仕事・お金 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず 25/05/15 16:51:25 車は一括購入、過去に滞納なんかしていない。 高かったのかな? 雑談 引退 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全96件) 前の50件 | 次の50件 No. 96 三日坊主 25/06/11 13:12:11 自分と旦那さんの信用情報を調べてみては?スコア化されているので、ネットでも郵送でも調べられますよ。 0 No. 95 高嶺の花 25/06/11 08:40:25 サラ金、クレカ、公共料金などの滞納があったんでしょ 0 No. 94 七転び八起き 25/06/11 08:38:07 https://mamastar.jp/bbs/topic/4561438 諦めたのかな 0 No. 93 何事も第一歩が重要 25/06/11 08:23:07 給料に対してローンの金額が多すぎたんじゃない? ローン組むのは仕方ないと思うけど 頭金をある程度、貯めてからの方がいいよ。 0 No. 92 やればできる 25/05/21 07:16:30 >>90あなた家買えないひと?買えない人ってそういう言い訳するよね。 0 No. 91 親しき仲にも礼儀あり 25/05/16 10:23:40 >>88 決めつけたわけでもないと思うけどな 通らなかった理由を考えて話す中で上がった理由の一つかもしれないよね 5 No. 90 欲をかいても得られぬ 25/05/16 10:22:32 日本は衰退して行く国なのに 住宅ローン組んで払い続けられるの? 旦那さんの会社が絶対潰れない保証あるの? 0 No. 89 何事も過ぎたるは及ばざるが如し 25/05/16 10:08:04 完済年齢が理由なら、仮審査の時点で落とします 不動産会社経由でのローンなら資産価値不足もほぼないので、仮審査時の虚偽申告か、主(家族が原因で落とされることもある)の社会的信用がなさすぎのどちらかでしょうね 3 No. 88 良薬は口に苦し 25/05/16 09:57:25 結局は身の丈にあってなかったってことでしょ? 安いの探すしかない しかし、仮審査通ってるのに不動産屋が滞納があったのではと決めつけるのは不思議 その不動産屋を変えた方がいいよ 0 No. 87 継続は力なり 25/05/16 09:55:25 >>85 じゃあ毎月23万程度の手取り? で、車のローンは無し 滞納ないって断言するなら、内訳書くくらいじゃないと なんとしても主の情報は隠そうとするし、まあ貧乏だから借りられなかったんだね、としか 4 No. 86 富士山 25/05/16 09:52:20 >>85 主はボーナスありの正社員なの? 2 No. 85 一度失敗しても、それが学びになる 25/05/16 09:48:08 正社員じゃないってこと? 正社員て書いてるけど。ボーナスもない 0 No. 84 何事も過ぎたるは及ばざるが如し 25/05/16 09:36:06 ホントに正社員なら、40歳でも普通に年収の8倍のフルローンとか提案されますよ あと、過去であれば、多少滞納があっても、決裁下りますね 経験者にも信じてもらえるような設定もう少し調べた方がいいのでは? 1 No. 83 踏み出さなければ、何も始まらない 25/05/16 09:08:06 どんな職歴だと、40歳過ぎて正社員で年収350万円になるのか知りたいぐらいだけど。 3 No. 82 富士山 25/05/16 09:03:48 >>70 それはあるね うちのご近所さん、旦那さんの方が所得高いけど自営業だからって理由で審査通るかわからなかったから、有名企業の役職者の奥さん名義なんだーって話してた 主も社員で稼いでるって自信満々だし、主名義でローン組めばいいのにね 3 No. 81 夢は追いかけるものではなく、作るもの 25/05/16 08:59:59 >>78 稼いでるって自信満々なのにローン審査通らない主 6 No. 80 継続は力なり 25/05/16 08:58:32 どうでもいい情報は書くわりに、肝心なところは秘密にして伏せて、不動産会社が悪いような書き方したり、なんか頭も性格も良くなさそう 7 No. 79 一石二鳥 25/05/16 08:49:03 >>78 パートをバカにしてそこはドヤるのに、主の収入も貯蓄も書かないんか 6 No. 78 一度失敗しても、それが学びになる 25/05/16 08:42:59 >>75私じゃないし。 社員で働いてるよ。社会保険パートだと稼げないでしょ? 0 No. 77 言葉は力である(でも沈黙も強い) 25/05/16 08:34:06 >>62 1000万の中古って、かえってお金かかりそう ローンに組み込めないような修繕費とか まだ諦めてないのすごいね その所得で子供いて、激安中古物件は将来的にどうするつもりなんだろう 6 No. 76 明日できることは明日やる 25/05/16 08:33:54 落ちる人特徴って、年収に対して借入希望額が多かった、収入が不安定、他の借入額が多いとからしいよ。 3 No. 75 七転び八起き(そのうち体力が限界になる) 25/05/16 08:26:42 この独特な文、急な休みシリーズの人だよね? 社員じゃないじゃん、扶養抜けて社保かけたけどなかなかシフト入らなくて働き損なパートって何回もトピ立ててたよね 家の購入も何年も何回もトピ立ててたのに結局買えないんだね笑 なんていうか、見栄っ張り?他責思考? 不動産会社も銀行も悪くないからね 7 No. 74 果報は寝て待て 25/05/16 08:22:47 >>62 頭金入れる話はスルーで、家の価格を下げて買おうとしてる時点で、ね 滞納があるかもしれない年収350万の40代、1000万でも審査通るかわからんよ 8 No. 73 対話が解決のカギ 25/05/16 08:19:47 >>72 それは不動産会社では? 審査するのは銀行だからね 10 No. 72 一度失敗しても、それが学びになる 25/05/16 08:18:55 >>67向こうから進められてペアローンにしたらこんな感じて言われたからだよ。笑 0 No. 71 猫も歩けば棒 25/05/16 07:59:43 >>70 者○笑 0 No. 70 猫も歩けば棒 25/05/16 07:58:52 勤務先もさ景気の良い老舗なら貸すけど 新参物がやっているようなよく分からん零細には貸さないとかあるんで笑 お勤め先も大事なんよね 5 No. 69 継続は力なり 25/05/16 07:56:55 >>64 滞納があるにしろないにしろ、主夫婦に社会的信用が足りてないのよ 所得も足りてないからローンが通らない 単純な話 学費はたくさん貯まるといいね とにかくかかるみたいだしさ、中古物件以上にお金必要になると思うよ 10 No. 68 猫も歩けば棒 25/05/16 07:50:25 とにかくさ笑 まず買う前に家や土地のことを勉強すること 学習すれば詐欺られることも少なくなるんでね笑 あとは住宅用に貯金1000万 ここまでやれば350でも2000万の物件が買えるわよん 1 No. 67 どんな困難でも乗り越えられる 25/05/16 07:43:03 >>65 審査もしてないのに「ペアローンにしたら通る」って断言するって、なんかすごいね 旦那より稼いでる雰囲気さえ醸し出してるし、相当学費貯まってるんじゃない? 3000万くらい? いっそ頭金入れたらいいのに 6 No. 66 自分を信じろ、でもGPSも使え 25/05/16 07:37:04 >>64 え? 問題あるように言うって、主夫婦の所得の問題以外何があるの? 6 No. 65 一度失敗しても、それが学びになる 25/05/16 07:32:42 私の収入は秘密です。 ペアローンにしたら通るけど、絶対いやだわ 1馬力で無理なら諦める。 私の収入が子供の学費。ちゃんと貯めてますよ 0 No. 64 一度失敗しても、それが学びになる 25/05/16 07:30:52 >>59別にせいにはしてないよ。 私が問題あるように言うからさ。 0 No. 63 目の前のことに集中しろ 25/05/16 07:30:47 メガバンや地銀に断られても信組やJAなら借入できることもあるけど、無理して購入しても苦労するだけよ 年収350万なら手取りは月20万あるかないか この機会に家計を見直して、家購入は諦めるか頭金を貯めてからにしたら? 0 No. 62 一度失敗しても、それが学びになる 25/05/16 07:29:10 >>58。2000万より安い物件。 1000万くらいのを探すべきよね 0 No. 61 どんな困難でも乗り越えられる 25/05/16 07:22:43 身の丈に合った暮らしをしなさい、という事よ 夫婦での所得はいくらなんだろう 子供の年齢書いてないけど、その所得で子供の進学費用とか不安にならないんか 私なら家より子供の学費優先だな 7 No. 60 猫も歩けば棒 25/05/16 07:19:34 350かー 2000万はブラックでなければ普通に通るはず あとねもう少し大手の銀行でやってみてね80歳完済だから普通は笑 まあとはいえ通らんかったということは 多分その買おうとしたお家の価値がそこまでないと判断された可能性もあるのよね 要するにぼったくられている損な物件を買おうとしていたとかさ笑 落ちて正解かも あと年収300なら1000万ぐらいの借金が妥当どすえ笑 貯金を頑張りましょ 0 No. 59 継続は力なり 25/05/16 07:15:51 >>57 まるで不動産会社に問題あるかのような書き方してるけど、シンプルに主夫婦の所得の問題 500万くらい頭金入れて1500万にしたら通るんじゃない? 7 No. 58 知らぬが仏 25/05/16 07:11:49 >>57 「たてたくない!」って書いてたのに、中古なの?笑 今回も仮審査は通ったんでしょ? 前回だって本審査はどうだったかわからないじゃん 前回は2000万よりさらに安い物件だったの? その価格の中古さえ審査通らないんだし、そもそもその所得なら維持するの不可能だと思うけど 10 No. 57 一度失敗しても、それが学びになる 25/05/16 06:55:05 前に購入を考えていたときは、仮審査もしっかり通ってこれから本審査に移行できたけどね。 中古だから重要事項説明のときにあとから、色んな欠陥があることがはじめてわかって本審査前に辞めたけど。 その時不動産に言われたのは信頼情報は問題ないから年齢的にも早くに買った方がいいよと言われました。 だから単純に高かったのかな 0 No. 56 目の前のことに集中しろ 25/05/16 06:45:36 本当に信用情報に載る事実がないなら、単純に収入と購入額が見合わず、完済できないとみなされたのでは? 2 No. 55 何事も一度に決めるな 25/05/16 00:05:20 旦那さん過去(結婚前)になんかやらかしてるんじゃないの? 40代で年収低め+頭金無しは通りにくいよ。 副業は査定の時、無いものとみなされることもある 0 No. 54 自分を信じろ、でもGPSも使え 25/05/15 23:06:32 ペアローンは嫌だよね 出来るなら旦那さん単独ローンがいいよ 0 No. 53 一を聞いて十を知る 25/05/15 22:52:29 今日は釣れたね ママスタ依存の老害疾患の人 1 No. 52 何事も一度に決めるな 25/05/15 22:47:37 年収が低いからですよ。 0 No. 51 少しの勇気が大きな変化を生む 25/05/15 22:28:46 年収低すぎじゃない? 勤務先の信用度も低いとか? 4 No. 50 一を聞いて十を知る 25/05/15 22:16:53 >>45 じゃあ賃貸で我慢しなよ 4 No. 49 正直者が馬鹿を見る 25/05/15 22:07:08 >>45 ペアローンにすらしたくないの? なんで所得低くて年齢も上の旦那だけをあてにしてるの? 6 No. 48 目的があれば手段を選ばず 25/05/15 22:04:36 >>45 え、頭金無しで40歳過ぎて新築で2000万を建てようとしてたの? 主も社員なのに旦那一人名義で? せめて頭金そこそこ突っ込んだら? 主の貯えとかあるんでしょ? 10 No. 47 目には目を、歯には歯を 25/05/15 22:01:58 >>45 知らんがな 7 1件~50件 (全96件) 前の50件 | 次の50件
No.-
96
-
三日坊主