これでコーチ料が発生するっておかしくない?

  • 中学生以上
    • 11
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)
      25/04/26 12:56:27
    地域移行の引受側は、コーチ指導以外にも、器具などの安全管理や活動場所申請(学校であっても必要)や報告、行政との連絡会議への出席などの雑業務がついてくる。
    コーチ料払いたくないなら、エンジョイ勢だけで独立別組織にして、活動監督とか備品管理の運営も自分たちでするしかないのでは。
    • 5

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック