え、ちょっと待って。7月の予言が当たったらアウツじゃね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全155件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 155
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/07/08 21:25:55
    暑さ対策に合った方が良いものまとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=19918

    • 0
    • No.
    • 154
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/07/05 09:54:04
    なんにもないよ

    • 0
    • No.
    • 153
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/07/05 09:51:51
    この地震活動、新たに島でも出来るのかしらね。
    悪石島の方々は大変だけれど…。落ち着くまで
    動物も含めて、皆様本州へ避難して下さい。

    • 2
    • 25/07/05 06:50:59
    >>149
    ブッハwww

    • 0
    • 25/07/05 01:15:49
    頭悪そージジイだろ

    • 2
    • No.
    • 150
    • 対話が解決のカギ

    • 25/07/05 00:53:49
    普段から備えておこう↓

    地震対策にあった方が良い物まとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17244

    • 0
    • No.
    • 149
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/07/04 17:55:48
    いっそのこと、みんな笑顔で砕けようよ!

    • 1
    • No.
    • 148
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/22 10:54:23
    >>126
    当たらなかったら「良かったねー」だけじゃない?当たらないでほしいわ。

    • 9
    • No.
    • 147
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/22 10:53:08
    >>131
    フィリピン近いもんね。

    • 1
    • No.
    • 146
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/22 10:52:13
    >>102
    東日本大震災が当たってたから騒がれてるみたいだよ。

    • 0
    • No.
    • 145
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/06/22 09:33:52
    家の地域さ、今日防災訓練でエリアメールが届くんだけどさ、
    忘れてて、昨日から地震ちょくちょくあるし、ちょっと心臓に悪かったわ。笑

    • 2
    • No.
    • 144
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/22 09:31:05
    >>136
    まずは飲み物。
    飲み物を何本か凍らしておく。
    大量の保冷剤。
    クーラボックス。
    自家発電機があれば一番いいと思う。

    • 2
    • No.
    • 143
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/22 09:31:04
    南海トラフ
    最大津波到達15m、死者3万人超え予想地域に住んでるけど、家が高台で海抜25mのところに住んでいるから、津波では死なないと予想。

    暑いからなぁ。
    一応防災バッグと水、保冷剤などは大量に準備しているとはいえ、地震に家が耐えれるのか心配。

    • 1
    • No.
    • 142
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/22 09:23:52
    連日トカラ列島での地震あるけど、ついさっき?9時15分にまた震度3あったね…
    こんな頻発してると怖い…
    それとトランプさん…暴走してない?

    • 0
    • No.
    • 141
    • 愛は与えることで増す

    • 25/06/22 09:23:43
    戦争こわいよー

    • 0
    • No.
    • 140
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/06/22 09:18:56
    アメリカのイラン攻撃伝えながら、地震速報
    ざわついてんね。

    • 3
    • No.
    • 139
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/06/22 09:16:24
    トランプ、イランの核施設攻撃したらしいね。
    正解は、戦争…かね。
    何らかの巻き添えくらうかな。
    信じてなかったけど地震もあって、なきにしもあらずか?と思ってきた。

    • 6
    • 25/06/22 09:14:00
    あーあ、アメリカがイランの核施設を攻撃

    • 1
    • No.
    • 137
    • 目先の利益を追うな

    • 25/06/22 08:09:17
    ずっと7月に何かあるって言われてていよいよだね。
    この暑さだと死ぬね。

    • 2
    • No.
    • 136
    • まずはやってみること

    • 25/06/22 08:02:04
    >>132
    暑さ対策の物って何を用意するの?

    • 0
    • No.
    • 135
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/06/22 07:43:36
    とりあえず猫のご飯だけはたくさん用意しておこうかな
    人の食べ物は食べさせられないから

    • 0
    • No.
    • 134
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/06/22 07:38:04
    え、買いだめしようかな

    • 0
    • No.
    • 133
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/06/22 07:19:51
    5月に旅行行っておいてよかった♡

    • 0
    • No.
    • 132
    • 苦あれば楽あり

    • 25/06/21 23:02:46
    もう一度、防災セット見直しておこうっと。
    暑さ対策のものも用意しとかないとね。

    • 1
    • No.
    • 131
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/21 22:58:07
    え。何か地震頻発してんの?
    トカラ列島?
    やば。当たる?

    • 6
    • No.
    • 130
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/06/19 21:37:10
    ホントに当たりそう

    • 2
    • No.
    • 129
    • ご祝儀は奇数で

    • 25/06/18 23:08:18
    すごいね。当たってきてる

    • 2
    • No.
    • 128
    • 愛は与えることで増す

    • 25/06/18 21:32:45
    日向灘で地震!!

    • 2
    • No.
    • 127
    • 言葉は力である

    • 25/06/18 11:18:43
    5日か分からないけど7月中に何かあるよ

    • 1
    • No.
    • 126
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/18 11:05:14
    当たらなかった時にどんな言い訳が飛び出てくるのか楽しみにしてる

    • 5
    • No.
    • 125
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/18 10:50:58
    こういうのあまり信じなかったけど、コロナ禍で東京オリンピック延期した時からこういうの信じるようになってしまったよ。

    • 1
    • 25/06/18 10:40:53
    インドネシアの噴火が、この予言の事だったらいいね-。はい、前倒しで終了!みたいな。笑

    • 1
    • No.
    • 123
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/17 21:23:17
    >>116なんか怖い…
    地球が7月5日の前の準備運動的な?まさか…
    何事もないことを祈る…

    • 0
    • No.
    • 122
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/06/17 21:22:10
    >>117
    やっばいね!現実味帯びてきたね!
    やっぱり7/5は休み取ろうかな!笑
    4時に何もなかったら、その日は10:00に歯医者予約してあって、被せ物付けるんだけどさ、
    もし予言当たったら、仮止めでジエンドだわ!あーあ。

    • 1
    • No.
    • 121
    • 二度あることは三度ある

    • 25/06/17 21:14:41
    >>117そうなの!?

    • 0
    • No.
    • 120
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/17 21:13:31
    >>119
    戦争よりそっちのがいいわ

    • 1
    • No.
    • 119
    • 七転び八起き

    • 25/06/17 21:12:43
    じわじわは嫌だから一瞬でお願い

    • 4
    • No.
    • 118
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/17 21:07:59
    もう好きにしてだね。自然にはAIも勝てないよ。

    • 1
    • No.
    • 117
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/17 20:54:39
    >>116
    ほんとだー日本に地震くるね

    • 1
    • 25/06/17 20:51:28
    インドネシアで大規模噴火🌋🌋🌋🌋🌋

    • 2
    • No.
    • 115
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/17 20:17:48
    戦争が始まる?

    • 1
    • 25/06/15 22:14:12
    >>111

    ミサイルで津波起こそうと思ったら核でも使わないと。

    • 1
    • 25/06/15 22:13:26
    >>106

    そうそう。マヤ暦なんてそんな感じじゃん?
    勿論外野が騒いでるだけ。


    「マヤ暦が終わるとどうなるか知ってるか?」

    「どうなるんだ?」

    「また最初からマヤ暦が始まる…」

    だったし。笑

    「メンテが終わるとどうなるんだ?」

    「また、メンテが始まる…」

    みたいなもんだよ。

    何十億年ひょっとしたら百億年単位かも?が経つと間違い無く地球は超新星化して爆発するけどね。

    • 1
    • No.
    • 112
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/06/15 22:07:30
    予言が当たるにしろ当たらないにしろ、非常時の持ち出し再確認しとこって感じ。

    • 3
    • No.
    • 111
    • 千里の道も一歩から

    • 25/06/15 17:16:13
    >>110津波の理由が戦争?でミサイルか何かを海に落としたんか?って感じだったよ
    そうじゃないと人々が手を取り合い〜に繋がってこないので

    • 0
    • No.
    • 110
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/06/15 17:08:51
    >>108
    横浜の歩道橋の上で津波に遭遇する光景が見えたつて話はどうなった?

    • 1
    • No.
    • 109
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/15 17:03:41
    当たらないから大丈夫

    • 7
    • No.
    • 108
    • 千里の道も一歩から

    • 25/06/15 16:09:49
    >>99作者はそのあとの光景を漫画に書いてるよ
    人々が手を取り合い
    「戦争なんてもうごめんだよ」と心を一つにしているところ

    いや南海トラフどっから出てきたん?

    • 0
    • No.
    • 107
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/06/15 15:07:46
    >>104
    帰ってきた地球
    地球リターンズ
    続、地球
    地球第7シリーズ

    • 1
    • No.
    • 106
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/06/15 15:05:09
    >>104
    なるほど。
    完全閉店セールって稼いで、しれっとニューオープン!ってやってるもんね。

    • 0
1件~50件 (全155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック