夫から一緒に行ってほしいと言われるが…

  • 旦那・家族
  • 少しの努力が大きな成果を生む
  • 25/05/24 22:28:01
夫からなんですが、「自分(夫自身)がお金を出すから、一緒に行こう」と誘われることがあります。
行き先は、食べ放題や小旅行。
ただどの行き先も、夫の好みで自分の好みはないです。
食べ放題は、食べられないことはないけど好んでは食べないメニューのお店ばかり。
小旅行も、自分はインドア派だし(山や海が見たい、あそこに行きたいというがない)、荷造りや帰ってからの洗濯が面倒です。
なので、気が進まないんです。
ひとりで行くのは?と言うと、それはイヤだと言います。
食べたくないのに行ってもお店に失礼だし、興味のない所に行ってもな…と思いますが、「俺のために行ってくれる気はないのか、俺はそんな程度なのか」とも言われます。
どうすればいいのでしょう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全55件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 55
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/05/26 22:49:55
    妻のためを思うなら、行きたくもない興味ゼロめんどくささ100%の旅行につき合わせるな

    • 0
    • No.
    • 54
    • 進むべき道がある

    • 25/05/26 22:00:39
    >>35 空気ってどうやってよむの?オバサンだからわからねえ。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 良薬は口に苦し

    • 25/05/26 21:51:23
    ①1回いくらでバイト感覚で付き合う
    ②この間はあなたに合わせたから次は私の番ね!と自分の趣味にも付き合わせる
    ③主は1人でやりたいことやりまくる。もしかしたら夫も真似して1人でやるようになるかも?!

    • 0
    • No.
    • 52
    • 進むべき道がある

    • 25/05/26 21:45:37
    >>50 私は寝てるから大丈夫。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/05/26 21:39:05
    「一緒に行こうと言うなら私を楽しませる行き先や食事にしようという気はないのか?私はそんな程度なのか」と聞いてみる。
    主が全然楽しめてないことに気付いていないなら既にアウト。

    • 2
    • No.
    • 50
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/05/26 21:07:23
    このトピが釣りどうかは置いといて。

    人間って生きてるとどんどん変わっていくというか進化するんだと思う。
    結婚当初は同じような趣味や好みがあっても、いつの間にかお互いの好きなことや趣味が全く違ってしまって思わぬ方向になってる夫婦もいそう。
    自分の許容範囲外のことを始められたら、そのうち夫婦としてやっていけなくなるかもね。

    私は結婚して20年だけど、夫が数年前に突然落語にハマって寄席に誘われるよ。
    主ほど嫌だとは思ってないけど、別に興味ないからちょっと困ってる。
    YouTube一緒に見るくらいならいいんだけどね。
    私も結婚当初とは全く違うことになってるし、お互いさまなんだけどね。

    • 2
    • 25/05/26 20:59:48
    結婚したら負けだね

    • 1
    • No.
    • 48
    • 知らぬが仏

    • 25/05/26 20:26:19
    こういうのは結婚する前に擦り合わせるものだと思ってたけど、
    主は付き合ってる間に、一緒に旅行したりご飯食べに遠出したりしなかったのかな
    してればお互いこうしたい、ああしたい言い合って、いい感じの着地点を見いだすか
    どうもならなくてわかれるかすると思う。
    超スピード婚だったとか?

    • 2
    • No.
    • 47
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/05/26 20:20:57
    >>46
    主コメないし、ネタだよね

    • 0
    • No.
    • 46
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/05/26 20:05:29
    ネタ過ぎ

    • 2
    • No.
    • 45
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/05/26 20:03:37
    何で結婚したの

    • 2
    • No.
    • 44
    • 進むべき道がある

    • 25/05/26 20:02:51
    >>42 そんなこと思わないでしょう。

    • 2
    • No.
    • 43
    • 思い立ったが吉日

    • 25/05/26 19:44:59
    デキ婚?なんで結婚したのか不思議ね。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/05/26 19:39:34
    とりあえずクソつまんない女だね
    一緒にいる意味ないよね
    なんのために生きてるの?とすら思う

    • 1
    • No.
    • 41
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/05/26 19:33:22
    荷造りと洗濯物やってくらるならいいよ〜って言ってみたら?

    • 3
    • No.
    • 40
    • 進むべき道がある

    • 25/05/26 19:19:45
    私はアウトドア好きだった。旦那とあるアウトドアの時に男性一人で来てて奥さんがやりたくないから一人で来たって言ってて、私も一人で旅行するタイプだからやりたい人は一人で行くよ。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 進むべき道がある

    • 25/05/26 19:05:13
    何で結婚したの?インドア派なら相手の好みとか合う合わないって付き合ってる時にわかるのに
    そのうち不倫されてそうだね

    • 0
    • No.
    • 38
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/05/26 18:57:00
    え~、いいなー
    旦那と食べ放題や小旅行行くよ
    楽しいじゃん誰にも気兼ねなく自由気ままにやりたいようにできる

    • 0
    • No.
    • 37
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/05/26 18:37:54
    いや一緒に楽しもうとしなよ…夫婦どころか友達でも付き合うわ
    相手が楽しいと思うものを理解したい程度の愛情すらないのになんで結婚したのって話でしょ
    どんだけ打算で結婚してんのよここの人たちは

    • 0
    • No.
    • 36
    • 努力すれば報われる

    • 25/05/26 10:10:28
    「俺の為」男か。独りよがりがウザイわぁ。
    結局、俺が好きな俺様男は、
    俺、旅食べ放題行きたい→俺、一人淋しい→俺、お前の為に働いてる→俺、偉い→俺、お前も来るべきだと思う→俺、楽しいからお前も楽しいはずだ。
    断られると、→俺、に同意しない、→俺、愛されてない、→俺、は愛されるべきだ→「俺はそんな程度なのか」と言う発言になる俺様理論。
    おっさんのかまってちゃんほど、ウザイ事ってこの世に在るのかね。

    「俺はそんな程度なのか」といわれたら、私は行きたくないのに理解してくれない、私の気持ちは貴女にとってどの程度なの? と言い換えしてみたら。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/05/25 22:49:59
    空気よめないにもほどがあるわ
    思春期のガキじゃないんだから自分の我を通すのやめたら?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/05/25 22:47:40
    よその旦那さんにごめんだけど、めんどくせー!
    俺のために…って、じゃ主さんのために一人で行く気はないの?って話だよ。

    妥協案として、主さんが興味ある場所を盛り込む、帰ってからの洗濯を旦那さんがやるとかは? 

    自分の要望ばかり聞いてもらうのは違うよね。

    • 2
    • No.
    • 33
    • 良薬は口に苦し

    • 25/05/25 20:34:15
    やりたい事交代制にしたら?
    旦那のやりたい事に付き合ったら次はトピ主のインドアでやりたい事に付き合うみたいに
    もしくは荷造りや洗濯は旦那担当にすればいいんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 32
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/05/25 20:30:20
    つまらんね

    • 0
    • No.
    • 31
    • 善は急げ

    • 25/05/25 13:56:31
    どうすれば…とのことなので、主さんの精神的・労働的・金銭的負担にならない方法を考えてみました

    ①支払いは全て旦那さん
    「細かいのないから立て替えておいて」
    を言わせないよう、旅行前に旦那さんの財布に現金があることを確認しましょう
    田舎だとQRコードやクレカの支払いができない店舗がよくあります
    現金必須です
    旦那さんの財布の中身は把握しておきましょう
    他、外食先で主さんが食べられるメニューが多少高くても、文句言ったりケチったりしないようにということも付け加えておきましょう

    ②途中でしんどい思いをしたくない旨強く言っておく
    「長距離歩くなら絶対行かない」
    「途中で運転は絶対代わらない」
    「どうしてもと言うなら完全に私のペースに合わせること(歩行速度、休憩等々)」
    「どんなに私が歩くのが遅くても、文句は絶対言わないこと」

    ③下準備と後片付けも全て旦那さん
    「私は必要最低限しか持っていかないのでよろしく」
    「二人分の準備と帰宅後の洗濯や片付けなどの後始末も、全て請け負うこと」
    疲れてるんだし旅行中頑張ったんだからそのくらいやってよー、は封殺
    請け負えないなら行かない、を徹底する

    自分だけが行きたい場所にしか行かないなら一人で行けばいいのに、何故乗り気でない奥さんまで連れていくのか

    ①話し相手がいないと淋しいしつまらない
    ②自分が楽しんでいる間の荷物番として
    ③疲れて寝たい場合の代行運転手、現金尽きた場合の予備の財布
    ④下準備と後片付け要員

    こんなとこでしょ
    ①はまだわかるけど、②③④は完全に論外

    二人共乗り気で楽しく行きたいなら、②③④も自然に交代&役割分担&協力すると思う
    主さんが気が進まないのは、旦那さんが毎回のお出かけに際して徹頭徹尾、自分が楽しむ&楽することしか考えてないからじゃない?

    なら、ついて行く代わりに徹底的に何もせず楽ばかりさせて貰えば、旦那さんも一人で行った方が絶対楽だと気がつくんじゃないかな

    • 2
    • No.
    • 30
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/05/25 10:59:16
    >>16 自分のペースで動けるから気を遣わなくて楽だよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 知識は力

    • 25/05/25 01:07:08
    うーん、家計をしっかり把握して管理やコントロールもちゃんとやってる主さん夫婦の家庭なんだろうけど、奢るから来てくれよ。っていう感じでレジャー/娯楽費を動かさなきゃいけないのってなんだかね~。って思っちゃった。
    こっちが金出してるのに、食べ放題の元取れよ。とか交通費掛かってるのにだらけるなよ。とか言われそう。

    • 0
    • 25/05/25 01:04:51
    食べ放題のお店に行くのに「食べたくないのに行ってもお店に失礼」っていうのはこじつけが過ぎない?

    例えばコースしかないお店に行ってほとんど手付かずで残すとか、食べ放題のお店でも取るだけ取って残すとかならお店に失礼だろうけど、同じ料金を払うのに殆ど食べないのならむしろお店にとってありがたいと思うけど。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 明日できることは明日やる

    • 25/05/25 00:53:39
    私がおともしましょうか?
    楽しそうでいいじゃん。

    • 2
    • No.
    • 26
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/05/25 00:47:46
    そこまで合わないならもう別々の人生を歩んだほうが良いのでは…

    • 2
    • No.
    • 25
    • 善は急げ

    • 25/05/25 00:47:43
    そんな程度なのか?って言われて
    そんな程度だよと答えればいいのに

    お店に失礼って感覚はある主なのに
    夫の為に自分は何も変わらない動かない事は
    夫に失礼って思わないの?そんななら離婚すれば?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/05/25 00:20:36
    マチアプ使って他の女と行くようになったら面倒だからお付き合いしてあげたら?

    • 2
    • No.
    • 23
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/05/25 00:16:15
    >>4
    若いうちは友達や後輩も独身で誘えば来てくれた
    年をとって周囲が既婚者になれば気軽に誘えない&来てくれないから主を誘ってるだけの話では?

    • 1
    • No.
    • 22
    • 高嶺の花

    • 25/05/25 00:09:40
    子供の存在が全く感じられないけど子の為に動いたら?旦那の為でなく。

    • 3
    • No.
    • 21
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/05/25 00:07:41
    今回は私が付き合うから、今度は夫か私の趣味に付き合ってね。とか、◯◯はあんまり好きじゃないから◯が食べたい!とか…
    一緒に楽しめるよう努力したら良いのに
    私は出掛けたいから、夫か面倒臭がりのインドア派なら凄いイヤだわ

    • 3
    • No.
    • 20
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 23:58:09
    >>15

    この夫は夫婦で行きたいんじゃないの?
    主と別れちゃったら話は早いのにね
    余暇の過ごし方が合わないって
    仕事定年したり子どもが巣立って自由な時間増えたらどうするつもりなんだろ
    主が離婚は嫌だとして、主が許したら他に彼女でも作るのかな

    • 6
    • No.
    • 19
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 23:55:08
    気の合わない配偶者と結婚継続してるって奇跡だね

    • 3
    • 25/05/24 23:54:15
    >>16
    突発的に行きたくなって友人をわざわざ誘うのも面倒だからサッと行って来ますよ。

    • 6
    • No.
    • 17
    • 花より団子

    • 25/05/24 23:53:01
    興味ない事に付き合うなんて、時間が勿体なく感じるよね
    そんなことに使うなら他のことに使いたいって、別換算しちゃう

    • 0
    • No.
    • 16
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/24 23:51:40
    >>15
    食事はまだしも、旅行なんか一人で行って何が楽しいのか不思議。

    • 6
    • 25/05/24 23:46:54
    1人で旅行に行けない人、1人で外食出来ない人っていますよね。
    不思議。

    • 4
    • No.
    • 14
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/05/24 23:32:03
    えーお金出してくれるなら喜んで着いていくよ!普段はあまり食べないものを食べてみたり、見ないものを見てみるのは自分の経験や糧になるし。
    確かに帰宅後の洗濯は面倒くさいが笑

    • 2
    • No.
    • 13
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/05/24 23:29:10
    デブ症なんだね

    でもさぁ、食べたくもないのにお店に行って、別に失礼じゃないと思うけどねぇ
    食べ放題なんでしょ?
    ニコニコして、適当に料理つまんで夫と話ししてたらいいやん
    旅行も行くだけ行って、めんどくさければベンチとかホテルで休んでてもいいわけじゃん?
    荷造りや荷解きが面倒って、どんだけ不精者なのかと思うけど…
    ねぇ、家にいても出かけても、洗濯物の数って変わらなくない?
    旅行に行ったら急に足が余分に生えてきて靴下が倍になるわけじゃないんでしょ?変なのー

    魚心あれば水心。
    機嫌良くお相手してたら、夫婦生活も円満にいきそうだけど
    そこまで拗ねるなら、たまには付き合ってあげた方がめんどくさくないんじゃないかしらね

    まぁ、どうでもいいけど

    • 2
    • No.
    • 12
    • 時は金なり

    • 25/05/24 23:23:45
    旦那のお小遣いでおごってもらえるなら
    たまには行ってあげたら?
    旅行後の洗濯物は、旦那さんにお願いするとか
    月に一回ぐらいは付き合ってあげて

    • 6
    • No.
    • 11
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/05/24 23:22:31
    たまに付き合ってあげればいいのになぁ
    主が自分が好みじゃないことは一切やりたくないってスタンスだと旦那さんのストレスは溜まり続けるだろうに

    • 8
    • No.
    • 10
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/05/24 23:19:02
    旦那さん一緒に行けるような人いないのか、主さんと行きたいんだろうね
    お互いの良いように擦り合わせするしかないんじゃない?

    • 6
    • No.
    • 9
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/05/24 23:15:47
    どういう付き合いをしてきて結婚したの?

    • 3
    • No.
    • 8
    • 出る杭は打たれる

    • 25/05/24 23:15:12
    お金出すからって財布別なの?笑

    • 1
    • No.
    • 7
    • 継続は力なり

    • 25/05/24 23:09:04
    私の行きたいところに連れて行こうとは思わないのか、私はその程度なのか
    と言ってみる。

    • 7
    • No.
    • 6
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/05/24 22:56:53
    お金出してくれるって言ってるんだし、いってあげたらいいのに。
    洗濯面倒だから、コインランドリー代もよろしくね(ハート)って出してもらえばいいんだよ。

    うちも焼き肉ならおごるよって言われて、そんなに食べたい気じゃなくても行ってちょっと食べて、帰りにアイス食べたいなーって言ったらサーティワンもおごってくれる。
    おごるからーって気が大きくなってるときは、1つ目は旦那の要望でも2つ目のこっちの要望も通してくれるものよ。

    • 7
1件~50件 (全55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック