ママスタ民はなぜ高収入家庭なのに、低学歴なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全78件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 78
    • 出る杭は打たれる

    • 25/05/22 18:07:03
    >>66
    主さんの基準よりは上の大学卒業してるけど普通の会社員だよ。大卒男性の平均年収以上は稼げてる。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/05/22 18:01:38
    >>67
    個人的にはママだけが見てて欲しいけどね…

    • 0
    • No.
    • 76
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/05/22 17:51:11
    2人とも名も無きFランだけど悠々自適でごめんね
    世の中の不思議を増やしてしまってごめんよ〜

    • 0
    • No.
    • 75
    • 習うより慣れろ

    • 25/05/22 17:48:21
    会社経営してるけどFラン大学どころか高卒の低学歴です私

    • 2
    • No.
    • 74
    • 一日一善

    • 25/05/22 17:42:17
    どう考えても変な理屈のトピに疑問を持たず普通に同調してる変なコメントは自演かな?

    • 3
    • No.
    • 73
    • 苦あれば楽あり

    • 25/05/22 17:41:09
    お金はどんな手を使っても稼ぐ人いるよね

    • 0
    • No.
    • 72
    • 努力すれば報われる

    • 25/05/22 17:00:22
    高収入低学歴って高タンパク低カロリーみたいで、コスパ良いね

    • 3
    • No.
    • 71
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/05/22 16:55:07
    起業してたら専門卒や高卒もいるしね。
    夫は大卒だけど、私は専門卒です。
    でも起業してるから夫より年収多いです。笑
    もしかしたら自営の方が多いのかもよ?

    • 1
    • No.
    • 70
    • 早起きは三文の徳

    • 25/05/22 16:46:04
    中卒は????

    • 0
    • No.
    • 69
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/22 16:28:42
    そんなんだから誰からも相手にされないんだよ
    どうせ高校さえ卒業できてないでしょ

    • 0
    • No.
    • 68
    • 一石二鳥

    • 25/05/22 16:25:43
    こんなくだらないトピを立てるのはなぜなの?

    • 3
    • No.
    • 67
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/05/22 16:15:16
    学歴や収入に関係なく、閲覧したい人がして何が悪い?そもそも、ママだけが見てるわけじゃないでしょう。そもそも、日東駒専がわからない(汗)ていうか、暇つぶしにもならないトピ立てないで。

    • 2
    • No.
    • 66
    • 一石二鳥

    • 25/05/22 16:14:57
    私Fランだから低学歴だわ。普通に自由に暮らしてるけど。高学歴の皆は今、どんな仕事してるの?

    • 1
    • No.
    • 65
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/05/22 16:03:48
    今ってワカッテとか学歴厨のせいで 
    日東駒専でも学歴コンプになっちゃうよね
    MARCHでも法政、中央あたりは本当学歴コンプレックスの巣窟
    あとは東大、京大落ちの私大ね

    受験人口多かった親世代だと、日東駒専現役ならそこそこ褒められたよ

    • 2
    • No.
    • 64
    • 早起きは三文の得

    • 25/05/22 15:58:59
    高収入と書いてる人がいたとして、事実の場合も嘘の場合もあるだろうし、どっちでもよくない?
    しかも、低学歴というコメントがあったとしても、高学歴の人だってママスタ普通に利用してるよね?
    なんでそういうことがわからないんだろう?どのトピ見てそんなことにこだわってるわけ?
    みんなが主さんと同じようにお金がなくて学歴もないってことにしたいのかな?

    • 2
    • 63

    ぴよぴよ

    • 25/05/22 15:54:54
    高収入家庭ってのが嘘だから

    • 0
    • No.
    • 61
    • 失礼なヤツ

    • 25/05/22 15:54:47
    >>17
    ウザイんだよ
    ゴミクズ

    • 2
    • No.
    • 60
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/05/22 15:50:52
    確かに私日大で低学歴だわ

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58

    ぴよぴよ

    • No.
    • 57
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/05/22 15:42:56
    ママスタ民は全員高収入で低学歴なんだね、
    主さんの中では
    笑える

    • 0
    • No.
    • 56
    • 一石二鳥

    • 25/05/22 15:37:50
    高学歴高収入の我が家は最低でも早慶ってことで育ててきたけど
    本当に末娘は、その最低ラインの早慶になっちゃった笑、上位学部だからまだセーフ?
    そう思わないとやってられない笑

    留学でロンダしようかな

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • No.
    • 54
    • 出る杭は打たれる

    • 25/05/22 15:32:32
    >>52
    夫が団塊ジュニア世代だけど、夫の周りには少ないけど。院卒同士、院卒と大卒、大卒同士の方が多いよ。

    • 1
    • No.
    • 53
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/05/22 15:29:32
    T学歴T収入かつケーキ三等分できなそうな爺トピ

    • 1
    • No.
    • 52
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/05/22 15:26:20
    団ジュニだけど、私の年代って夫四大卒で嫁短卒とかよくあるパターンだったよ

    • 1
    • No.
    • 51
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/05/22 15:20:13
    ママスタで、「高収入家庭」の人と、「低学歴」の人、のコメントを見たってこと?
    それぞれ別の人が書いてるとは思わなかったの?
    同じ人だと思った根拠は?
    もちろん、世の中には低学歴でもお金持ちの人や、中卒の経営者も 高学歴でも経済的に苦労してるご家庭はあるでしょうけど、、頭痛くなるような変なトピ

    • 1
    • No.
    • 50
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/05/22 15:17:05
    高学歴は高収入になる確率は高くなるけど、あくまでも確率の問題だからそれが全てではないよね。
    あとは今より昔の方が大卒の割合少ないから、専門卒や高卒でも大企業に入社する確率も高かった。
    夫の会社も、夫は専門卒だけど、新たに入社する若い世代は大卒が必須。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/05/22 15:12:17
    ママスタ民って言葉もキモい
    他人事の主は母親ではないよね、きっと男
    そしてそのママスタ利用者をまるで「一人の人」
    「一人格」だと思ってるような思い込みも怖い
    偏った書き込みを全てだと思い込んでる様子なのも
    他人の収入や学歴に関心持ちすぎなのもすべて
    ガチキチの証拠

    • 1
    • No.
    • 48
    • 二階から目薬

    • 25/05/22 15:11:57
    私は低学歴だけど、ダンナはそれなりの院卒で高収入だよ。
    あほな子が可愛いって男の人もいるからね。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 持つべきは友

    • 25/05/22 15:09:26
    日東駒専って使いたいだけでしょ。
    最低でも、って日東駒専が何処かわかって使ってる?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/05/22 15:07:57
    >>45
    うん、高校中退してふらふらバイトして暮らしてたみたい
    昔の写真見たらあきらかにグレてた笑
    出会いは合コンで出会った夫の弟と友達になった繋がりからだよ
    めちゃくちゃトピズレすみません

    • 0
    • No.
    • 45
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/05/22 14:55:37
    >>36
    そうなんだ!
    ネットは本当にいろんな人がいるので面白い
    高校中退したの?
    出会いが知りたい

    • 2
    • No.
    • 44
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/05/22 14:47:25
    アホなおっさんトピはしつこいなあ

    • 2
    • No.
    • 43
    • 出る杭は打たれる

    • 25/05/22 14:43:23
    >>42
    自分も親に出してもらわなかったから、子供達にも大学に行って学びたいことがあるなら自分達で学費を賄って行くのが当たり前みたいなのを奨学金トピとかで読んだ記憶があるから、そんな考えの人もいるのかな、と。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/05/22 14:40:50
    >>41
    え?なんで?

    • 0
    • No.
    • 41
    • 出る杭は打たれる

    • 25/05/22 14:32:37
    >>40
    ママスタで結構見かける親のお金で大学進学してもありがたみを感じないから子供が勉強しなくなるから大学の学費は自分で出させるとかの発想にはならないものんだね。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/05/22 14:24:03
    >>38
    教育費の準備は皆さんと同じだと思う
    収入もそれなりにあるので教育費に困ったことはない
    教育方針も別に普通のご家庭と同じだと思うよ
    いま上の子は大学生で下の子は高校生
    下の子も大学へ進学する予定

    • 0
    • No.
    • 39
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/05/22 14:22:41
    そこそこ有名大卒から中学も卒業してなさそうな人から、年収もさまざまなのでは?
    ママスタユーザーの学歴と年収と年齢気にしすぎな頭のおかしい弱者男性かな?

    • 1
    • No.
    • 38
    • 出る杭は打たれる

    • 25/05/22 14:20:33
    >>36
    そう言う家庭の場合、お子さん達の教育方針とか教育費とかの準備はどうするの?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 千里の道も一歩から

    • 25/05/22 14:18:37
    私のまわりは自営のお金持ちだらけだよ

    • 0
    • No.
    • 36
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/05/22 14:14:02
    夫が中卒で高収入
    ホワイトカラーの職業
    家庭環境が悪かったから中卒なんだと思う
    まともな家庭に育っていたら高学歴になっていたんじゃないかなと思ってる
    わたしは関西のFランではないけどたいして賢くもない私大

    • 0
    • No.
    • 35
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/05/22 14:08:15
    ママスタ民って呼び出す時点でほとんどおっさんだし
    主語が大きいし、知的に問題ある人特有の論理で笑う

    • 2
    • No.
    • 34
    • 一日一善

    • 25/05/22 14:05:32
    国立卒でも1,000万さえ稼げないサラリーマンも沢山いるし、三流大卒でも確定申告必要なサラリーマンもいるから色々なんじゃない?

    • 1
    • 25/05/22 13:19:14
    現場勤務だからじゃない?
    中卒で鳶職、独立して今みたいな笑
    手に職偉いねw

    • 0
    • No.
    • 32
    • 出る杭は打たれる

    • 25/05/22 13:04:06
    >>26
    ママスタだと遺伝は関係ないと言う人多いけど、周り見てると遺伝は多いに関係ありそうと言う家庭が多いから、やっぱり親としては子供にも親と同等レベルの大学は狙えるようになって欲しいなぁ、と内心は思うよね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 花より団子

    • 25/05/22 11:40:11
    >>30
    ここ子持ち成り切りジジイもいるしみんな掲示板で成り切るの楽しいんだろうね笑

    • 1
    • No.
    • 30
    • 馬の耳に念仏

    • 25/05/22 11:30:28
    >>28
    嘘なのはわかってて突っ込むと本当に高収入家庭になりきってるからすごいよ?

    信じられないんだ?とか、周りにいないんですね?とか言ってくるからね笑

    • 2
    • No.
    • 29
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/05/22 11:18:51
    相変わらず何言ってんのかわからないアタオカ爺
    しつこいのも特徴

    • 2
1件~50件 (全78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック