エレベーター前の部屋に住むママ友

  • なんでも
  • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)
  • 25/05/22 18:26:10
同じマンションに住むママだけど、
エレベーター前の部屋だと判明。
子どもが同じクラスになったことがあって、
そのママとは会釈程度の仲。

エレベーター前って多分安い部屋だよね。
子どもには習い事させてるけど、
お金はあんまりないのかな。
どう思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全77件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 77
    • 一石二鳥

    • 25/05/23 08:37:43
    実際はそんな知り合いもいないんでしょ。

    • 1
    • No.
    • 76
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/05/22 22:55:21
    性格悪いねー

    • 1
    • No.
    • 75
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/05/22 22:45:00
    エレベーター前だけでそこまで考えるのマジでやばい人だね

    • 7
    • No.
    • 74
    • 一石二鳥

    • 25/05/22 22:41:55
    うち都内で地下鉄の駅から5分のマンション
    どうしてもそこを買いたかったから一階角部屋、競合しないところにしたよ。
    1番安い部屋だったと思う
    それなりに広い敷地がこの界隈には見当たらなくてここを逃したくなかったからさ。

    • 1
    • No.
    • 73
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/05/22 22:28:29
    実際、主のような考えの人が
    幼稚園なり学校の保護者に
    いるってことだよね。
    嫌だわー
    絶対に友達にはなれないし
    普段はどんなふうにママ友と
    接しているのか見てみたいわ。

    • 5
    • No.
    • 72
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 22:24:20
    トピ主、出る幕なしw

    • 0
    • No.
    • 71
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/05/22 22:23:06
    マンション住まいの人の中には、こんな馬鹿なこと考えるような奴もいるんだ?笑
    同じマンションにこんなのいると、大変だよねぇ

    • 2
    • No.
    • 70
    • 進むべき道がある

    • 25/05/22 22:11:05
    新築で買ったんなら値段わかるでしょ
    値段を推測しないといけない=中古だろうから、その物件の状態によって値段は変わるよね
    主が入居するより前からそのママ友が入ってるんだったら、ママ友のほうが築浅だから高く買ってるだろうし。

    もしかして賃貸?それなら室内の状況で全然値段違うよ
    リノベして設備充実してたら高いし、建てたときのまんまだったら安い

    • 0
    • No.
    • 69
    • 隣の芝生は青い

    • 25/05/22 22:05:24
    これはマンションによってそれぞれだと思うけどね。
    兄が昔住んでいた所はエレベーターに一番近い部屋だったけれど、アルコーブ+ポーチでプライバシーが守られていたし、防音もよかったのか外の音も気にならないつくりだった。部屋が他より広いらしく気に入ったみたいよ。逆に他の部屋より少し高いって聞いたよ。
    私も学生の頃エレベーターから近い部屋を借りていたけれど、こちらはエレベーター溜まりの気配がしたわ。学生向けの安いアパートだから家賃は確かほぼ同じ。

    • 2
    • No.
    • 68
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 21:37:23
    >>60
    (笑)
    普通の分譲マンションだよ。管理費安いかも。

    • 0
    • 25/05/22 21:34:28
    エレベーターの真ん前ではないけど、近い方だよ。
    でも、下層階や、向かいのビルが見える位置、狭い部屋よりは高いよ。
    安い家の方が貯金出来るんじゃない? 高い家だとその分お金使っちゃったんだから

    • 1
    • No.
    • 66
    • 覆水盆に返らず

    • 25/05/22 21:34:11
    うちのマンションはコの字型で、エレベーター近い部屋が若干広くて見晴らしがいい
    価格はコの先っぽとエレベーター近くがほぼ同額、角が30万位高かった記憶
    人気が片寄らないようにしているのかなと思った

    • 2
    • 25/05/22 21:31:55
    同じマンションな訳で、値段大差ないでしょ
    一億も違う?
    主ってイヤな人だね

    • 3
    • No.
    • 64
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 21:28:57
    >>62
    じゃぁ北海道の寒さや雪は関係ないのか

    • 0
    • No.
    • 63
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 21:27:45
    >>58
    多分、雪関係してると思う。30年前くらいから
    こんな感じのマンション増えた。それより前の古いマンションはホテルのホールみたいだったよ。でも数年前から又ホテルのホールみたいなマンション出てる感じする。外廊下のマンションは北海道で見たことないな。

    • 1
    • 25/05/22 21:27:22
    >>48
    福岡にもあるよ~

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • No.
    • 60
    • 隣の芝生は青い

    • 25/05/22 21:23:04
    >>48
    これはマンションなの?
    賃貸用のとか?アパートに近いマンションとか?
    管理費7千円は安く無い?

    • 0
    • No.
    • 59
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 21:22:01
    >>57
    斬新なんだ(笑)こっちでは普通。
    地域によって造り違うよね。テレビでマンション見たりするけどエレベーター降りて家の玄関までの廊下が外廊下だったりすると北海道だと寒くて
    ありえないって思っちゃう

    • 0
    • No.
    • 58
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 21:19:04
    >>48
    本当だw
    これは北海道の寒さや雪が関係してこんな作りになってるの?

    • 2
    • No.
    • 57
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/05/22 21:16:47
    >>56
    そうなんだね。
    面白いつくりだね 斬新

    • 0
    • No.
    • 56
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 21:15:44
    >>49
    築30くらいでだいたい3LDKが3000万円ちょい以下で4LDKは3000万円ちょい上くらい

    • 0
    • No.
    • 55
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 21:15:29
    >>52
    どうやって検索するの?

    • 0
    • No.
    • 54
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/05/22 21:14:01
    下品な隣人がいて、そのママ友も大変だね

    • 5
    • No.
    • 53
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/05/22 21:13:58
    どうでもいい事をこんな風に
    平気に晒す主の行動
    どう思う?

    • 4
    • No.
    • 52
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/05/22 21:11:54
    >>48
    うわっ
    画像検索したらアナタの住所バレバレ笑う

    • 2
    • 51

    ぴよぴよ

    • No.
    • 50
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/22 21:07:46
    主みたいな性悪な人が近所にいなくて良かったーー!!

    • 0
    • No.
    • 49
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/05/22 21:06:08
    >>48
    へー!これで平均いくらの物件なの?

    • 0
    • No.
    • 48
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 21:03:02
    >>44
    違うんだよねー。絵にしてみた。わかる?
    面倒だから左端のAとBの途中しか窓描かなかったけど入口がAからIの9つあってそれぞれ
    8階まである。だからエレベーター降りたら
    2世帯しか玄関ない。北海道ってそんなマンション結構あるよ

    • 1
    • No.
    • 47
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/05/22 20:59:49
    エレベーター前🟰お金ない

    その発想がおかしいと言うことに気づきましょうね!

    • 8
    • No.
    • 46
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 20:49:28
    >>41

    黒田夫妻住んでるとことか?
    学習院近くの

    • 0
    • No.
    • 45
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/05/22 20:46:43
    外出からの帰宅時にトイレを我慢してた状況なら、良い部屋位置だよね〜

    • 1
    • No.
    • 44
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/05/22 20:45:28
    >>37
    安いマンションなの?
    エレベーターの場所ってホールみたいな空間じゃない?
    ホテルみたいな感じ

    • 1
    • No.
    • 43
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 20:44:25
    >>41
    だよね~笑

    • 0
    • No.
    • 42
    • 知らぬが仏

    • 25/05/22 20:43:54
    会釈程度の仲なのに色々気になるんだね〜
    習い事してようが、お金があろうが無かろうが、部屋が安かろうが主に関係ある?

    • 2
    • No.
    • 41
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 20:43:19
    >>37えげつないほど話盛る癖やめなw

    • 0
    • No.
    • 40
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 20:41:58
    >>39
    何階建てなの?
    ワンフロアー何世帯で何基エレベーターがあるの?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 20:39:23
    >>38
    え?ホントだけど

    • 0
    • No.
    • 38
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 20:38:12
    >>37
    盛りすぎw

    • 0
    • No.
    • 37
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 20:37:00
    130世帯くらいのマンションでエレベーター何機もあるから全世帯エレベーター前だわ

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • No.
    • 35
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/22 20:34:50
    主みたいなママ友が住んでるなんてお気の毒としか思えない。

    • 3
    • No.
    • 34
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/05/22 20:34:13
    ごめん学生時代含めマンションなど集合住宅に住んだことなくて、田舎育ち+無知を認めるから質問させてね

    エレベーター前は安い…これは一般的なことなの?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/05/22 20:32:29
    うちはエレベーター前と両端の部屋だけ玄関ポーチ付きになってる

    • 0
    • No.
    • 32
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/05/22 20:27:43
    エレベーターの前って安いの?へー
    どうでもいいや

    • 1
    • No.
    • 31
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 20:11:55
    >>30
    引っ越しは業者がやるから何処の部屋でも同じじゃない?

    • 1
    • No.
    • 30
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/22 20:00:25
    エレベーター近いと引越しの時、楽だよ

    同じ階でエレベーター待ちの時に出会うと
    気まずいそんな内容かと思ったら金の心配か…💧

    • 5
    • 25/05/22 19:51:24
    どんなマンションなの?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/05/22 19:43:33
    主 くだらない思考回路だね
    こんな人とは関わりたくない

    • 15
1件~50件 (全77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック