物に対してこの子とかいっちゃう女

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 25/04/27 10:51:52
    私は、コイツと呼んでるけどそれもだめ?

    • 0
    • No.
    • 48
    • どんぐりの背比べ

    • 25/04/27 10:17:42
    >>35
    あれは仕方ない、丸くて小さいのが料理運んで喋るなんて、健気にしか見えない
    そう思うよう本能に訴えてくる

    • 1
    • No.
    • 47
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/04/27 10:00:05
    >>46
    いや、1/3くらいはいるよ。きっと!

    • 0
    • No.
    • 46
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/04/27 09:58:52
    >>42
    言わない笑
    誰もが自分と同じ感覚と思わないほうが良いよ
    どこかでやらかすから笑

    • 0
    • No.
    • 45
    • 羊頭狗肉

    • 25/04/27 09:57:09
    私のスマ子になんて事言うのよ!ひどぉい。

    • 0
    • 25/04/27 09:56:38
    きついてって関西弁?また関西人がトピ立てたの?

    • 2
    • No.
    • 43
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/04/27 09:55:45
    え??普通よ家電に名前つけてるよ、マロン、愛美、ポテサラ爺、中森明菜婆、広末涼子婆

    • 1
    • No.
    • 42
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/04/27 09:53:37
    でもさ、スマホの充電足りなくて使ってるとき「がんばれ!後少しだがんばれ!」って言っちゃうよね??

    • 4
    • No.
    • 41
    • 持つべきは友

    • 25/04/27 09:32:07
    なんなら車や家電にあだ名まで付けてる

    • 3
    • No.
    • 40
    • どんぐりの背比べ

    • 25/04/27 09:31:38
    どちらかと言えば嫌だけど、まだマシかな。
    うちの職場には『こいつら』や『あいつら』と言う人がいる。それも女で50過ぎのバツイチ

    • 0
    • No.
    • 39
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/04/27 09:18:14
    すまん、私は長いこと乗ってる愛車に言っちゃう

    • 5
    • No.
    • 38
    • 目は口ほどに物を言う

    • 25/04/27 09:17:52
    人によるかな。
    元々さりげなく優しくてホワッとした人なら、らしいな〜くらいで気にならない。
    ワタシ優しいでしょ!みたいなアピール過剰な人だったら、そっと心の距離を置く。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 目先の利益を追うな

    • 25/04/27 08:58:38
    そうか…私はマイ包丁の事バディって呼んでる

    • 4
    • No.
    • 36
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/04/27 08:44:56
    店員さんにもいるよね
    言われたとき反応に困る

    • 0
    • No.
    • 35
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/04/27 08:39:10
    >>33私はファミレスの配膳ロボに
    がんばれーと毎回応援したくなる

    • 4
    • No.
    • 34
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/04/27 08:31:20
    そのネタ、だいぶ昔に擦られつくした感

    • 5
    • No.
    • 33
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/27 08:30:50
    どうしてもルンバだけは、人間のように扱ってしまう

    • 1
    • No.
    • 32
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/04/27 08:30:23
    >>17極論から一気に信憑性なくなったな(笑)

    • 0
    • No.
    • 31
    • 良薬は口に苦し

    • 25/04/27 08:28:42
    指輪の販売員がそうで、そのブランドは除外した。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/04/27 08:22:14
    上沼恵美子でも言ってるよ。
    この子(炊飯器)頑張ってるわって。

    いっちゃう女って言葉もゾワゾワする。ひく。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/04/27 08:18:51
    一目惚れした物を、この子連れて帰るとか
    ゾワってします

    • 2
    • No.
    • 28
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/04/27 08:18:10
    そんなの親が言ってたからそれが当たり前仕方ない

    • 0
    • No.
    • 27
    • 馬の耳に念仏

    • 25/04/27 08:14:16
    >>24
    私も「お迎え」の言い方にものすごく違和感ある
    何だそれって思ってる

    使い込んだ家電類が擬人化されるのは別に平気
    でも家庭内でやって欲しい

    • 0
    • No.
    • 26
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/04/27 08:03:11
    >>24

    わかるー

    素敵なインテリアブログとかでPRがてらあるよね

    • 0
    • No.
    • 25
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/04/27 07:33:51
    「うちの子、この前から入院してて」
    「えっ!大丈夫?どうしたん?」
    「まぁ歳やからしかたないねんけどな。」
    「???」
    「認知もはいってきてて。」

    ネコちゃんかよ。。。
    ということが先日あった。いや、愛猫やからわかるけど、子供の同級生のママ友やったからほんまにドキッとしたわ。
    ネコちゃんのことも心配ではあるけどね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/27 07:25:08
    >>3
    とても素敵で一目惚れ。
    どうしてもお迎えしたくて連れ帰っちゃいました♪
    みたいなのも『連れ帰っちゃいましたって誘拐かよ。まあいいもの手に入ってよかったですねー』って相手のテンションが高ければ高いほどなんか冷める。

    • 3
    • No.
    • 23
    • どんぐりの背比べ

    • 25/04/27 07:13:02
    50だけどバリバリ言うよ

    • 4
    • No.
    • 22
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/04/27 07:03:32
    こいつをまず片付けてーって旦那がいうけど
    サイコ

    • 0
    • No.
    • 21
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/04/27 07:02:41
    この方っていいなよ
    育ち悪いな

    • 0
    • No.
    • 20
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/04/27 06:39:03
    こどもにぬいぐるみ買うとき、この子とか言ってたなぁ私。ぬいぐるみやお人形だけは言っちゃう。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/04/27 06:28:12
    「気になるからママスタに書いたんだけどさ」と言われる方がドン引き

    • 2
    • No.
    • 18
    • 羊頭狗肉

    • 25/04/27 06:27:54
    職場にいたわー
    これが終わったら品物を指差して
    次コイツをやるから~とか
    この人なに?と思ってたら案の定周りから嫌われてて納得した

    • 2
    • No.
    • 17
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/27 06:22:40
    そう言う人ってたしかにいるよね、命の尊さがまったく分かっていないらしいね。極論から言うとそう言う人ってのは簡単に人を殺めたりするらしい。犬や猫と人間の命を同等だと思ってるらしい。

    物に対してこの子とかいっちゃう人はそう言う物と人間の命を同等だと思ってるらしい。

    • 1
    • No.
    • 16
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/04/27 03:30:03
    エアコン工事に来たオジサンが言ってたな。

    それよりも独身60歳義姉が、姑をママ呼びするのがキツイ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/04/27 02:54:58
    ペットのことをうちの子って言うのもきついて

    • 8
    • No.
    • 14
    • 一石二鳥

    • 25/04/27 02:48:04
    >>11
    美容院で髪の毛に対してよく言われるよね
    「これ付けてあげて〜」とかw
    「これ付けて」で良いよって思う

    • 3
    • 13

    ぴよぴよ

    • No.
    • 12
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/27 02:16:27
    目の前で言えないような陰口をこんな掃き溜めで吐いてる出涸らしよりマシや^^

    • 5
    • No.
    • 11
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/27 02:09:25
    物に○○してあげる~も

    例えば洗ってあげて~とか乾かしてあげて~

    • 4
    • No.
    • 10
    • 一石二鳥

    • 25/04/27 01:43:30
    >>8
    相方、ツレも追加で。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/04/27 01:42:34
    自分に迷惑かかってないことをトピ立てして叩くほうがキツイって

    • 5
    • No.
    • 8
    • 継続は力なり

    • 25/04/27 01:40:36
    ドン引き。旦那の事も、ちゃん付けする人も苦手。呼び捨て、アイツも尚更無理。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/04/27 01:34:32
    東京の大手家電量販店の店員さんが、この子って言ってましたよ。

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • No.
    • 5
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/04/27 01:25:17
    家電も家族の時代なんだよ。笑

    • 5
    • No.
    • 4
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/04/27 01:06:32
    あ~、私良く言ってる
    またこいつ動かない、休みやがって
    こんな感じで
    うちの電子レンジ、無言でうんともすんとも言わないこと増えたからさ

    • 3
    • No.
    • 3
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/04/27 00:42:17
    よく買い物自慢とかで「この子をお迎えしました」とか書く人いるけど、なんかゾワゾワしてた(笑)
    生きてないよ!

    お迎えしましたも嫌い。

    • 16
    • No.
    • 2
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/27 00:39:10
    60越えてくると味が出てくる

    • 3
    • No.
    • 1
    • 一期一会

    • 25/04/26 23:44:34
    言ったのを見聞きした事はないけど、主さんのを想像してみたら可愛いなって思っちゃった。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック