/26 08:12:45 コメが高過ぎる 5 No. 248 明日を信じて生きろ 25/05/26 08:09:09 小学校の教師なので、子供に軽度の情緒障害いる。 2 1件~50件 (全297件) 前の50件 | 次の50件
No.-
297
-
時間が解決する(でもスマホも解決策)