学校から見た時の変なママさん増えたよね 舐められるよ

  • 小学生
  • 明日はもっと良い日になる
  • 25/04/15 10:42:18
・提出物の期限守らない、持ち物に名前を書かない、忘れ物が多い
・役員を嫌がる
・報連相ができない
・文句だけは言う 過保護思想
・心配事があった時に担任にばかり相談して保健室やスクールカウンセラー、医師などには相談しない

同じ過保護でもやることすべて逆にした方が先生から舐められないし親子ですごく大事にされるよ
役員は最低ラインだけをこなせば良し
嘘ばかりのママスタでこれだけはマジの情報

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/04/15 11:51:28
    >>3
    そうなんだ!なら今度なんかトラブルになったら相談しやすいけど、多分周知されてないと思う。カウンセラーカウンセラーって言うけど現場まで見にきてくれるから頼りになるって話を聞いた事が無かったわ。教えてくれてありがとう!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/15 11:18:57
    >>1カウンセラーが現場まで見にきてくれる時代だよ

    • 3
    • No.
    • 2
    • 隣の芝生は青い

    • 25/04/15 11:14:04
    舐められるという言葉には違和感だけど
    先生方から話が通じない人だ、と思われないためには必要かも

    • 2
    • No.
    • 1
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/04/15 11:09:17
    今って現場見てない担任以外のカウンセラーに相談しなきゃいけないんだね。担任が無責任に感じるわけだわ。なんか違う気もするけどね。担任も一緒にじゃないんだね。
    公立小の勉強なんてたかが知れてるんだから、トラブルを、クラスで考えないと人間性育ちそうにないイメージだけど、そういう時代なんだね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック