- 中学生以上
-
1つのクラブだからコーチ料と言う名目ではなく、会費だったら払う必要があるけど、ほんとのところはどういうお金なのかが問題ですね。
同額の会費を払っているのに、クラブで受けるサービスが違うのもおかしいし。運営自体が不透明。
何にしても、お金を払う必要があるのに、雑費やコーチ料を伴う会費なのか、コーチ料として全額集まったお金をコーチに払うのか、曖昧過ぎる。
主さんもコーチ料として払っているという意識からコーチもついてないグループに所属している人にまで負担させるのはおかしいと思うのは当然。
コーチだって、会費の一部からもらっているなら、指導自体を2グループに分けて指導しないといけない立場なのを一部の保護者に担がれて一方だけを指導ではいけないんじゃないかと思うし。- 0
25/04/26 13:37:12