発達グレーゾーンの男児

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 29

    ぴよぴよ

    • 25/05/24 08:54:46
    >>27 1月?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 猿も木から落ちる

    • 25/05/24 08:53:12
    土日は放課後ディーサービスに預ける。
    1月の土日はグループホームに預ける。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 08:52:02
    知的学級に男子ばっかりなので多動する子いる。

    • 2
    • No.
    • 25
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 08:50:08
    軽度の知的障害+発達障害の男の子は落ち着きない子が多い

    • 3
    • 25/05/24 08:50:06
    >>21 ディーは面白いよ。いいね。

    • 2
    • No.
    • 23
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 08:48:58
    知的障害の男児の親が、普通級を拒否して特殊級の知的学級(のびのび学級)を固定にする。

    • 2
    • No.
    • 22
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 08:46:26
    普通級に行かせないで毎日、知的学級の支援級する親が多い。

    • 1
    • No.
    • 21
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 08:43:16
    土日は放課後ディーサービスに預ける。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/24 08:42:20
    小中一貫の義務教育学校の特殊級の知的学級できたので男子ばっかり。

    • 1
    • 25/05/24 08:41:23
    おー、朝からバグだらけの学習できないAI風の人だね。

    突っ込みどころは沢山あるけど、とりあえず知的学級とは支援級だから知的支援学級とまとめる文章にするといいかな。

    • 2
    • 18

    ぴよぴよ

    • No.
    • 17
    • 七転び八起き

    • 25/05/24 08:40:25
    発達グレーは男の子。
    普通級に行かせないで毎日、知的学級の支援級する親が多い。

    • 1
    • No.
    • 16
    • 七転び八起き

    • 25/05/24 08:39:26
    発達グレーは男の子ってたいてい多い

    • 3
    • No.
    • 15
    • 七転び八起き

    • 25/05/24 08:36:01
    発達グレーの男の子がいます。
    毎日支援級にしました。
    知的クラスに国語の教科書を机でバタバタしててそのまま授業は終了。

    • 2
    • No.
    • 14
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/05/24 08:35:49
    知的ありの発達障害と診断され、親が普通級に行かせないで毎日、知的学級の支援級にしました。

    ↑ここまでは分かる、あーそうですかというだけ。

    これは完全に、通級に行けと言う事なのでしょうか?

    ↑通級の意味分かってる?
    通級って、普通学級で普段授業を受けているけど必要ある時に通級指導教室に行って個別に授業を受けるという事です。

    • 3
    • No.
    • 13
    • 七転び八起き

    • 25/05/24 08:34:41
    発達障害は男の子ってたいてい多い

    • 2
    • No.
    • 12
    • 七転び八起き

    • 25/05/24 08:33:01
    知的障害は男の子ってたいてい多い

    • 2
    • No.
    • 11
    • 思い立ったが吉日

    • 25/05/24 08:31:22
    男の子って知的ありの発達障害がたいてい多い

    • 2
    • No.
    • 10
    • 時間が解決する

    • 25/05/24 08:27:14
    年長の男児。
    2019年12月6日生まれ。
    知的障害+発達障害。
    小中一貫の義務教育学校の特殊級の知的学級を毎日にするか学校の相談室で校長と面談しました。

    • 4
    • No.
    • 9
    • 時間が解決する

    • 25/05/24 08:22:24
    白澤家。
    子ども3人(女男女)。
    一人っ子の夫と離婚。
    16歳年上の夫と離婚しシングルマザー。
    上と下が健常。
    真ん中が知的障害+発達障害。
    下のが小4の3学期から不登校。
    長女の真理子、次女の実音。
    長男の祥吾君が知的障害+発達障害と診断。
    療育手帳は持っています。
    療育B。
    坂本君が当番すると美術のデザインセットの平筆で刺したりするので、厳しい女の先生が困っています。

    • 5
    • No.
    • 8
    • 時間が解決する

    • 25/05/24 08:19:54
    川口家。
    子ども3人(女男女)。
    一人っ子の夫と離婚。
    9歳年上の夫と離婚しシングルマザー。
    上と下が健常。
    真ん中が知的障害+発達障害。
    下のが小4の3学期から不登校。
    長女の葵、次女の実音。
    長男の駿君が知的障害+発達障害と診断。
    療育手帳は持っています。
    療育B。

    • 5
    • No.
    • 7
    • 時間が解決する

    • 25/05/24 08:14:32
    男子って知的ありの発達障害がたいてい多い

    • 5
    • No.
    • 6
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/05/24 08:11:16
    白澤(祥吾)君。
    知的障害+発達障害と診断。
    療育手帳は持っています。
    療育B。
    国語の教科書をカチカチしたりして周りの重度知的障害の子が困っています。

    • 6
    • No.
    • 5
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/05/24 08:06:29
    川口(駿)君。
    知的障害+発達障害と診断。
    療育手帳は持っています。
    療育B。
    毎日、特殊級の知的学級(のびのび学級)にしました。
    周りの重度の知的障害の子が困っています。坂本君が当番すると平筆で刺したりするので、厳しい女の先生が困っています。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/05/24 08:02:08
    2022年度に特殊級の知的学級(のびのび学級)できたので男子ばっかりで多動する子が多い。

    • 4
    • No.
    • 3
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/05/24 08:00:59
    軽度の知的障害+発達障害の男の子は落ち着きない子が多いと思うよ。
    やんちゃな子多い。

    • 6
    • No.
    • 2
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/05/24 07:59:43
    気に入らないと先生を呼ぶ
    呼ばないでって毎年注意されてるって聞いたけど変わらない。
    知的学級に男子ばっかりなので多動する子いる。

    • 5
    • No.
    • 1
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/05/24 07:57:04
    国語の教科書をカチカチしたりして周りの重度の知的障害の子が困っています。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック