お金が旦那管理の家って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全708件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 708
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/24 19:43:58
    >>703
    なるほどー

    • 0
    • 25/04/24 17:54:42
    うちも旦那管理だけど、そこまで腹立つことかな。今どき銀行なんてスマホでだいたい事足りるから、行ける行けないに意味はない。
    うちは旦那管理って言っても株やって増えたり減ったりするだけで、別に使ってはない。優待で週1以上外食に行けてるし、そこまで窮屈でもないけどな。
    管理で使い切っちゃう旦那だと腹立つかなやっぱり。そこは自分の選球眼を恨んで笑

    • 5
    • 25/04/24 17:21:16
    >>705
    ググれば普通に出てくるよ
    ママスタで何でも聞くんじゃなくて調べよう

    • 3
    • No.
    • 705
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/04/24 17:13:09
    >>704
    夫婦管理ってなに?
    夫婦で共有するってこと?
    共有するのは当たり前の話じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 704
    • 五十歩百歩

    • 25/04/24 16:16:07
    >>703
    その理論なら夫婦管理が一番よくない?
    あと自分は嫌だけど旦那にはそれを強要するのって妻がカスだなって感じ
    自分は絶対嫌だけど旦那には何してもOKって旦那はカスじゃなくても妻がカスだね
    ちなみに妻管理の人の話ではなくて主のことだけね
    他のまともな妻がお金管理してる人の話ではないよ

    • 7
    • No.
    • 703
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/04/24 15:29:30
    まだ伸びてた~www

    旦那さんが稼いできたお金を妻に管理してもらう
    これだけでかなり出来た旦那だと思う。

    普通は自分のお給料を誰かに渡すなんて嫌だと思うよ??
    あなたが働いたお給料を旦那が管理するようなモノよ?

    よって妻に管理させる旦那は人間ができていると思う

    自分で管理しちゃう夫はカス

    • 0
    • No.
    • 702
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/24 14:41:59
    いつの時代?
    銀行ATMいかないと振り込みできない頃の人?
    片方だけが管理して、自分家の資産状況把握してない人の方がヤバいわ。いい年した大人が、小遣い制で自分の資産いくらあるかわからない、相手にお任せ、丸投げって。

    • 5
    • No.
    • 701
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/04/24 12:13:55
    どっちが管理してもいいよ
    お金の管理もできないカス旦那
    貯蓄も計算も出来ない旦那は無能です

    • 6
    • No.
    • 700
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/04/24 09:36:23
    自分の旦那がカスだから
    他人の旦那が羨ましくて仕方ない
    哀れな主
    すぐに障害だ発達だとキレるのは
    主が病気だからだよ
    お薬飲んで安静にしなよ

    • 9
    • No.
    • 699
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/04/24 09:26:24
    お前の信用がないんだよ
    セフレにでも愚痴ってろよ
    いればだけど

    • 0
    • No.
    • 698
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/24 09:16:26
    専業主婦なんで、旦那が稼いだ金を旦那が管理して何か問題があるのだろうか。全部その口座から引かれてるし私も把握できてる。
    生活費は私の口座に入れてもらってるんだけど、それでやりくりして足りなければ追加で貰える。
    買いたいものは買ってくれるし。
    自分が管理しなきゃダメって人のほうが旦那を信用信頼できてない、または旦那が危ういって家庭なんだろうという印象。

    • 6
    • No.
    • 697
    • 持つべきは友

    • 25/04/24 09:08:59
    主のみを読んだけど、人間的発言が多い人だね。
    発達障害だの障害者だのバカだの…。

    • 6
    • No.
    • 696
    • クレーンゲームで散財する家族

    • 25/04/24 09:02:50
    そんなことないよ。
    うちは夫管理だけど、そんなカスじゃないもん。
    「しかいない」って表現は自分の狭く貧相な人間関係を露呈するだけだからやめたほうがいいよ。
    あなたの周りにはそういうカス男しかいないってことだよね。気の毒に。

    • 9
    • No.
    • 695
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/04/24 08:54:25
    >>689
    その通りだと思う

    あと、妻の方が銀行行く暇あるのにって書いてる時点で、もしかして身近な話なのかなと思ってる

    • 10
    • 25/04/24 08:28:51
    カスな旦那と結婚した女の
    僻みトピでしょう?
    お金を自由に使えないからって
    八つ当たりするんじゃないよ

    • 10
    • 25/04/24 08:27:20
    >>691
    コメ主も特にムキになって返信してるわけじゃないでしょ?
    コメントしてる人もそんなもんでしょ
    たまに返信してるだけでムキになってるって感覚の人もいるみたいだけど

    • 7
    • No.
    • 692
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/04/24 08:21:44
    ちゃんとしてる旦那さんもいるよね。
    まぁ私が出会う男はカスばっかだったけど。
    ちゃんと管理できる旦那酸羨ましい。
    お金の管理ってかなりストレス。大金持ちだったら楽しいだろうけどwww

    • 5
    • No.
    • 691
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/04/24 08:20:10
    >>689
    このトピ自体釣りトピだろうし
    主がおかしいのは分かるけど、それ以外の人がムキになりすぎてるなぁと

    >>690そんな人もいるしムキになってる人も目立つなーと
    まぁ、これも私の意見だけどさ

    • 1
    • No.
    • 690
    • 石の上にも三年

    • 25/04/24 08:12:52
    >>687
    ムキというか変なことかいてるトピに突っ込んでるだけじゃね?
    明らかに間違いを書いてたらいや違うやんけ笑って書かん?

    • 9
    • No.
    • 689
    • 口は災いの元

    • 25/04/24 08:11:30
    >>687
    主が旦那管理はすべて旦那がカスって言い切ったるから突っ込まれてるだけだと思う
    またクソ判定するのに納得できることならともかく金の管理とか阿呆な事書いてるからじゃない?
    別に妻管理が悪い旦那管理が悪いとかではない

    • 10
    • No.
    • 688
    • 成せばなる

    • 25/04/24 08:10:11
    >>685
    草生やしたんだ笑

    • 1
    • No.
    • 687
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/04/24 08:06:05
    何でこんなにムキになる人がいるんだろう
    自分たち家族が上手くやってるならそれでいいのに
    主さんみたいに考えるのも間違いではないし、夫管理で上手くやってる人がいるのも事実
    うちは夫管理でうまくいってる
    資産がどのくらいあるとか、これからの事は夫婦で良く話し合ってるし、私も好きな物買える環境だから不満に思わない
    どちらの家庭が多い少ないも関係ないし、自分達が納得すればそれでいいのよ

    • 2
    • No.
    • 686
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/04/24 08:05:54
    そのとおり。
    でもカス旦那掴んで、良かったことは何もないけど、長年この生活続けて、とりあえずいろいろ諦めることと、最初から希望を持たないことを学んだよ。

    • 1
    • No.
    • 685
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 08:02:15
    >>684

    • 2
    • No.
    • 684
    • 成せばなる

    • 25/04/24 07:55:34
    >>683
    笑ってごまかすだけ…

    • 1
    • No.
    • 683
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:51:19
    >>682

    • 0
    • No.
    • 682
    • 成せばなる

    • 25/04/24 07:49:43
    >>680
    答えられないんだ
    やっぱり適当なんだね

    • 0
    • No.
    • 681
    • 石の上にも三年

    • 25/04/24 07:43:37
    まあ、5割は確実にカスだね。

    • 1
    • No.
    • 680
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:42:13
    >>678
    ?笑

    • 0
    • 25/04/24 07:41:51
    女性がお金の管理して節約しまくって
    お金つかわないから企業の業績が下がり
    企業が正社員雇わずにパートや派遣で会社回してるよね。
    子供や孫の明るい未来を潰したのは母親だよね。

    • 0
    • No.
    • 678
    • 成せばなる

    • 25/04/24 07:41:14
    >>674
    少なくないというソースは?
    なにで調べたのー?

    • 1
    • No.
    • 677
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:41:14
    >>675
    ?笑

    • 0
    • No.
    • 676
    • 思い立ったが吉日

    • 25/04/24 07:41:03
    現金なんてほぼ使わないから理解できない

    • 2
    • No.
    • 675
    • 成せばなる

    • 25/04/24 07:40:35
    >>672
    そうなんだーあなた直らなかったからそういってるんだね

    • 0
    • No.
    • 674
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:40:12
    >>673
    ?笑

    • 0
    • No.
    • 673
    • 成せばなる

    • 25/04/24 07:39:16
    >>670
    少なくないって笑
    自分調べですか??

    • 0
    • No.
    • 672
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:38:11
    >>669
    バカは消えても直らないので仕方ないよね笑

    • 0
    • 25/04/24 07:37:32
    >>646
    >ネットで金は動かせるけど銀行に行かないと金は引き出せないんだが…
    >あんた一切現金使わんのか?
    >こいつアホ杉て笑える

    現金引き出すだけなら、コンビニで何時でも出来ますよ?
    しかも、キャッシュレスメインなら月イチで数万おろせば事足りそうですし、銀行へ行く暇がなぜ必要なのか分かりません。

    • 6
    • No.
    • 670
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:37:23
    >>667
    地域ではないでしょ笑
    お父さんがお子さんを引き取る例がすくないって話なだけなんで
    どこでもあります

    • 0
    • 25/04/24 07:36:24
    >>666
    あなたが知らないんだよ

    • 1
    • No.
    • 668
    • 昨今お米ばかり食べられるのは裕福だよ。

    • 25/04/24 07:36:03
    >>400
    主、むやみやたらとレスする人に障害者って言わない方がいいよ。
    主の方が病んでるみたいにみえるけど。

    • 5
    • No.
    • 667
    • 成せばなる

    • 25/04/24 07:35:50
    >>661
    たった3件のケースが一般論なわけがあるわけない笑
    たまたまそういう地域なんでしょ

    • 4
    • No.
    • 666
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:35:37
    >>663
    貴方も世の中を知らなすぎ笑

    • 0
    • 665

    ぴよぴよ

    • No.
    • 664
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:35:06
    >>662
    あなたが世間知らずなだけやない?
    その暗いお部屋から出たほうがええかもよ?笑
    あと夜逃げではなく一人逃げね?ゆっくりと読んでから意見する癖をつけたほうが笑

    • 0
    • 25/04/24 07:34:08
    >>661
    それってあなたの周りだけのごくごく一部の話なだけ…

    • 2
    • No.
    • 662
    • まずはやってみること

    • 25/04/24 07:32:15
    >>661
    横だけど
    周りの民度悪すぎるね
    なかなか夜逃げに遭遇しないよ

    • 3
    • No.
    • 661
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:29:56
    >>660
    それはあなたの家庭はって話でしょ?
    そういった限定的な意見は無駄なんでいらないのよね笑

    もしも一般的な話をしているってことならそれも間違いだわね
    だって実際に一人逃げする旦那さんが身近で3件も発生しているので笑

    • 0
    • 25/04/24 07:26:07
    >>659
    夫婦で本当に平等なんて無理
    夫婦は平等にじゃなく対等な関係を築いていくものだと思ってた
    別に妻管理だろうといいけど旦那管理がダメってのもくわからないし妻が家庭を守るものって価値観が古いよ
    普通に夫婦2人で守ってくものだよ

    • 6
    • No.
    • 659
    • ネコも歩けば棒

    • 25/04/24 07:22:04
    子供が生まれた瞬間に家庭内が二人の基本になるんよね笑
    なら家庭内を守っている方がお金を持ったほうがええと思うよ?

    共働きの場合でお互い平等にって場合ですら
    本当の平等とか言うんだったら男性側も出産出来るようにならんとね笑
    いざとなれば一人逃げする旦那さんもおるわけだしさ
    自分で産んだ人との考え方とか想いとかが全く違うやん

    • 0
1件~50件 (全708件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック