知らない人から子供が叱られたら気分悪くないですか?

  • なんでも
  • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)
  • 25/04/24 19:34:40
いくら自分の子供が悪くても知らない人から何やってるんだ!などと言われたら気分が悪くないですか?
声荒げちゃってすみませーんと私には愛想笑いしてきました
こちらの顔色うかがうなら最初からガーガー言うなよばーかと思いました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全64件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 64
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/04/25 06:42:39
    躾ができてないガキとその親を見る方が気分悪いです。主親子は外に出ないでください。

    • 4
    • No.
    • 63
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/25 06:39:17
    なら、主が子供を叱れば?
    主ができない「躾」を、
    その人がしてくれたんだよ。
    お礼言わなきゃ。

    • 5
    • 25/04/25 00:56:52
    気分悪いけど自分の感情は捨てて
    正当な叱責ならありがとうございます。
    理不尽なら反論。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 七転八倒

    • 25/04/25 00:23:49
    主様には「この親にしてこの子あり」の言葉を
    さしあげましょう☺️ニッコリ。

    • 10
    • No.
    • 60
    • ままままま

    • 25/04/24 23:44:34
    声荒げなきゃいけない程、主が子供ほったらかすからでしょばーか

    • 8
    • No.
    • 59
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/04/24 23:35:42
    主の言葉遣い子供すぎて笑えるー

    • 3
    • No.
    • 58
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/04/24 23:31:03
    >>51
    なんでそんな口調なの?
    親なんだから、他人に注意される前に主が叱ればよかっただけの話しだよ?
    普段からきちんと躾してたら、他人に怒られることなんて無いと思うけど?

    • 5
    • No.
    • 57
    • 目先の利益を追うな

    • 25/04/24 23:26:20
    叱られるような悪い子が自分の子なんて気分悪くないですか?
    声荒げなきゃいけないようなことする子に育てた主が悪いわ

    • 5
    • No.
    • 56
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/04/24 23:18:34
    それご嫌なら、他所の人から叱られないように、親が注意して、子供が悪さをしないように、親が先に動けばいいんだよ。
    他所の子供を叱るなんて、誰でもしたくないのに、そうするしかない状況になるまで、
    我が子を放置する方もする方なんじゃない?

    • 4
    • No.
    • 55
    • 時は金なり

    • 25/04/24 22:59:58
    子供への態度と親への態度が違うのは残念だな。
    主が言うように親の顔色うかがって意見を変えるのは見苦しいと思う。
    子供に注意したなら親にも言ったらいい。
    でも子供が悪いことしてるのに注意しない主も見苦しいと思う。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/04/24 22:51:21
    その人はむしろ親である主を叱るべきだったのでは。

    • 2
    • 53

    ぴよぴよ

    • No.
    • 52
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/04/24 22:27:45
    あらあら、これが噂のモンスター?

    • 8
    • 51

    ぴよぴよ

    • No.
    • 50
    • 口は災いの元

    • 25/04/24 22:23:02
    主の子どもなにやったの?
    まずはそこでしょ

    • 5
    • No.
    • 49
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/04/24 22:18:16
    >>42
    あなたがクソ親ってことはよくわかった

    • 1
    • No.
    • 48
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/04/24 22:16:23
    主は気分悪くなるかもしれないけど
    必要なことだから甘んじて
    主は子どもの躾すると気分が悪くなる体質なんだからさ

    • 1
    • No.
    • 47
    • 苦あれば楽あり

    • 25/04/24 22:05:33
    主みたいに躾けも碌にできないくせに他人に文句言う人無理だわ。
    他人様に躾けてもらえたんだから感謝するところだろ!

    • 5
    • No.
    • 46
    • まずはやってみること

    • 25/04/24 22:02:48
    >>42
    毎回毎回バカトピ立てて他人を不快にして
    もうテロ行為
    バカは孤独で悲しいよね精神科にまず、いけ

    • 3
    • No.
    • 45
    • 目先の利益を追うな

    • 25/04/24 21:55:44
    いや自分の子が悪いなら悪かったと思うよ。いい気分ではないけど申し訳ないと思う。

    >こちらの顔色うかがうなら最初からガーガー言うなよばーかと思いました

    主がばーかだわ
    顔色伺われてるわけじゃねーよ
    どんな親か見定められてたのに、気づかないバカ
    子どもが悪いことしてたんでしょ?それを叱らないどんな親かと思ったら話も通じそうにないから主を笑ったのよ

    • 5
    • No.
    • 44
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/04/24 21:52:00
    こりゃ遺伝だわ

    • 3
    • No.
    • 43
    • 花より団子

    • 25/04/24 21:48:52
    素直に謝ると思うよ。特に子どもの前では謝る姿勢を見せなくては駄目だし、何よりアホなことした子どもと一緒に、申し訳なくて謝るよ。

    • 5
    • 42

    ぴよぴよ

    • No.
    • 41
    • 継続は力なり

    • 25/04/24 21:45:38
    「声荒げちゃってすみませーん」は、別に顔色うかがったわけじゃなくて、盛大な嫌味でしょ。
    嫌味ってレベルの違う人は理解できないから、火の玉ストレートに親の良識を問えば良かったかもね。
    「親の顔が見てみたい」と言われても「この顔ですけど」と、恥ずかしげもなく顔を晒しそうな主だけどさ。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/04/24 21:40:31
    てめえ(主)が悪いんだろばーか と思いました

    • 8
    • No.
    • 39
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/04/24 21:38:58
    叱られた原因による

    • 4
    • No.
    • 38
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/04/24 21:32:08
    気分悪いのは主の子どもに迷惑かけられた相手でしょ

    • 7
    • No.
    • 37
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/04/24 21:31:33
    今は見て見ぬフリの人が多いから本当に悪い事した時は叱ってくれて有難うだね。現実、子供の部活仲間が注意してもしかとされた時にはぶちギレてやったけど私がその子の親から悪者にされたわ。
    どう考えても自分が悪いから注意されてんのにしかとはない!
    今は他人が怒るのはだめな時代みたいだからね。他の人にいわれた。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/04/24 21:31:07
    最初から子供の躾しておけよ
    ばーかと思いました

    • 10
    • No.
    • 35
    • まずはやってみること

    • 25/04/24 21:31:03
    知ってる人から叱られたら気分悪くないの?
    頭が可笑しいんじゃない

    • 4
    • No.
    • 34
    • 隣の芝生は青い

    • 25/04/24 21:28:37
    私は恥ずかしくなる。
    申し訳ないって。

    • 2
    • No.
    • 33
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/04/24 21:20:08
    知らない人がわざわざ叱るくらい悪い事してる我が子を叱れ
    ばーかはあなた

    • 4
    • No.
    • 32
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/04/24 21:17:03
    顔色をうかがう…
    違うよ、あんたはもう手遅れだからバカをスルーしただけだよ。
    「子供が悪いとわかっている」状況なら、本来ならあんたが怒らなきゃならなかったんだ。でも叱れないバカ親の知能を一瞬で測られて、ワタシの子供に文句言ってるキィーー!を避けただけ。
    そしてやっぱりトピ立ててまで文句言ってる主だから、その人正解だわ。

    • 5
    • No.
    • 31
    • 口は災いの元

    • 25/04/24 21:16:40
    自分の子どもが悪いと認めてるなら
    他人に叱られる前に
    親が諭しなさいよ

    • 5
    • No.
    • 30
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/24 21:16:33
    子どもの未来→「親からも叱られたことないのに!こんな会社やめてやるぅ!」からの退職。
    「親からも叱られたことないのに!侮辱しやがって!」からの刑務所。

    • 3
    • No.
    • 29
    • 持つべきは友

    • 25/04/24 21:15:09
    大人をマジで怒らせる主の子をしっかり躾なよ

    • 7
    • 25/04/24 21:08:56
    >>26

    いるいる!

    • 0
    • No.
    • 27
    • やればできる

    • 25/04/24 21:05:56
    どんな事で怒られたの?
    普段良い子なのにたまたま列気づかずに抜かしちゃったとか、下の子のお世話してる間に上の子がよそ見してぶつかったとかなら子供怒鳴るの可哀想だなって思う。
    お店の中で走り回ってるとか騒いでるとかなら怒鳴られても仕方ないけど。

    • 2
    • No.
    • 26
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/04/24 21:04:35
    あからさまにストレスの捌け口で子どもに怒鳴ってくる奴らいたから何度か警察呼んだことあるわ。

    子どもと二人きりの時とごつい体の夫と3人でいるときの周りの態度は全然違う。私は絡んできた奴らには徹底的にやり返してきた。

    • 3
    • No.
    • 25
    • やればできる

    • 25/04/24 21:02:36
    >>14
    それなら親には愛想笑いして子供に怒鳴るのは違うなって少し思う。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/04/24 20:28:00
    「いくら自分の子供が悪くても知らない人から何やってるんだ!などと言われたら気分が悪くないですか?」

    って思っちゃう親だから、他人に注意されてしまう子どもに育ったんだなと納得。

    • 10
    • No.
    • 23
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/04/24 20:25:25
    親のためじゃなくて子供のために叱ったんでしょ
    親を遣り込めてやろうなんて意図がなかったのなら親には謝るでしょうよ

    • 7
    • 25/04/24 20:22:28
    昔はOKだったけど
    今の時代めんどくさい人多いからトラブルに発展するかも
    いちいちなんか言う人いるからね!

    • 6
    • No.
    • 21
    • やればできる

    • 25/04/24 20:22:06
    >>17

    え、主、今更自己紹介始めるんですか?

    • 4
    • No.
    • 20
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/04/24 20:20:04
    >>17

    だから何やらかしたのよ

    • 4
    • No.
    • 19
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/04/24 20:19:27
    >>17
    こういう風に言う人たまに見かけるけど、いつも誰調べなのよ、それ。
    主語をでかくするな。

    • 8
    • No.
    • 18
    • 時は金なり

    • 25/04/24 20:17:20
    >>17主は中国の祖国に帰ったら?

    • 7
    • No.
    • 17
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/04/24 20:12:15
    ママスタは自分の子供が叱られたら逆ギレする親ばかりでしょ

    • 0
    • No.
    • 16
    • やればできる

    • 25/04/24 20:11:26
    親が残念だと子供ももれなく残念になるっていう、サンプルみたいな主親子。

    そんな輩をかまって叱ってあげるなんて、良い人だなぁ…私には無理だわ。

    • 4
    • No.
    • 15
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/04/24 20:08:58
    子供が悪いんだから当然
    この主の子だからねぇ・・・

    • 7
1件~50件 (全64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック